• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

医療事故防止のためのバーチャルリアリティシミュレーター及び教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20240070
研究機関大阪医科大学

研究代表者

林 優子  大阪医科大学, 看護学部, 教授 (50284120)

研究分担者 赤澤 千春  京都大学, 医学研究科, 准教授 (70324689)
櫻庭 繁  京都大学, 医学研究科, 教授 (20114283)
笹山 哲  京都大学, 医学研究科, 准教授 (90215749)
福田 里砂  京都大学, 医学研究科, 助手 (40534938)
鈴木 麻揚  西武文理大学, 看護学部, 講師 (60336493)
キーワード医療事故防止 / バーチャルリアリティシミュレーター / 教育プログラム / 配薬
研究概要

【目的】本研究は、医療事故に関する模擬事例体験ソフトを用いたバーチャルリアリティ(VR)シミュレーター及び教育プログラムを開発することを目的としている。平成22年度は、(1)シミュレーションプログラムとオペレーション(操作・試験運用)を評価し、その評価を基に改良を行うこと。(2)VRシミュレーター及び教育プログラム(配薬)の効果検証を行うことを目的とした。【方法】大学院生と研究者5名を対象に、昨年度改良したオペレーションを再評価し、その結果を基に改良を加えた。次に、京都府内にあるA病院の新人看護師12名(平均年齢25.8±5.8歳)を対象に、改良したVRシミュレーター及び教育プログラムの効果検証(ユーザビリティ調査)を行った。手順は以下のとおりである。1.対象者に研究協力の同意を得た。2.対象者にVRを体験してもらった。3.操作性、立体視の動作環境、表現性、有用性等について面接調査、質問紙調査、VR実施時の観察(ビデオ撮影)を行った。VR所要時間は一人15~20分であった。【結果・考察】ユーザビリティ調査の結果、操作性(操作の慣れ、距離感、スムーズ性等)や立体視の動作環境(画面のぶれ、ヘッドマウンドディスプレイの調整等)、表現性については対象者の多くが難しさや不都合さがあると回答した。VR体験時間は83.3%の者が適切であったと回答した。またVR体験によって日常の配薬手順の間違いに気づいたり、配薬時の確認の再認識をしたりするなど、自己の振り返りができていた。以上の結果より、オペレーションにおいては改善の必要性が認められたが、体験を通して学ぶというVRを用いた教育システムは効果が実証された。したがって、思考と運動感覚機能の統合に働きかけるVRシミュレーション教育プログラムは、医療事故防止のための効果的な学習システムであり有用性があると考えられた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] Job Performance Capabilities of Newly Hired Nurses in Japanese General Hospitals2011

    • 著者名/発表者名
      Akazawa C, Fukuda H, Suzuki M, Hayashi Y Kawakami T, Azuma M, Sakuraba S, Sasayama S
    • 学会等名
      The 14^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      20110211-20110212
  • [学会発表] 医療事故防止のためのバーチャルリアリティシミュレーターの開発:プロトタイプの評価と今後の課題2010

    • 著者名/発表者名
      福田里砂, 鈴木麻揚, 赤澤千春, 林優子, 川上智子, 東真理, 櫻庭繁, 笹山哲
    • 学会等名
      第36回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20100821-20100822
  • [学会発表] Relationship between Human Errors and Job Performance Capability of Nurses.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda R, Suzuki M, Akazawa C, Hayashi Y, Kawakami T, Azuma M Takemoto M, Fujimoto S, Sakuraba S, Sasayama S, Hayashi C
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Behavioral Medicine
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      20100804-20100807
  • [学会発表] Relationship between Medical Errors and the Personality Traits of Nurses.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Fukuda R, Akazawa C, Hayashi Y Kawakami T, Azuma M Taemoto M, Fujimoto S, Sakuraba S, Sasayama S, Hayashi C
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Behavioral Medicine
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      20100804-20100807

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi