• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

等時性電子周回リングを用いた超短パルスコヒーレントテラヘルツ光源の開発研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20226003
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 応用物理学一般
研究機関東北大学

研究代表者

濱 広幸  東北大学, 電子光理学研究センター, 教授 (70198795)

研究分担者 柏木 茂  東北大学, 電子光理学研究センター, 准教授 (60329133)
日出 富士雄  東北大学, 電子光理学研究センター, 准教授 (60292207)
田中 均  理化学研究所, XFEL 開発研究部門, 部門長 (30393317)
高橋 俊晴  京都大学, 原子炉実験所, 准教授 (00273532)
鈴木 伸介  高輝度光科学研究センター, 加速器部門, 主幹研究員 (00416380)
河合 正之  東北大学, 電子光理学研究センター, 准教授 (60374899)
宮原 房史  高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 助教 (20532691)
連携研究者 南部 健一  東北大学, 電子光理学研究センター, 技術専門職員 (00422072)
武藤 俊哉  東北大学, 電子光理学研究センター, 助教 (10431496)
研究期間 (年度) 2008-05-12 – 2013-03-31
キーワードコヒーレント放射 / テラヘルツ光 / アイソクロナスリング / 熱陰極高周波電子銃 / 空間電荷効果 / 時間領域差分法
研究概要

独自の考案で設計・製作した独立2空洞型熱陰極高周波電子銃から引き出された電子ビームの縦方向位相空間分布を操作して、進行波加速構造を用いる速度圧縮法に最適な分布に整形し、100フェムト秒あるいはそれ以下の超短パルス電子ビームを生成する技術をほぼ確立した。加えて加速器システムを構築し、50MeVまでの電子ビーム加速に成功したことから、偏向磁石あるいはアンジュレータを用いてコヒーレントなテラヘルツ放射を発生できる光源加速器が完成され、法令が規定する放射線管理区域に適合した加速器研究施設を開設することができた。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Present Status of Thermionic RF-Gun for Terahertz Source Project at Tohoku University2012

    • 著者名/発表者名
      F.Hinode, H.Hama, N.Y.Huang, S.Kashiwagi, M.Kawai, X.Li, T.Muto, I.Nagasawa, K.Nanbu, Y.Shibasaki, K.Takahashi
    • 雑誌名

      Proc. International Free Electron Lasers Conference 2012

      巻: 1 ページ: 137-139

  • [雑誌論文] Investigation of CSR Effect for Femtosecond Electron Bunches, in an Isochronous Accumulator Ring2012

    • 著者名/発表者名
      N-Y.Huang, H.Hama, M.Kawai, S.Kashiwagi, F.Hinode, K.Nanbu, T.uto, Y.Shibasaki, I.Nagasawa, K.Takahashi
    • 雑誌名

      Proc. International Particle Accelerator Conference 2012

      巻: 1 ページ: 589-591

  • [雑誌論文] Test-Accelerator as Coherent Terahertz Source Program (t-ACTS) at Tohoku University2011

    • 著者名/発表者名
      H.Hama, M.Kawai, S.Kashiwagi, F.Hinode, F.Miyahara, K.Nanbu, T.Muto, Y.Tanaka, X.Li, N-Y.Huang
    • 雑誌名

      Energy Procedia

      巻: 9 ページ: 391-397

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expected Performance of a Planar Undulator Designed for the Terahertz Source Project at Tohoku University2011

    • 著者名/発表者名
      F. Hinode, M.Kawai, K.Nanbu, F.Miyahara
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. And Meth. in Phys. Res

      巻: A 637 ページ: S72-S75

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intense Coherent THz Generation from Accelerator-based Sources2011

    • 著者名/発表者名
      H.Hama, M.Yasuda, M.Kawai, F.Hinode, K.Nanbu, F.Miyahara
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. And Meth. in Phys. Res

      巻: A637 ページ: S57-S61

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Injector System of Test Accelerator as Coherent Terahertz Source2011

    • 著者名/発表者名
      S.Kashiwagi, F.Hinode, M.Kawai, T.Muto, K.Nanbu, Y.Tanaka, X.Li, H.Hama, N-Y.Huang
    • 雑誌名

      Proc. International Particle Accelerator Conference 2011

      巻: 1 ページ: 2993-2995

  • [雑誌論文] Development of a Thermionic RF Gun for Coherent THz Source t Tohoku University2010

    • 著者名/発表者名
      F. Hinode, H.Hama, S.Kashiwagi, M.Kawai, K.Nanbu, F.Miyahara, T.Muto, H.Oohara, Y.Tanaka
    • 雑誌名

      Proc. International particle Accelerator Conference 2010

      巻: 1 ページ: 1731-1733

  • [雑誌論文] Cherenkov Ring to Observe Longitudinal Phase Space of a Low Energy Electron Beam Extracted from an RF Gun2010

    • 著者名/発表者名
      H.Hama, K.Nanbu, M.Kawai, S.Kashiwagi, F.Hinode, T.Muto, F.Miyahara, Y.Tanaka
    • 雑誌名

      Proc. 14^<th> Beam Instrumentation Workshop

      巻: 1 ページ: 79-83

  • [雑誌論文] Consideration on Terahertz FEL Using Pre-bunched Electrons Shorter Than the Wavelength2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hama and M.Yasuda
    • 雑誌名

      Proc. International Free Electron Lasers 2009

      巻: 1 ページ: 394-397

  • [雑誌論文] A Far-infrared Undulator for Coherent Synchrotron Radiation and Free Electron Laser at Tohoku University2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hama, F.Hinode, M.Kawai, K.Nanbu, F.Miyahara, M.Yasuda
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: Vol.1234 ページ: 523-526

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of THz Light Source Using Pre-bunched FEL2008

    • 著者名/発表者名
      M.Yasuda, H.Hama, F.Hinode, K.Kasamsook, M.Kawai, A.Kurihara, K.Nanbu, Y.Shibasaki, S.Takahashi
    • 雑誌名

      Proc. International Free Electron Lasers 2008

      巻: 1 ページ: 71-74

  • [雑誌論文] Space Charge Effect for Short Electron Bunches in an Alpha Magnet2008

    • 著者名/発表者名
      H.Hama, F.Hinode, K Kasamsook, M.Kawai, K.Nanbu, M.Yasuda
    • 雑誌名

      Proc. International Free Electron Lasers 2008

      巻: 1 ページ: 305-308

  • [学会発表] Development of THz Sources Based on Femtosecond Electron Pulse Train2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hama
    • 学会等名
      Workshop on Terahertz Sources for Time Resolved Studies of Matter
    • 発表場所
      Argonne, IL, USA
    • 年月日
      2012-08-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Coherent Synchrotron Radiation Source Based on an Isochronous Accumulator Ring with Femtosecond Electron Pulses2011

    • 著者名/発表者名
      N-Y.Huang, H.Hama, M.Kawai, S.Kashiwagi, F.Hinode, K.Nanbu, T.Muto, F.Miyahara, Y.Tanaka, X.Li
    • 学会等名
      International Particle Accelerator Conference 2011
    • 発表場所
      San Sebastian, Spain
    • 年月日
      2011-09-07
  • [学会発表] THz Coherent Synchrotron Radiation Project Employing Isochronous Ring with Femtosecond Electron Pulse at Tohoku University2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hama
    • 学会等名
      China-Korea-Japan Joint Workshop on Electron/Photon Sources and Applications
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2010-12-02
  • [学会発表] Cherenkov Ring to Observe Longitudinal Phase Space of a Low Energy Electron Beam Extracted from an RF Gun "2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hama
    • 学会等名
      14^<th> Beam Instrumentation Workshop
    • 発表場所
      Santa Fe, NM, USA
    • 年月日
      2010-05-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 超短バンチ生成のための独立2空洞型高周波電子銃の高周波特性2009

    • 著者名/発表者名
      南部健一、宮原房史、河合正之、日出富士雄、濱広幸
    • 学会等名
      第6回日本加速器学会年会
    • 発表場所
      東海村
    • 年月日
      2009-08-06
  • [学会発表] フェムト秒コヒーレントTHz 光源の開発2008

    • 著者名/発表者名
      日出富士雄、河合正之、K.Kasamsook、栗原亮、柴崎義信、高橋重伸、南部健一、濱広幸、安田真冬
    • 学会等名
      第5回日本加速器学会年会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2008-08-07
  • [備考]

    • URL

      http://tansei.lns.tohoku.ac.jp/abpg/

URL: 

公開日: 2015-07-16   更新日: 2017-10-12  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi