• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

間葉系細胞の免疫応答に着目した腸肝軸多段階免疫バリアーシステムの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20228005
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関東京大学

研究代表者

尾崎 博  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (30134505)

研究期間 (年度) 2008-05-12 – 2013-03-31
キーワード腸肝軸 / 間葉系細胞 / 免疫応答 / 炎症反応 / 平滑筋細胞 / 筋線維芽細胞 / 内皮細胞 / ES細胞
研究概要

外界と直接向き合う消化管とこれに直結する肝臓には高度の免疫機構が備わっているが、最近これらの臓器が連携して生体防御に当たると考えられるようになり、腸肝軸(Gut-Liver Axis)と呼ばれて注目されている。従来のこの領域における免疫学研究では、免疫担当細胞そのものの働きに関心が寄せられていた。しかし、炎症等の刺激により、腸肝軸に圧倒的な細胞容積でしかも連続的に配置されている間葉系細胞がどの様に変化するのか、特に免疫担当細胞とどの様に相互作用するかは明らかにされていない。
本研究では、「間葉系細胞群は免疫細胞群に物理的な場を提供するだけではなく免疫細胞の活性維持のための重要な環境をも提供し、自らも生体防御機構に積極的に関わっている」との仮説を立て、腸肝軸に展開する免疫機構の解明に取り組む。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 備考 (5件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Neuronal stimulation with 5-hydroxytryptamine 4 receptor induces anti-inflammatory actions via α7nACh receptors on muscularis macrophages associated with postoperative ileus.2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida Y, Hatao F, Fujisawa M, Murata T, Kaminishi M, Seto Y, Hori M, Ozaki H
    • 雑誌名

      Gut. 60

      ページ: 638-647

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased contractility of hepatic stellate cells in cirrhosis is mediated by enhanced Ca^<2+>-dependent and Ca^<2+>-sensitization pathways.2011

    • 著者名/発表者名
      Iizuka M, Murata M, Hori M, Ozaki H
    • 雑誌名

      Am J Physiolol in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] iNOS expression in vascular resident macrophages contributes to circulatory dysfunction of splanchnic vascular smooth muscle contractions in portal hypertensive rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Kajita M, Murata T, Horiguchi K, Iizuka M, Hori M, Ozaki H
    • 雑誌名

      Am J Physiol 300

      ページ: H1021-H1031

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The expression and cruicial roles of BMP signaling in developement of smooth muscle progenitor cells in the mouse embryonic gut.2009

    • 著者名/発表者名
      Torihashi S, Hattori T, Hasegawa H, Kurahashi M, Ogaeri T, Fujimoto T
    • 雑誌名

      Differentiation 77

      ページ: 277-289

  • [雑誌論文] Role of Prostaglandin D2 receptor DP as a suppressor of tumor hyperpermeability and angiogenesis in vivo.2009

    • 著者名/発表者名
      Murata T, Lin MI, Aritake K, Matsumoto S, Narumiya S, Ozaki H, Urade Y, Hori M, Sessa WC
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci 105

      ページ: 20009-20014

  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide induces macrophage migration via PGD2 and PGE2.2008

    • 著者名/発表者名
      Tajima T, Murata T, Aritake K, Urade Y, Hirai H, Nakamura M, Ozaki H, Hori M
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther 326

      ページ: 493-501

  • [雑誌論文] MCP-1 targeting inhibits muscularis macrophage recruitment and intestinal smooth muscle dysfunction in colonic inflammation.2008

    • 著者名/発表者名
      Hori M, Nobe H, Horiguchi K, Ozaki H
    • 雑誌名

      Am J Physiol 294

      ページ: C391-C401

  • [学会発表] Stimulation with 5-HT4 receptor induces anti-inflammatory actions via alpa7nACh receptors on muscularis macrophages associated with postoperative ileus.2011

    • 著者名/発表者名
      Hori M.
    • 学会等名
      The 11 Southeast Asia Western Pacific Regional Meeting of Pharmacologists.
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-03-22
  • [学会発表] Molecular pathogenesis of bovine paratuberculosis and human inflammatory bowel diseases. OECD Sponsored conference2010

    • 著者名/発表者名
      Momotani E.
    • 学会等名
      9th International Veterinary Immunology Symposium.
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-08-16
  • [学会発表] Differentiation of smooth muscle cells and ICC both in vivo and in vitro.2010

    • 著者名/発表者名
      Torihashi S.
    • 学会等名
      6th ISICC(International Symposium on ICC)
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2010-02-08
  • [学会発表] Development of ICC in vivo and from embryonic stem cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Toriahshi S.
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2009 Symposium.
    • 発表場所
      Chicago IL, USA
    • 年月日
      2009-06-01
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.vm.a.u-tokyo.ac.jp/yakuri/kiban-s/index.htm

  • [備考] 報道:

  • [備考] 米糠に含まれる抗酸化物質γ-オリザノールの抗炎症作用・抗糖尿病作用に関する知見が日本経済新聞(2010年9月26日刊)で取り上げられた。

  • [備考] 受賞:

  • [備考] 日本獣医学会賞 堀正敏(平成23年3月)炎症に伴う消化管マクロファージを介した消化管運動機能障害の分子機構

  • [産業財産権] Mesenchymal Stem Cell and Method for Production Thereof2010

    • 発明者名
      Shigeko Torihashi, Nana Ninagawa
    • 権利者名
      National University Corporation Nagoya University
    • 産業財産権番号
      U.S.PATENT,PCT/JP2009/057766
    • 出願年月日
      2010-10-18
    • 外国

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi