研究概要 |
1.運動論的輸送モジュール(FP)に,運動量依存性をもつ空間拡散を取り入れ,ITERプラズマの加熱に与える影響を解析し,高速イオンの空間分布に大きな影響を与えることを示した.(福山) 2.波動伝播解析モジュール(WM)に有限温度半径効果を取り入れて,イオンサイクロトロン波加熱の解析およびアルヴェン固有モードの安定性解析を行った.(福山) 3.粒子軌道追跡コード(GNET)を波動伝播解析コード(WM)と結合させ,速度分布関数の時間発展を解析した.さらに,GNETにより電子サイクロトロン波による電流駆動の解析を行った.(村上) 4.プラズマのポロイダル回転や高速イオンの有限ラーモア半径効果を取り入れた2次元MHD平衡解析コードを開発するとともに,磁気島のある平衡配位を記述できる3次元平衡解析コードの開発に着手し,重要コンポーネントである磁力線追跡モジュールを作成した.(福山) 5.ヘリカル系プラズマの時間発展を拡散型輸送モジュール(TR)により解析し,LHDにおける実験データと比較するとともに,乱流輸送モデルの検証を行った.さらに,動的輸送モジュールを用いて,加熱パワーの増大に伴って径電場が負の状態から正の状態へと遷移が起こることを示した.(村上,福山) 6.ITERに向けた統合モデリングコード開発に協力するとともに,IAEA FEC国際会議APS会合,ITPA会合ならびに国内の学会等で研究成果を発表した. 7.2名の特定研究員を継続して雇用し,ヘリカル系プラズマの輸送シミュレーション研究や3次元MHD平衡コードの開発等に従事させた.
|