• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

地中海島嶼社会の経済社会ネットワークと地域研究の方法と視角

研究課題

研究課題/領域番号 20241058
研究機関一橋大学

研究代表者

大月 康弘  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (70223873)

研究分担者 加藤 博  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (10134636)
齊藤 寛海  信州大学, 教育学部, 名誉教授 (00020628)
立石 博高  東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 教授 (00137027)
長澤 栄治  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (00272493)
竹中 克行  愛知県立大学, 外国語学部, 准教授 (90305508)
キーワード地中海 / 海域 / ヨーロッパ / イスラム / ギリシア / エジプト / スペイン / イタリア
研究概要

地中海世界における島嶼は、歴史上人間の活動する橋頭量として重要な拠点だった。本研究は、この島嶼空間に注目し、自然・生態環境に規定された人々の生活・経済空間としてのマイクロエコロジー圏、および各マイクロエコロジー圏が対外世界と切り結んだ経済社会ネットワークの構造分析をめざしてきた。それを、政治的、人為的に設定され認知されてきた「地域」「海域」概念、および歴史的統一体としての地中海世界の存在論に批判的検討を加えながら推進している。分析対象は、ナクソス、マルタ、イビサの各島嶼、および「陸の島嶼」としてのエジプト・オアシスであり、主として以下の項目に沿って分析を推進した。(a)経済的存立構造・社会関係・対外関係に関する資料収集、その系統的分析。(b)各国統計局、地元自治体より収集したデータと、独自調査の結果データとの突き合わせ。生産状況、企業活動状況、人口動態、就業事情、家族構成状況、対外経済関係状況からのその分析。この点では、平成22年度も、平成20、21年度に引き続き、各島嶼社会の対外関係の側面に焦点を合わせて作業を推進した。(c)現地インフォーマントからの情報の収集、整理。各サンプル空間の歴史、今日的社会生活の再構成作業を地図上で図示化。(d)文献情報、データ資料を補完するインフォーマントへの聞き取り。これを中心とするマイクロデータの収集によって、各サンプル空間の歴史的・今日的社会生活、対外ネットワークの形成過程と現況について再構成すべく作業を推進した。(e)イタリア共和国トリエステ大学において、同大およびヴェネツィア大学と共催して、国際ワークショップを開催(2010年9月)、成果を発信した。

  • 研究成果

    (49件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (21件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] 建造環境に埋め込まれた遺産の保護・活用をめぐる問題-タラゴナ(スペイン)上手地区の再生2011

    • 著者名/発表者名
      竹中克行
    • 雑誌名

      都市地理学

      巻: 6 ページ: 19-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] エジプト農村の世帯・家族構造2011

    • 著者名/発表者名
      加藤博・岩崎えり奈
    • 雑誌名

      東洋文化研究所紀要(東京大学)

      巻: 159 ページ: 171-210

    • 査読あり
  • [雑誌論文] エジプトの村落地図2011

    • 著者名/発表者名
      加藤博・岩崎えり奈
    • 雑誌名

      一橋経済学

      巻: 4-1 ページ: 131-172

  • [雑誌論文] エジプト第二共和制の道は敷かれたか2011

    • 著者名/発表者名
      長澤榮治
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 39-4 ページ: 94-99

  • [雑誌論文] ムスリムの他界観研究のための覚書-イブン・アフマド・アル・カーディーとサマルカンディーによる他界論をめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      大稔哲也
    • 雑誌名

      死生学研究

      巻: 15 ページ: 1-24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦間期のイスタンブルにおける日本の経済活動(5)2011

    • 著者名/発表者名
      三沢伸生
    • 雑誌名

      東洋大学アジア文化研究所研究年報

      巻: 45 ページ: 181-192

  • [雑誌論文] 在日トルコ(タタール)系イスラーム教徒に関連する視覚史料のデータベース化事業2011

    • 著者名/発表者名
      駒井義昭・石井隆憲・三沢伸生
    • 雑誌名

      東洋大学アジア文化研究所研究年報

      巻: 45 ページ: 171-180

  • [雑誌論文] Shintoisma and Islam in Interwar believe in Islam Japan : How did the Japanese come to2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuo MISAWA
    • 雑誌名

      Orient

      巻: 46 ページ: 119-139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 16世紀オスマン帝国の条約体制の規範構造-ドゥプロヴニク、ヴェネツィア、フランスの場合-2011

    • 著者名/発表者名
      堀井優
    • 雑誌名

      東洋文化

      巻: 91 ページ: 7-24

  • [雑誌論文] ビザンツ国家の行政機構と教会組織-地域統合の制度とイデオロギー2010

    • 著者名/発表者名
      大月康弘
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 872号 ページ: 157-165

  • [雑誌論文] ェジプト農村における「家族」(アーイラ)-19世紀中葉オアシス村落に関する住民登録文書に基つ"いて2010

    • 著者名/発表者名
      加藤博
    • 雑誌名

      東洋文化研究所紀要(東京大学)

      巻: 157 ページ: 83-120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Village Association in Cairo : AStudy on Urban-Rural Relationship in Egypt2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kato, Erina Iwasaki
    • 雑誌名

      日本中東学会年報(AJAMES)

      巻: 26-1 ページ: 1-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Village Association in Cairo : AStudy on Urban-Rural Relationship in Egypt2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kato, et al.
    • 雑誌名

      Mediterranean World

      巻: 20 ページ: 1-45

  • [雑誌論文] EI Ebusitano : el primer periodic d' Eivissa en els fons d' unabiblioteca americana2010

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tateishi
    • 雑誌名

      Revista Digital d' HistBria : historica.cat(ElPitius 2011, Institut d' Estudis Eivissencs

      ページ: 48-55

  • [雑誌論文] 第一次世界大戦中のイギリスの秘密外交2010

    • 著者名/発表者名
      長澤榮治
    • 雑誌名

      歴史と地理世界史の研究

      巻: 225 ページ: 47-49

  • [雑誌論文] 言語地理学と方言生活の現場2010

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 雑誌名

      日本語研究

      巻: 12 ページ: 54-68

  • [雑誌論文] Relics in Muslim Societies : Relics and Islam Reconsidered2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ohtoshi
    • 雑誌名

      Bulletin of Death and Life Studies

      巻: 6 ページ: 116-127

  • [雑誌論文] 中世ジェノヴァ人居留地の遺言が語るもの2010

    • 著者名/発表者名
      亀長洋子
    • 雑誌名

      学習院大学文学部研究年報

      巻: 56 ページ: 29-55

  • [学会発表] スペインワイン産業を地理的呼称(地域ブランド)からみる2011

    • 著者名/発表者名
      竹中克行
    • 学会等名
      名古屋スペイン協会
    • 発表場所
      名古屋観光ホテル
    • 年月日
      2011-02-15
  • [学会発表] オスマン帝国支配期カイロのヨーロッパ人地区関連史料について2010

    • 著者名/発表者名
      堀井優
    • 学会等名
      文化史学会大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2010-12-04
  • [学会発表] 都市空間に可視化される遺産-タラゴナ(スペイン)歴史地区の遺産保護をめぐる考察2010

    • 著者名/発表者名
      竹中克行
    • 学会等名
      2010年人文地理学会大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2010-11-21
  • [学会発表] Jazichna procesija u pesmama---iz japanskih i slovenskih primera(歌唱芸術における言語処理-スラヴ諸語と日本語を比較して)2010

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 学会等名
      リュブリヤナ大学言語学研究会
    • 発表場所
      リュブリヤナ大学(スロベニア) 招待講演
    • 年月日
      2010-10-11
  • [学会発表] Birinci Dunya Savasi' ndan Sonraki Turkiye-Japonya Iliskileri(=第一次世界大戦後の日本・トルコ関係)2010

    • 著者名/発表者名
      Nobuo MISAWA
    • 学会等名
      XVI.Turk Tarih Kongresi
    • 発表場所
      アンカラ,トルコ共和国
    • 年月日
      2010-09-20
  • [学会発表] Seguridad,movilidad,banalidad : Tres conceptos clave para conocer Japon2010

    • 著者名/発表者名
      TAKENAKA, Katsuyuki
    • 学会等名
      Universitat Rovira i Virgili, Escola Universitaria de Turisme i Oci
    • 発表場所
      Campus Vilaseca(Spain) 招待講演
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] Levissi Village(Kaya)and the Population Exchange between Greece and Turkey.2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro OTSUKI
    • 学会等名
      Mediterranean Studies Group Workshop
    • 発表場所
      イタリア・トリエステ大学
    • 年月日
      2010-09-02
  • [学会発表] Monetary Map in the Eastern Mediterranean2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kato, MichiyaNishumura, Miromi Saito
    • 学会等名
      一橋大学地中海研究会主催、国際ワークショップ
    • 発表場所
      イタリア・トリエステ大学
    • 年月日
      2010-09-02
  • [学会発表] The Contemporary History of Ibiza and ses Salines(Salt Evaporation Ponds2010

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tateishi
    • 学会等名
      Connectivity and Micro-Region in the Mediterranean II,Mediterranean Studies Group
    • 発表場所
      イタリア・トリエステ大学
    • 年月日
      2010-09-02
  • [学会発表] Jewish Egyptian Marxists and Palestine Question2010

    • 著者名/発表者名
      長澤榮治
    • 学会等名
      Mediterranean Study Group Workshop
    • 発表場所
      イタリア・トリエステ大学
    • 年月日
      2010-09-02
  • [学会発表] Recovering the past in urbanscape : Historic center of Tarragona2010

    • 著者名/発表者名
      TAKENAKA, Katsuyuki
    • 学会等名
      Mediterranean Studies Group(Hitotsubashi University)
    • 発表場所
      イタリア・トリエステ大学
    • 年月日
      2010-09-02
  • [学会発表] Successes and Failures in Creating Holy Tombs and Saints2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ohtoshi
    • 学会等名
      Connectivity and Micro-Region in the Mediterranean II,Mediterranean Studies
    • 発表場所
      イタリア・トリエステ大学
    • 年月日
      2010-09-02
  • [学会発表] The Ottoman Capitulations and the Europeans in Egypt2010

    • 著者名/発表者名
      Horii, Yutaka
    • 学会等名
      一橋大学地中海研究会トリエステ・ワークショップ(Connectivity and Micro-Region in the Mediterranean(II))
    • 発表場所
      イタリア・トリエステ大学
    • 年月日
      2010-09-02
  • [学会発表] Family Structure in Rural Egypt"(with Erina Iwasaki)"Monetary Map in the Eastern Mediterranean2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kato, MichiyaNishumura, Miromi Saito
    • 学会等名
      一橋大学地中海研究会主催、国際ワークショップ
    • 発表場所
      イタリア・トリエステ大学
    • 年月日
      2010-09-01
  • [学会発表] The Creation of Holy Tombs and Saints in Medieval Egypt2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ohtoshi
    • 学会等名
      3^rd World Congress for Middle Eastern Studies
    • 発表場所
      Universitat Autbnoma de Barcelona
    • 年月日
      2010-07-21
  • [学会発表] Multiple Identity of the Arab People Based on the Results of Recent Poll Survey2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kato
    • 学会等名
      第二回World Congress for・Middle EasternStudies(WOCMES)
    • 発表場所
      スペイン・バルセロナ大学
    • 年月日
      2010-07-20
  • [学会発表] Shintoism and Islam in Interwar Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Nobuo MISAWA
    • 学会等名
      WOCMES
    • 発表場所
      バルセロナ,スペイン
    • 年月日
      2010-07-20
  • [学会発表] 多元的歴史叙述をめざして2010

    • 著者名/発表者名
      加藤博
    • 学会等名
      アジア経済研究所50周年記念・発展途上国研究奨励賞受賞者連続講演会
    • 発表場所
      アジア経済研究所 招待講演
    • 年月日
      2010-07-07
  • [学会発表] ビザンツ国家の行政機構と教会組織-地域統合の制度とイデオロギー2010

    • 著者名/発表者名
      大月康弘
    • 学会等名
      歴史学研究会合同部会報告
    • 発表場所
      専修大学生田キャンパス 招待講演
    • 年月日
      2010-05-23
  • [学会発表] 1830-1840年代の豊穣なるエジプト2010

    • 著者名/発表者名
      加藤博
    • 学会等名
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所公開講演会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 招待講演
    • 年月日
      2010-05-22
  • [学会発表] ナポレオン『エジプト誌』と近代文明2010

    • 著者名/発表者名
      加藤博
    • 学会等名
      日本中東学会第26回年次大会公開講演会・シンポジウム
    • 発表場所
      中央大学 招待講演
    • 年月日
      2010-05-08
  • [図書] ヨーロッパ中世社会における統合と調整(イヴィロン修道院の所領形成と帝国統治)第10章2011

    • 著者名/発表者名
      大月康弘(渡辺節夫編)
    • 総ページ数
      (332)282-311
    • 出版者
      創文社
  • [図書] Turk-Japon Ticari Iliskileri2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuo MISAWA
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      Istanbul Ticaret Odasi(Istanbul,TURKEY)
  • [図書] 文字の事典(スラヴ語のふたっの文字)2011

    • 著者名/発表者名
      中島由美(町田和彦、林徹、中島由美編著)
    • 出版者
      大修館書店印刷中
  • [図書] イスラム経済論イスラムの経済倫理2010

    • 著者名/発表者名
      加藤博
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      書籍工房早山
  • [図書] ナイルをめぐる神話と歴史「環境と歴史学 歴史研究の新地平』(水島司編)2010

    • 著者名/発表者名
      加藤博
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      勉誠出版
  • [図書] スペインワイン産業の地域資源論-地理的呼称制度はワインづくりの場をいかに変えたか2010

    • 著者名/発表者名
      竹中克行・齊藤由香
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
  • [図書] ニューエクスプレス セルビア語・クロアチア語2010

    • 著者名/発表者名
      中島由美(野町素己と共著)
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      白水社
  • [図書] 伝統ヨーロッパとその周辺の市場の歴史(ヴェネツィアの市場)第IV章2010

    • 著者名/発表者名
      齊藤寛海(山田雅彦編)
    • 総ページ数
      (312)95-122
    • 出版者
      清文堂
  • [図書] 朝倉世界地理講座一大地と人間の物語一地中海ヨーロッパ(歴史的世界としての地中海-ヨーロッパ勢力に進出の中で)(竹中克行・山辺規子・周藤芳幸編)第7章2010

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 総ページ数
      (480)106-113
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 伝統都市(中世ジェノヴアの家)(吉田伸之.伊藤毅編)第II編考える第一章2010

    • 著者名/発表者名
      亀長洋子
    • 総ページ数
      (342)111-134
    • 出版者
      東京大学出版会

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi