• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

高齢者のエネルギー消費量決定要因の横断的・縦断的検証(体力,筋細胞量に着目して)

研究課題

研究課題/領域番号 20240061
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

木村 みさか  京都府立医科大学, 医学部, 教授 (90150573)

研究分担者 岡山 寧子  京都府立医科大学, 医学部, 教授 (50150850)
小松 光代  京都府立医科大学, 医学部, 講師 (20290223)
海老根 直之  同志社大学, スポーツ健康科学部, 講師 (30404370)
キーワード高齢者 / エネルギー消費量 / 二重標識水 / 細胞外液量 / 細胞内液量 / 筋細胞量 / 部位別多周波インピーダンス法
研究概要

本研究は、高齢者における総エネルギー消費量(TEE)決定要因を明らかにし、食事摂取基準・運動基準作成へのエビデンスを提供することを目的として、1)虚弱を含む幅広い高齢者に適用できるTEE評価法(各種簡便法)をDLW法との比較で検証し、2)特に身体を動かす基盤となる筋肉の細胞量(機能的筋細胞量)に注目し、これを評価する方法を確立するとともに、3)TEEに及ぼす筋細胞量の影響、体力、栄養摂取状況との関連を横断・縦断的に検討し、4)これらの知見をもとに、一般高齢者と虚弱高齢者に運動介入研究を行い、体力増強とともにTEEを向上させる方法について検証する。研究計画は4年である本課題遂行にあたり、先ず、様々な年齢および体型の日本人に適用できる精度の高い身体活動量と身体組成(筋細胞量)評価法の確立を目指し、年齢、体型、活動量の異なる対象者で、ゴールドスタンダード(TEEと総水分量はDLW、筋細胞量はBrで細胞外液量を測定し細胞内液量として推定)を参照に、簡便法(各種活動量計、簡易活動記録表、部位別多周波インピーダンス分光法S-BIS)の妥当性を検証する事とした。
そのため、平成21年度(初年度)は、ランナーや肥満・やせ体型を含む年齢20歳から80歳の67名を対象に、ゴールドスタンダードと簡便法を用いた測定・調査を実施した。対象者の内訳は、若齢(大学生)ランナー(男性7名、女性17名)、一般学生(男性5名、女性23名:肥満・痩せを含む)、一般成人(男性6名、女性3名:肥満・痩せを含む)、高齢ランナー(男性5名、女性1名)である。一部試料についてはまだ解析が出来ていないが、開発中の実質的筋量(筋細胞量)測定装置(S-BIS法)のアルゴリズム作成等の基礎データは揃いつつある。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (19件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Light-intensity activities are important for estimating physical activity energy expenditure using uniaxial and triaxial accelerometers.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y., Yokoyama K., Noriyasu R., Osa ki T., Kimura M., Oda S., et al
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol 105

      ページ: 141-152

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者の心身機能の低下予防と改善に関する研究-大学生と高齢者の視覚認知機能はどのように異なるか-2008

    • 著者名/発表者名
      小川嗣夫, 吉中康子, 久保克彦, 木村みさか
    • 雑誌名

      人間文化研究 21巻

      ページ: 35-47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護予防プログラムの基礎研究-体力診断バッテリーテストの評価と介護予防プログラムの効果について-2008

    • 著者名/発表者名
      吉中康子, 小川嗣夫, 久保克彦, 木村みさか
    • 雑誌名

      人間文化研究 21巻

      ページ: 145-168

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detrended Fluctuation Analysis(DFA)を用いて高齢者の歩調のゆらぎを測る(「しなやかさ・力強さ」指標から高齢者の歩行機能低下防止策を探る)2008

    • 著者名/発表者名
      木村みさか, 横山慶一, 小田伸午, 永田晟
    • 雑誌名

      デサントスポーツ科学 29

      ページ: 88-97

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 加齢に伴う体力低下と介護予防の必要性2008

    • 著者名/発表者名
      木村みさか
    • 雑誌名

      The Bone 29

      ページ: 469-474

  • [雑誌論文] 高齢者の心身機能の低下予防と改善に関する研究-大学生と高齢者を対象とした画像による記憶像の再生-2008

    • 著者名/発表者名
      小川嗣夫, 吉中康子, 久保克彦, 木村みさか
    • 雑誌名

      人間文化研究 22巻

      ページ: 47-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中高齢者の運動継続への心理的援助の効果2008

    • 著者名/発表者名
      久保克彦, 吉中康子, 小川嗣夫, 木村みさか
    • 雑誌名

      人間文化研究 22巻

      ページ: 47-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 超高齢化社会への提言(介護予防は体力維持から)2008

    • 著者名/発表者名
      木村みさか
    • 雑誌名

      京都府立医科大学雑誌 117巻(12号)」

      ページ: 921-938

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもの身体活動量と通学時間-通学距離の異なる都市部小学校の比較-2008

    • 著者名/発表者名
      糸井亜弥, 木村みさか
    • 雑誌名

      ウオーキング研究 12巻

      ページ: 203-212

    • 査読あり
  • [学会発表] 介護保険制度における要介護状態区別と高齢者の体力について2009

    • 著者名/発表者名
      西口初江, 木村みさか, 吉田哲也
    • 学会等名
      第138回京都体育学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-03-07
  • [学会発表] 毎年継続してきた高齢者を対象にした体力測定の試み2009

    • 著者名/発表者名
      木村みさか, 山田陽介
    • 学会等名
      第10回日本健康支援学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-02-22
  • [学会発表] 高齢者に適用できる精度の高い身体活動評価方法の提案2009

    • 著者名/発表者名
      山田陽介, 走井裕香子, 木村みさか, 小田伸午
    • 学会等名
      第10回日本健康支援学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-02-22
  • [学会発表] 不安定板上での立位バランス練習における短期学習効果の検討-若齢者と高齢者の違い-2008

    • 著者名/発表者名
      小栢進也, 池添冬芽, 曽田直樹, 木村みさか, 市橋則明
    • 学会等名
      第47回近畿理学療法学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2008-11-11
  • [学会発表] 加齢による下肢身体組成の変化(多周波数生体インピーダンス法を用いた測定)2008

    • 著者名/発表者名
      井上拓也, 池添冬芽, 永井宏遠, 田中武一, 木村みさか, 坪山直生, 市橋則明
    • 学会等名
      第47回近畿理学療法学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2008-11-11
  • [学会発表] 人工股関節全弛緩術後患者における下肢筋力の回復過程-健常者との比較2008

    • 著者名/発表者名
      福元善啓, 大畑光司, 塚越累, 木村みさか, 真多俊博, 市橋則明
    • 学会等名
      第47回近畿理学療法学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2008-11-11
  • [学会発表] 縦断的に観察した高齢者における6年間の体力変化と生活行動・情緒面の変化2008

    • 著者名/発表者名
      水田千夏, 走井裕香子, 糸井亜弥, 小松光代, 木村みさか, 岡山寧子
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-11-06
  • [学会発表] 生活行為向上を目的とした運動プログラム(デイサービス利用者での試み)2008

    • 著者名/発表者名
      木村みさか, 田中甲子, 村井千賀, 山田陽介
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-11-06
  • [学会発表] 各種簡便法による高齢者の身体活動量推定の妥当性(活動記録および食事摂取記録を用いた場合)2008

    • 著者名/発表者名
      走井裕香子, 糸井亜弥, 山田陽介, 木村みさか
    • 学会等名
      第63回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2008-09-20
  • [学会発表] Longitudinal dataでみる高齢者の体力(6年〜10年間の加齢変化)2008

    • 著者名/発表者名
      木村みさか, 岡山寧子, 奥野直, 糸井亜弥
    • 学会等名
      第63回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2008-09-20
  • [学会発表] 歩行安定性指標としての歩調ゆらぎの有効性2008

    • 著者名/発表者名
      横山慶一, 木村みさか, 小田伸午
    • 学会等名
      第63回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2008-09-20
  • [学会発表] 女子学生の身体活動量と栄養摂取状況(5年間の経年変化について)2008

    • 著者名/発表者名
      木村みさか
    • 学会等名
      日本体育学会第59回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-10
  • [学会発表] ヘルスアッププログラムによる心身機能の低下予防と改善に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      吉中康子, 木村みさか
    • 学会等名
      日本体育学会第59回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-09
  • [学会発表] The validity of the Shuttle Stamina Walk Test (SSTw) from the correlation of oxygen uptake and 6-min walk test.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Suei, K., Kimura, M.
    • 学会等名
      7th World Congress on Aging and Physical Activity
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-07-27
  • [学会発表] Disability prevention for enfeebled elderly people using day-service.2008

    • 著者名/発表者名
      Okayama, Y., Kimura, M., Komatsu, M., Mizuta, C., Fukuroku, K., Yamad a, Y., Yoshinaka, Y
    • 学会等名
      7th World Congress on Aging and Physical Activity
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-07-27
  • [学会発表] A supporter training program for community disability prevention in enfeebled elderly people.2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., Okayama, Y., Komatu, M., Yoshinaka, Y., Fukuroku, K., Yamada, Y.
    • 学会等名
      7th World Congress on Aging and Physical Activity
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-07-27
  • [学会発表] Characteristics of physical activities and nutritional intake in elderly volunteers.2008

    • 著者名/発表者名
      Itoi, A., Okayama, Y., Fukuroku, K, Yamada, Y., Kimura, M.
    • 学会等名
      7th World Congress on Aging and Physical Activity
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-07-26
  • [学会発表] 子どもの身体活動量と通学時間(通学距離の異なる都市部小学校の比較)2008

    • 著者名/発表者名
      木村みさか, 山田陽介, 糸井亜弥
    • 学会等名
      第12回日本ウォーキング学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-28
  • [学会発表] 生活行為向上に役立つ運動プログラム2008

    • 著者名/発表者名
      木村みさか
    • 学会等名
      第50回日本老年社会科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-06-28
  • [図書] 心身機能の低下防止の研究2009

    • 著者名/発表者名
      小川継夫, 久保克彦, 吉中康子, 木村みさか
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      プレーン出版

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2014-03-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi