• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

地域の環境計画づくりの参加における学習プロセスの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20241010
研究機関東京工業大学

研究代表者

原科 幸彦  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (20092570)

研究分担者 錦澤 滋雄  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 准教授 (70405231)
秋山 貴  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教 (20572910)
井関 崇博  兵庫県立大学, 環境人間学部, 講師 (50432018)
キーワード環境基本計画 / 無作為抽出 / 市民討論会 / 沼津市 / 学習プロセス / 討議民主主義 / 協働
研究概要

(1)第2回 無作為抽出市民討論会の会議実験の実施と研究成果の報告等
昨年度の会議実験を踏まえて、協力自治体である沼津市と連携しながら、2010年7月10日(土)、第2回無作為抽出市民討論会を実施した。会議実験の準備として、無作為抽出アンケート、参加者招集、情報提供資料作成、会議実験シミュレーション(6月22日)を行った。会議実験は、35人の無作為抽出市民と、31人の環境市民会議メンバーの合同開催による合計66人の参加により開催された。会議実験は概ね当初の予定通りのプログラムで実施した。この結果は、日本計画行政学会若手研究交流会で発表し、沼津市環境基本計画の中でも討論会の概要が紹介された。またこの取組みに関して、大分大学の篠藤教授(市民参加研究者)らが本研究室を訪問し、意見交換した。
(2)環境基本計画の推進づくりのプロセス設計と実施について
沼津市環境基本計画づくりを担う環境市民会議を対象として、計画推進を担う市民主体の組織が自主的に発足することを目標として、沼津市役所と連携して推進体制づくりのプロセスを設計した。参加市民の主体性を引き出す仕組みと、確実に成果を出す検討手順を構築し、共有するという観点からプロセスを構築した。この結果、計画推進を担う「エコネット沼津」という市民主体の組織が設立された。
(3)諸外国の参加型まちづくり学習に関する調査
これまでの研究成果のフォローアップとして、海外調査を実施した。具体的には、プロジェクト実施段階における学習方法の制度が充実しているドイツの事例を調査した。この調査では、州・市行政や学識経験者等へのヒアリング、教育機関が提供する教育プログラムの参与観察を行った。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 環境基本計画策定プロセスにおける市民と行政の協働~愛知県日進市を事例として~2011

    • 著者名/発表者名
      小野聡・井関崇博・原科幸彦
    • 雑誌名

      計画行政

      巻: 34 ページ: 53-61

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境基本計画策定における市民意向把握の考察-無作為抽出市民討論会による意見変容の分析2010

    • 著者名/発表者名
      村松晶子、勝永健人、井関崇博、原科幸彦
    • 雑誌名

      環境情報科学論文集

      巻: 24巻 ページ: 99-104

    • 査読あり
  • [学会発表] 協働型計画づくりを通した横断的市民ネットワークの形成2011

    • 著者名/発表者名
      井関崇博・原科幸彦
    • 学会等名
      日本NPO学会第13回年次大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      20110319-20110320
  • [学会発表] 持続可能な農業モデルとしての日本版CSAの可能性~北海道恵庭市CSA「えにわ田舎倶楽部」を事例として~2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木典子・小野聡・秋山貴・原科幸彦
    • 学会等名
      日本計画行政学会関東支部 第5回若手研究交流会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2011-03-05
  • [学会発表] ドイツにおけるパートナーシップ推進の取り組みの現状2011

    • 著者名/発表者名
      竹内彩乃・原科幸彦
    • 学会等名
      日本計画行政学会関東支部 第5回若手研究交流会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2011-03-05
  • [学会発表] 環境基本計画の実行における協働組織の役割と課題~NPO法人にっしん市民環境ネットを事例として~2010

    • 著者名/発表者名
      小野聡・原科幸彦
    • 学会等名
      環境情報科学センターポスターセッション
    • 発表場所
      日大会館
    • 年月日
      2010-11-24
  • [学会発表] 環境基本計画策定に参加する無作為抽出により選定した市民と公募市民の比較分析2010

    • 著者名/発表者名
      勝永健人、村松晶子、小野聡、原科幸彦
    • 学会等名
      日本計画行政学会第33回全国大会
    • 発表場所
      札幌大学
    • 年月日
      2010-09-12
  • [学会発表] 公共空間における市民の行動特性と協働の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      井関崇博、村松晶子、原科幸彦
    • 学会等名
      日本計画行政学会第33回全国大会
    • 発表場所
      札幌大学
    • 年月日
      2010-09-11

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi