研究概要 |
コンピュータを装着して常時情報支援を受けるウェアラブルコンピューティングでは,医療現場や日常生活において各種の生体情報を取得するセンサや情報提示デバイスを用いて便利に情報支援を行える.一方,ディスプレイの故障やシステムのハングアップによる数十秒間の表示停止が医療事故など致命的な結果につながる可能性もある.そのため本研究では(1)そのとき利用可能な機器の組合せに応じて作業環境の状態を途切れることなくて維持すること,(2)ユーザからの入力に対し,即応性・確実性の高い制御を行うこと,が求められる.これらの解決を行う本研究において,本年度は(1)周辺デバイスの故障を認識して,利用可能なセンサに切り替える機能をもつデバイスの設計と実装,(2)ユーザ状況を考慮した知覚影響度に基づく情報提示手法,(3)デバイス間を直接接続する中間デバイスの設計,の3つのテーマを推進した.(1)および(3)により,デバイス故障時やPC電源断時にもユーザに情報を提示することが可能になり,(2)により情報提示の際に最適な出力デバイスを選択できるようになった.一方,これらの成果は未だ統合されておらず,来年度の目標はこれらを統一的に実現することおよび統合システムの評価を行うこととなる.
|