• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

遊走細胞と神経細胞の極性形成を制御する分子ネットワーク

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20227006
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 細胞生物学
研究機関名古屋大学

研究代表者

貝淵 弘三  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (00169377)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワードシグナル伝達 / 遊走 / 細胞骨格 / 極性 / プロテオーム / 微小管 / 脳・神経 / 小胞輸送
研究概要

生体を構成する種々の細胞は特徴的な極性を獲得し固有の生理機能を担っている。遊走する細胞、神経細胞や上皮細胞がその顕著な例である。細胞極性の獲得と維持は生体機能に必須であるものの、その分子基盤には不明の点も多い。本研究では、(1)遊走細胞と(2)神経細胞をモデルシステムとし、細胞極性の獲得・維持機構を制御するシグナル伝達機構の解明を行う。また、細胞極性の形成に関与する細胞骨格と選択的蛋白質・小胞輸送の制御機構の解明を目指す。さらには、(3)両システムに関連したプロテオミクス解析やシミュレーションモデルの作成により包括的な理解を目指す。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Switching DISC1 function in neurogenesis : Dixdc1 selects DISC1 binding partners.2010

    • 著者名/発表者名
      Namba, T., Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Dev Cell 19

      ページ: 7-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A proteomic approach for comprehensively screening substrates of protein kinases such as Rho-kinase.2010

    • 著者名/発表者名
      Amano, M., Tsumura, Y., Taki, K., Harada, H., Mori, K., Nishioka, T., Kato, K., Suzuki, T., Nishioka, Y., Iwamatsu, A., Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 5

      ページ: e8704

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of CLASP2 by GSK-3beta regulates its interaction with IQGAP1, EB1 and microtubules.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Noritake, J., Kakeno, M., Matsui, T., Harada, T., Wang, S., Itoh, N., Sato, K., Matsuzawa, K., Iwamatsu, A., Galjart, N., Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science 122

      ページ: 2969-2979

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rho-kinase Contributes to Sustained RhoA Activation through Phosphorylation of p190A RhoGAP.2009

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Amano, M., Takefuji, M., Kato, K., Morita, Y., Nishioka, T., Matsuura, Y., Murohara, T., Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 284

      ページ: 5067-5076

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of disrupted-in-schizophrenia 1-interacting protein girdin in postnatal development of the dentate gyrus.2009

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, A., Asai, N., Namba, T., Wang, Y., Kato, T., Tanaka, M., Tatsumi, H., Taya, S., Tsuboi, D., Kuroda, K., Kaneko, N., Sawamoto, K., Miyamoto, R., Jijiwa, M., Murakumo, Y., Sokabe, M., Seki, T., Kaibuchi, K., Takahashi, M.
    • 雑誌名

      Neuron 63

      ページ: 774-787

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anterograde transport of TrkB in axons is mediated by direct interaction with Slp1 and Rab27.2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura, N., Kimura, T., Nakamuta, S., Taya, S., Funahashi, Y., Hattori, A., Shimada, A., Menager, C., Kawabata, S., Fujii, K., Iwamatsu, A., Segal, R.A., Fukuda, M., Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Dev Cell 16

      ページ: 675-686

    • 査読あり
  • [学会発表] Neuronal polarity-From extracellular signals to intracellular mechanisms.2010

    • 著者名/発表者名
      Kaibuchi K.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference, 1st Francis Crick Neuroscience Symposium
    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 年月日
      2010-04-13
  • [学会発表] Role of Par and Tiam1 complex in polarized cell migration.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaibuchi K.
    • 学会等名
      RAMIC, National Network on Cell Adhesion and Migration
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2009-10-22
  • [学会発表] Roles of Rho family GTPases and Par proteins in directional migration.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaibuchi K.
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2009-08-24
  • [学会発表] Axon formation and polarized transport.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaibuchi K.
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      渋川
    • 年月日
      2009-06-22
  • [学会発表] Axon formation and polarized vesicle transport.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaibuchi K.
    • 学会等名
      ESF-EMBO Symposium
    • 発表場所
      Sant Feliu de Guixols, Spain
    • 年月日
      2009-05-23
  • [学会発表] 細胞遊走におけるRhoファミリーとPar複合体の役割2008

    • 著者名/発表者名
      貝淵弘三
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-30
  • [図書] Cold Spring Harbor perspectives in biology 1(Cadherin-mediated Intercellular Adhesion and Signaling Cascades Involving Small GTPases.)2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Sato, K., Kaibuchi, K.
    • 総ページ数
      a003020
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/Yakuri/

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi