• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

波長チャネル制御を用いる半導体マイクロリングプロセッサの研究

研究課題

研究課題/領域番号 20226019
研究機関横浜国立大学

研究代表者

國分 泰雄  横浜国立大学, 工学研究院, 教授 (60134839)

研究分担者 荒川 太郎  横浜国立大学, 工学研究院, 准教授 (40293170)
研究期間 (年度) 2008-06-04 – 2013-03-31
キーワード微小共振器 / 量子井戸 / 半導体光増幅器 / 相互位相変調 / 相互利得変調 / マイクロリング共振器 / 論理ゲート
研究概要

昨年度までにマイクロリングレーザとマイクロリング半導体光増幅器の基本的設計・製作技術を開発して,単一モード条件の導波路幅1.2ミクロンでマイクロリングレーザを試作したが発振しなかった.この現象を解明するために,幅の異なる直線レーザを試作したところ,導波路幅2ミクロン以上で発振したため,ドライエッチングによるハイメサ導波路の側壁ダメージの影響が判明した.そこで最終年度であった2012年度は,このドライエッチングによる側壁ダメージの影響を回避するために,2ミクロンに導波路幅を広くしたマイクロリングレーザおよびマイクロリングSOAを設計し直し,製作に取り組んだ.その結果,波長1560nm付近で室温連続(CW)発振が得られた.
そこで発振スペクトルの隣接する2つのピーク波長でピーク値がほぼ近い2本を選択して,一方の発振波長λ0に合わせたチューナブルレーザからの連続光を入射させたところ,入射光をOFFにした後にもう一方の発振波長λ1のピークが-23.4dB抑制され,入射させた波長λ0のピークが増大した.また,逆にもう一方の発振波長λ1の連続光をチューナブルレーザから入射させると,その入射光をOFFにした後に発振波長λ0のピーク強度が-29.6dB抑制され,発振波長λ1のピークが23.8dB増加した.この結果から,CW発振におけるフリップフロップ動作が確認出来た.さらに注入電流を変化させて同様の測定を行ったところ,今度は入射光を注入中には他方の発振ピークが15dBから20dBほど抑制されるが,OFFにした後には元に戻る現象が確認され,CW発振におけるインバータ動作が確認出来た.したがって,マイクロリングレーザによってフリップフロップとインバータ動作を実証した.

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Hitless wavelength-selective switch based on quantum well2013

    • 著者名/発表者名
      H. Ikehara
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 21 ページ: 6377-6390

    • DOI

      10.1364/OE.21.006377

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coherent Coupling in High-Mesa Semiconductor Directional2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kamiya
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 52 ページ: 022502

    • DOI

      10.7567/JJAP.52.022502

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proposal of All-Optical Active Microring Logic Gate for2012

    • 著者名/発表者名
      H. Yajima
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 51 ページ: 122201

    • DOI

      10.1143/JJAP.51.122201

    • 査読あり
  • [学会発表] 全光フリップフロップのための半導体マイクロリングレーザの非対称発振2013

    • 著者名/発表者名
      小林広樹
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学,厚木市
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] 4次直列結合マイクロリング波長選択スイッチにおける結合部の結合効率変化の消光比と透過損失への影響2013

    • 著者名/発表者名
      神谷宙
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学,厚木市
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] First Demonstration of Hitless Wavelength Selective Switch2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kamiya
    • 学会等名
      OFC/NFOEC2013
    • 発表場所
      Anaheim, CA, USA.
    • 年月日
      20130317-20130321
  • [学会発表] アクティブマイクロリング全光論理ゲートの提案2012

    • 著者名/発表者名
      矢島英樹
    • 学会等名
      第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学,松山市
    • 年月日
      20120911-20120914
  • [学会発表] 量子井戸4次直列結合マイクロリング共振器を用いたヒットレス波長選択スイッチの設計と評価2012

    • 著者名/発表者名
      神谷宙
    • 学会等名
      第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学,松山市
    • 年月日
      20120911-20120914
  • [学会発表] Analysis of Coherent Coupling in High-Mesa Directional

    • 著者名/発表者名
      H. Kamiya
    • 学会等名
      2012 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2012)
    • 発表場所
      京都
  • [学会発表] Proposal of All-Optical Active Microring Logic Gate

    • 著者名/発表者名
      M. Nishimura
    • 学会等名
      2012 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2012)
    • 発表場所
      京都
  • [学会発表] Silicon Microring Resonator Mach-Zehnder Modulator with Low-Power Consumption Using Thermo-Optic Effect

    • 著者名/発表者名
      Rajdeep Gautam
    • 学会等名
      IEEE Photonics Conference 2012
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA.
  • [学会発表] Demonstration of Hitless Wavelength-Selective Switch Based on InGaAs Quantum Well Microring Resonators

    • 著者名/発表者名
      H. Ikehara
    • 学会等名
      Triangle Symposium on Advanced ICT 2012 (TriSAI 2012)
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] Hitless Wavelength-Selective Switch Using Multiple Quantum Well Second-Order Series Coupled Microring Resonators

    • 著者名/発表者名
      H. Ikehara
    • 学会等名
      Photonics in Switching 2012 (PS2012)
    • 発表場所
      Corcica, France
  • [学会発表] 量子井戸2次直列結合マイクロリング共振器波長選択スイッチの動作実証

    • 著者名/発表者名
      池原広樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      熱海市
  • [図書] Lightwave Engineering2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kokubun
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      CRC Press

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi