• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

南極氷床内陸表層部の層位形成の物理機構とその電波リモートセンシング

研究課題

研究課題/領域番号 20241007
研究機関国立極地研究所

研究代表者

藤田 秀二  国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (30250476)

研究分担者 SURDYK Syviane  国立極地研究所, 研究教育系, 特任研究員 (30532618)
川村 賢二  国立極地研究所, 研究教育系, 助教 (90431478)
東 久美子  国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (80202620)
五十嵐 誠  国立極地研究所, 研究教育系, 特任研究員 (50435624)
キーワード南極 / 氷床 / フィルン / 氷 / 雪
研究概要

本年度は、前年度に続き、南極観測で得られた雪氷試料および現地データやリモートセンシングデータを元に、試料分析とデータ解析を実施した。研究実施のため、研究代表者は2名の科研費プロジェクト研究員を年度内に雇用して研究を推進した。研究成果公表と討論のために、ノルウェーのオスロ氏で開催されたIPY国際会議に研究代表者が参加し、そのために旅費を要した。論文執筆をすすめており、投稿ならびに投稿準備をすすめた。試料分析にかかる物品の購入を要した。当初計画に沿って、以下5項目を実施した。
(1)南極現地観測データとして得られた氷床表層部の物理構造データのまとめを実施
(2)南極観測で得られた270MHz地中探査レーダの編集作業を継続実施
(3)雪氷試料の物理解析として、マイクロ波誘電率テンソルの連続計測、結晶集合組織計測、X線ビームを用いた高分解能密度計測、主要イオン分析を実施
(4)南極観測で得られたマイクロ波放射計データの初期処理・編集作業を実施
(5)氷床表層物理プロセスと、深部での気泡形成プロセスにかかる考察作業を実施

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010

すべて 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [学会発表] ドームふじ浅層コア中の過去2000年分の化学成分濃度変化2010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐誠, 本山秀明, 藤田秀二
    • 学会等名
      日本雪氷学会
    • 発表場所
      東京エレクトロンホール(仙台市)
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] Spatial distribution of the Glaciological environment between the two deep ice core drilling sites at EPICA-DML and Dome Fuji, East Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita, S., Holmlund, P., Andersson, I., Brown, I., Enomoto, H., Fujii, Y., Fujita, K., Fukui, K., Furukawa, T., Hansson, M., K.Hara., Iizuka, Y., Imura, S., Ingvander, S., Karlin, T., Motoyama, H., Nakazawa, F., Sjoberg, L., Sugiyama, S., Surdyk, S., Strom, J
    • 学会等名
      国際極年オスロ科学会議
    • 発表場所
      オスロ貿易展示場
    • 年月日
      20100607-20100614
  • [学会発表] 東南極の2箇所の氷床コア深層掘削点であるEPICA-DMLとドームふじの間の地域の雪氷環境の空間的分布2010

    • 著者名/発表者名
      藤田秀二、Holmlund、P、 Andersson、I.、Brown、I.、榎本浩之、藤井理行、藤田耕史、福井幸太郎、古川晶雄、Hansson、M.、原圭一郎、飯塚芳徳、伊村智、Ingvander、S.、Karlin、T.、本山秀明、中澤文男、Sjoberg、L.、杉山慎、Surdyk、S.、Strom、J.
    • 学会等名
      第1回極域科学シンポジウム「極域大気圏を通して探る地球規模環境変動」
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2010-12-01
  • [学会発表] 東南極ドームふじ近傍の氷床底面環境および氷床下湖の分布2010

    • 著者名/発表者名
      藤田秀二、榎本浩之、藤井理行、福井幸太郎、伊村智、本山秀明、中澤文男、杉山慎、Surdyk, S.(極地研)
    • 学会等名
      第33回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2010-11-30
  • [学会発表] 南極氷床のIce Streamおよび棚氷のマイクロ波観測-JARE-SWEDALP観測域から-2010

    • 著者名/発表者名
      榎本浩之、Sylviane Surdyk、杉山慎、藤田秀二
    • 学会等名
      第33回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2010-11-30
  • [学会発表] 人工衛星リモートセンシングデータにみる、JASE traverseルート沿いの内陸表面環境2010

    • 著者名/発表者名
      スーディクスィルヴィアン、藤田秀二
    • 学会等名
      第33回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2010-11-30
  • [学会発表] 衛星画像解析に基づく新たな内陸ドームふじルートの提案:第51夏隊走行データの評価2010

    • 著者名/発表者名
      スーディクスィルヴィアン、本山秀明、平林幹啓、藤田秀二
    • 学会等名
      東南極地域の氷床内陸部広域トラバース探査の成果とりまとめに関する研究集会
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2010-11-16
  • [図書] 極地研ライブラリー アイスコア-地球環境のタイムカプセル-2011

    • 著者名/発表者名
      藤井理行・本山秀明(編・著)分担執筆者計13名 藤田秀二を含む
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      成山堂書店

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi