• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

統計的地震予測研究の基盤の構築

研究課題

研究課題/領域番号 20240027
研究機関統計数理研究所

研究代表者

尾形 良彦  統計数理研究所, モデリング研究系, 教授 (70000213)

キーワード階層ベイズ時空間ETASモデル / 相対的活発化・静穏化現象 / クーロン破壊ストレス変化 / 前駆的非地震性すべり / GPS基線系列 / 速度・状態摩擦法則 / 点過程解析用ソフトウェア / Brownian Passae Timeモデル
研究概要

[研究進捗]
地震活動研究者の便宜のため、時間ETASモデルなどの地震活動のソフトウェアに続き、オリジナルな大規模地震活動モデル(広域的な地震活動の多様性を自動的に表現する階層ベイズ時空間ETASモデル)およびマグニチュード頻度分布b値パラメタの地域性を求めるモデル)のソフトウェアおよびマニュアル(英文)を準備中である。
[主要成果]
(1)ETASモデルによる千島列島双子大地震の余震活動異常と破壊ストレス変化DCFSとの関係および断層のゆっくりすべりに起因する」速度状態摩擦法則による定量的変化を再現した。
(2)ETASモデルによる岩手宮城内陸地震前の地震活動異常の検出と破壊ストレス変化DCFSとの関係および断層のゆっくりすべりに起因すると地殻変動異常の関係をGPS時系列データで明らかにしたゆっくりすべりがGPSで求められている地域とその境界部に発生する群発地震をETASモデルで解明し,その活動様式を速度・状態摩擦法則で確認した。
(3)Brownian Passage Timeベイズモデルによる活断層長期確率予測を提案し、政府の地震調査委員会が公表している確率予測より優れていることを示した。

  • 研究成果

    (69件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (48件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] b値とETASモデルにもとづく日本列島の標準的地震発生予測2010

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 雑誌名

      地震予知連絡会会報 83

      ページ: 5-8

  • [雑誌論文] 2009年 8月駿河湾の地震の余震活動と静岡県中西部地域の地震活動2010

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 雑誌名

      地震予知連絡会会報 83

      ページ: 231-236

  • [雑誌論文] Gambling scores for earthquake predictions and forecasts2010

    • 著者名/発表者名
      Zhuang, Jiancang
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International 181

      ページ: 382-390 doi : 10.1111/j.1365-246X.2010.04496.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of background seismicity and potential source zones of strong earthquakes in the Sichuan-Yunnan region2010

    • 著者名/発表者名
      Jiang, Changsheng
    • 雑誌名

      Chinese Journal of Geophysics 53

      ページ: 305-317 doi : 10.3969/j.issn.001-5733.2010.02.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bridging great earthquake doublets through silent slip : On- and off-fault aftershocks of the 2006 Kuril Island subduction earthquake toggled by a slow slip on the outer-rise normal fault the 2007 great earthquake2010

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Yosihiko
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      ページ: doi : 10.1029/2009JB006777

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Are spontaneous earthquakes stationary in California?2010

    • 著者名/発表者名
      Wang, Qi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling seismic swarms triggered by aseismic transients2009

    • 著者名/発表者名
      Llenos, Andrea
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 281

      ページ: 59-69, doi : 10.1016/j.eps 1.2009.02.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東北地方東方沖の地震の深さの統計的補正法について2009

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 雑誌名

      地震予知連絡会会報 82

      ページ: 91-93

  • [雑誌論文] 2008年岩手・宮城内陸地震前の東北地方の地震活動について2009

    • 著者名/発表者名
      熊澤貴雄
    • 雑誌名

      地震予知連絡会会報 82

      ページ: 96-105

  • [雑誌論文] Identification and estimation of superposed Neyman-Scott spatialcluster processes2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Ushio
    • 雑誌名

      ISM Research Memorandum 1106

  • [雑誌論文] Preseismic anomalies in seismicity and crustal deformation : Case studies of the 2007 Noto Peninsula Earthquake of M6.9 and the 2007 Chuetsu-Oki Earthquake of M6.82009

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Yosihiko
    • 雑誌名

      ISM Research Memorandum 1109

      ページ: 1-51

  • [雑誌論文] Hybrid kernel estimates of space-time earthquake occurrence rates using the epidemic-type aftershock sequence model2009

    • 著者名/発表者名
      Adelfio, Giada
    • 雑誌名

      Annals of the Institute of Statistical Mathematics 62

      ページ: 127-143, doi : 10.1007/s10463-009-0268-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地震活動のクラスタリングおよび除群化の統計モデル2009

    • 著者名/発表者名
      庄建倉
    • 雑誌名

      統計数理 57

      ページ: 179-193

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2008年岩手・宮城内陸地震に伴う地震断層沿いの詳細地形-地震断層・変動地形調査における航空レーザ計測の有効性-2009

    • 著者名/発表者名
      丸山正
    • 雑誌名

      活断層研究 30

      ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2008年岩手・宮城内陸地震の地震断層と地質境界断層との関係-岩手県一関市厳美町産女川沿いの断層露頭-2009

    • 著者名/発表者名
      遠田晋次
    • 雑誌名

      活断層研究 30

      ページ: 47-53

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 火山体周辺に見られる隆起帯および火山性活断層の形成過程-鹿児島県新島を例にして-2009

    • 著者名/発表者名
      吉永佑一
    • 雑誌名

      活断層研究 31

      ページ: 11-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The 1911 M~6.6 Calaveras earthquake : Source parameters and the role of static, viscoelastic and dynamic Coulomb stress changes imparted by the 1906 San Francisco earthquake2009

    • 著者名/発表者名
      Doser, D.I.
    • 雑誌名

      Bulletin of Seismological Society America 99

      ページ: 1746-1759, doi : 10.1785/0120080305

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tectonic model and fault segmentation of the Median Tectonic Line active fault system on Shikoku, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, M
    • 雑誌名

      Tectonics 28

      ページ: doi : 10.1029/2008TC002349

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地震活動の時空間分布を表すための定量的モデルの展開2009

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 雑誌名

      地震 第2輯 第61巻特集号

      ページ: S133-S141

    • 査読あり
  • [学会発表] Significant improvements of the space-time ETAS model for forecasting of accurate baseline seismicity,招待講演2010

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Yosihiko
    • 学会等名
      The 3rd SCEC-ERI joint workshop「"Earthquake Hazards in Urban Areas" and "Toward Constructing Forecast Systems of Earthquakes"」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所, 東京
    • 年月日
      2010-03-16
  • [学会発表] 統計モデルによる地震活動の研究-レビュー-,特別講演2010

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 学会等名
      「青い地球と白い大陸の地震学-南極域の固体地球振動特性と不均質構造・ダイナミクスの解明-」観測報告と研究成果、及び将来計画についての検討会(その2)
    • 発表場所
      国立極地研究所,立川市, 東京
    • 年月日
      2010-03-09
  • [学会発表] 活断層のずれ情報を利用したBPT過程の事前分布によるベイズ型予測について2010

    • 著者名/発表者名
      野村俊一
    • 学会等名
      第185回地震予知連絡会議
    • 発表場所
      地震予知連絡会,九段第二合同庁舎, 東京
    • 年月日
      2010-02-15
  • [学会発表] 2008年岩手宮城内陸地震前の断層南部周辺の地殻変動について2010

    • 著者名/発表者名
      熊澤貴雄
    • 学会等名
      第185回地震予知連絡会議
    • 発表場所
      地震予知連絡会,九段第二合同庁舎, 東京
    • 年月日
      2010-02-15
  • [学会発表] Correction of routinely determined hypocenter coordinates in far offshore region2009

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Yosihiko
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Statistical Seismology(第6回 統計地震学国際ワークショップ)
    • 発表場所
      Lake Tahoe, アメリカ合衆国
    • 年月日
      20090412-20090416
  • [学会発表] Seismicity Rate Changes Prior to the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake of M7.2 in the Neighboring Area2009

    • 著者名/発表者名
      Kumazawa, Takao
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Statistical Seismology(第6回 統計地震学国際ワークショップ)
    • 発表場所
      Lake Tahoe, アメリカ合衆国
    • 年月日
      20090412-20090416
  • [学会発表] Tests of the hypothesis that the decay of aftershock density with distance indicates triggerine by dynamic stress2009

    • 著者名/発表者名
      Richards-Dinger, K.B.
    • 学会等名
      2009 Fall Meeting of the American Geophysical Union(AGU)
    • 発表場所
      Moscone Center,サンフランシスコ, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-18
  • [学会発表] Stress triggering in en echelon thrust ruptures and related tear faults : The 2003 M=6.9 Zemmouri, Algeria, earthquake and fault interactions2009

    • 著者名/発表者名
      Lin, J.
    • 学会等名
      2009 Fall Meeting of the American Geophysical Union(AGU)
    • 発表場所
      Moscone Center,サンフランシスコ, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-18
  • [学会発表] A quantitative analysis of daily change of detection capability of earthquakes : investigation of the earthouake catalogue of Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      2009 Fall Meeting of the American Geophysical Union(AGU)
    • 発表場所
      Moscone Center,サンフランシスコ, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-18
  • [学会発表] Seismicity changes in Tohoku District before the 2008 Iwate-Miyagi Inland Earthquake2009

    • 著者名/発表者名
      Kumazawa, Takao
    • 学会等名
      2009 Fall Meeting of the American Geophysical Union(AGU)
    • 発表場所
      Moscone Center,サンフランシスコ, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-18
  • [学会発表] Global earthquake catalogs and long-range correlation of seismic activity,招待講演2009

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Yosihiko
    • 学会等名
      2009 Fall Meeting of the American Geophysical Union(AGU)
    • 発表場所
      Moscone Center,サンフランシスコ, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-16
  • [学会発表] A new scoring method for evaluating the performance of earthquake forecasts and predictions2009

    • 著者名/発表者名
      Zhuang, Jiancang
    • 学会等名
      2009 Fall Meeting of the American Geophysical Union(AGU)
    • 発表場所
      Moscone Center,サンフランシスコ, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-16
  • [学会発表] Forecasting probabilistic seismic shaking for greater Tokyo from 400 years of intensity observations,招待講演2009

    • 著者名/発表者名
      Bozkurt, S
    • 学会等名
      2009 Fall Meeting of the American Geophysical Union(AGU)
    • 発表場所
      Moscone Center,サンフランシスコ, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-16
  • [学会発表] Coulomb Express : Automated near-realtime forecasts of earthquake-induced stress transfer and expected seismicity rate changes,招待講演2009

    • 著者名/発表者名
      Toda, Shinji
    • 学会等名
      2009 Fall Meeting of the American Geophysical Union(AGU)
    • 発表場所
      Moscone Center,サンフランシスコ, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-15
  • [学会発表] Complexity and unpredictability of surface ruptures associated with reverse faulting earthquake in volcanic region:An example from the 2008 Mw 6.9 Iwate-Miyagi Japan earthquake,招待講演2009

    • 著者名/発表者名
      Toda, Shinji
    • 学会等名
      2009 Fall Meeting of the American Geophysical Union(AGU)
    • 発表場所
      Moscone Center,サンフランシスコ, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-15
  • [学会発表] Detecting Seismicity Rate Transients in the Hokkaido Corner2009

    • 著者名/発表者名
      Llenos, A.L.
    • 学会等名
      2009 Fall Meeting of the American Geophysical Union(AGU)
    • 発表場所
      Moscone Center,サンフランシスコ, U.S.A
    • 年月日
      2009-12-14
  • [学会発表] Constructing point process models in data analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Zhuang, Jiancang
    • 学会等名
      INGVセミナー
    • 発表場所
      INGV-Istituto Nazionale di Geofisicae Vulcanologia, Rome, Italy
    • 年月日
      2009-11-24
  • [学会発表] Scoring earthquake predictions and forecasts2009

    • 著者名/発表者名
      Zhuang, Jiancang
    • 学会等名
      INGVセミナー
    • 発表場所
      INGV-Istituto Nazionale di Geofisicae Vulcanologia, Rome, Italy
    • 年月日
      2009-11-18
  • [学会発表] Modelling earthquake clustering and declustering2009

    • 著者名/発表者名
      Zhuang, Jiancang
    • 学会等名
      INGVセミナー
    • 発表場所
      INGV-Istituto Nazionale di Geofisicae Vulcanologia, Rome, Italy
    • 年月日
      2009-11-13
  • [学会発表] 岩手・宮城内陸地震に伴う地震断層沿いの基盤岩の累積変位量-一関市厳美町岡山地区におけるボーリング掘削調査-2009

    • 著者名/発表者名
      遠田晋次
    • 学会等名
      日本活断層学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-08
  • [学会発表] 「早期の余震はすべて動的トリガリング作用による」仮説への反証2009

    • 著者名/発表者名
      Richards-Dinger, K.
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      京都大学, 京都市
    • 年月日
      2009-10-23
  • [学会発表] 地震検知率の日変化に関する定量的解析---曜日ごとの違い---2009

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      京都大学, 京都市
    • 年月日
      2009-10-23
  • [学会発表] 活断層のずれ速度を利用したBPT分布更新過程の事前分布とその予測精度比較2009

    • 著者名/発表者名
      野村俊一
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      京都大学, 京都市
    • 年月日
      2009-10-23
  • [学会発表] A New Scoring Method for Earthquake Predictions and Forecasts2009

    • 著者名/発表者名
      庄建倉
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      京都大学, 京都市
    • 年月日
      2009-10-22
  • [学会発表] 地震活動から地殻変動を推論する2009

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      京都大学, 京都市
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] 岩手宮城内陸部地震前における東北地域での地震活動の変化2009

    • 著者名/発表者名
      熊澤貴雄
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      京都大学, 京都市
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] How probabilistic seismic forecasting can be improved by incorporating earthquake interaction by stress transfer,招待講演2009

    • 著者名/発表者名
      Toda, Shinji
    • 学会等名
      French-Japanese International Workshop on Earthquake Source
    • 発表場所
      IPG Paris(パリ大学地球物理研究所),BRGM Orleans(フランス地質・鉱山研究所),Paris,Orleans,フランス共和国
    • 年月日
      2009-10-08
  • [学会発表] 断層活動年代推定における1問題点:植物片・木片と土壌バルク14C年代値の系統的ギャップ,招待講演2009

    • 著者名/発表者名
      遠田晋次
    • 学会等名
      第4回「年代測定と日本文化研究」シンポジウム
    • 発表場所
      福島県白河市
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] Weighted likelihoods and maximum local likelihood estimates for point processes2009

    • 著者名/発表者名
      庄建倉
    • 学会等名
      2009年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス,京田辺市
    • 年月日
      2009-09-09
  • [学会発表] 点過程モデルによる地震活動異常の解析2009

    • 著者名/発表者名
      熊澤貴雄
    • 学会等名
      2009年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス,京田辺市
    • 年月日
      2009-09-08
  • [学会発表] 空間ベイズモデルによる地震カタログの諸問題の解析について2009

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 学会等名
      2009年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス,京田辺市
    • 年月日
      2009-09-07
  • [学会発表] b値とETASモデルにもとづく日本列島の標準的地震発生予測2009

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 学会等名
      第183回地震予知連絡会議
    • 発表場所
      地震予知連絡会,九段第二合同庁舎, 東京
    • 年月日
      2009-08-21
  • [学会発表] 2009年8月駿河湾の地震の余震活動と静岡県中西部地域の地震活動2009

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 学会等名
      第183回地震予知連絡会議
    • 発表場所
      地震予知連絡会,九段第二合同庁舎, 東京
    • 年月日
      2009-08-21
  • [学会発表] Modeling for immediate aftershock probability forecasting,招待講演2009

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Yosihiko
    • 学会等名
      The 1st Institute of Mathematical Statistics Asia Pacific Rim Meeting
    • 発表場所
      Seoul National University,ソウル, 韓国
    • 年月日
      2009-06-29
  • [学会発表] Space-time ETAS model for forecasting seismicity in and around Japan2009

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 学会等名
      東京大学地震研究所国際シンポジウム「地震発生予測システムの構築に向けて」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所,東京
    • 年月日
      2009-05-27
  • [学会発表] Online forecasting and offline optimization : daily earthquake forecasts by using a model that reauires heavy computation2009

    • 著者名/発表者名
      庄建倉
    • 学会等名
      東京大学地震研究所国際シンポジウム「地震発生予測システムの構築に向けて」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所, 東京
    • 年月日
      2009-05-27
  • [学会発表] 岩手・宮城内陸地震に伴う地表地震断層のトレンチ調査2009

    • 著者名/発表者名
      遠田晋次
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉市
    • 年月日
      2009-05-21
  • [学会発表] 時空間ETASモデルによる地震活動の特徴づけ2009

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉市
    • 年月日
      2009-05-20
  • [学会発表] Gambling scores for evaluating earthquake forecasts and predictions2009

    • 著者名/発表者名
      庄建倉
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉市
    • 年月日
      2009-05-20
  • [学会発表] 糸静線活断層系釜無山断層群の完新世断層活動2009

    • 著者名/発表者名
      遠田晋次
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉市
    • 年月日
      2009-05-20
  • [学会発表] 地上型LiDARを用いた地震断層の詳細マッピング:2008年岩手・宮城内陸地震に伴う荒砥沢ダム北方の地震断層2009

    • 著者名/発表者名
      丸山正
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉市
    • 年月日
      2009-05-20
  • [学会発表] A quantitative analysis of daily change of detection capability of earthquakes2009

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉市
    • 年月日
      2009-05-20
  • [学会発表] 東北地方東方沖の地震の深さの統計的補正法について2009

    • 著者名/発表者名
      尾形良彦
    • 学会等名
      第182回地震予知連絡会議
    • 発表場所
      地震予知連絡会,九段第二合同庁舎, 東京
    • 年月日
      2009-05-15
  • [学会発表] 2008年岩手・宮城内陸地震前の東北地方の地震活動について2009

    • 著者名/発表者名
      熊澤貴雄
    • 学会等名
      第182回地震予知連絡会議
    • 発表場所
      地震予知連絡会,九段第二合同庁舎, 東京
    • 年月日
      2009-05-15
  • [学会発表] Location Dependent Space-Time Models for Wide Regional and Global Seismicity,招待講演2009

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Yosihiko
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Statistical Seismology(第6回 統計地震学国際ワークショップ)
    • 発表場所
      Lake Tahoe, アメリカ合衆国
    • 年月日
      2009-04-15
  • [学会発表] Using Gambling scores for evaulating performance of earthquake predictions/forecasts2009

    • 著者名/発表者名
      Zhuang, Jiancang
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Statistical Seismology(第6回 統計地震学国際ワークショップ)
    • 発表場所
      Lake Tahoe, アメリカ合衆国
    • 年月日
      2009-04-14
  • [学会発表] On- and Off-Fault Aftershocks of the 2006 Kuril Island Subduction Earthquake Toggled by a Slow Slip Preceding the 2007 Great Outer-Rise Normal Faulting Earthquake,招待講演2009

    • 著者名/発表者名
      Toda, Shinji
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Statistical Seismology(第6回 統計地震学国際ワークショップ)
    • 発表場所
      Lake Tahoe, アメリカ合衆国
    • 年月日
      2009-04-14
  • [学会発表] A Spatial Slip Distribution of the Several Large Earthquakes in Japan Derived from its Aftershock Activity and Rate-and-State Friction Law2009

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Statistical Seismology(第6回 統計地震学国際ワークショップ)
    • 発表場所
      Lake Tahoe, アメリカ合衆国
    • 年月日
      2009-04-14
  • [備考]

    • URL

      http://www.ism.ac.jp/~ogata/index.html

  • [備考]

    • URL

      http://www.ism.acjp/~ogata/Ssg/ssg.html

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi