• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

非線形発展方程式の臨界漸近構造の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20244009
研究機関東北大学

研究代表者

小川 卓克  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (20224107)

研究分担者 川島 秀一  九州大学, 数理(科)学研究科(研究院), 教授 (70144631)
三沢 正史  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (40242672)
高木 泉  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (40154744)
石毛 和弘  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (90272020)
キーワード最大正則性原理
研究概要

熱方程式の最大正則性原理は、一般的な枠組みで主にFourier multipilerの理論の延長として確立しているが, それらの一般論は基礎空間がUMD(unconditional Martingale differences)といった条件が標準的である. この条件は時間方向の指数が端点でない場合、時間変数をパラメータとしたHilbert変換の有界性やzeta-凸性などと同値であるが, XがUMDならば必然的に回帰的でなければならないことから、非回帰的Banach空間に対する最大正則性原理は各論に頼ることになる. そこで非回帰的Banach空間である積分指数1の Besov空間に対して一般化された最大正則性原理を定数係数の非斉次熱方程式の初期値問題に対して確立した. また一般にスケール不変な空間で半線形の時間発展問題を考える際には、最大の時間空間可微分性-可積分性評価が必要となる. そこで, こうした評価を最大正則性原理を証明する仮定で取り込んだ一般化した最大正則性定理を証明した.
非線形Schr\"odinger-Poisson系における, Planck定数0へのWKB近似において複素振幅による分離を行い, 特に空間2次元のPoisson方程式の可解性に絡んでPlanck定数0の特異摂動極限において, 極限方程式である圧縮性Euler-Poisson方程式系の解の存在と一意性をこれまでの結果よりエネルギー空間に非常に近いクラスで確立し, さらにエネルギー空間とスケール次元が同等である斉次Besov空間における適切性を議論して分散消滅極限(WKB極限) が収束オーダー込みの評価を備えて確立できることを眞崎 聡氏と研究した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2011年度開始前の震災の影響で, 一部研究の遂行に遅れをきたしたが, 震災からの復興と同時に当初の計画の多くを遂行できた. 特に研究集会の開催(京大, 東北大) は一部プログラムの変更を見ながら実現し, 多くの成果を挙げた.

今後の研究の推進方策

次年度も一定の遅れはあるものの, ほぼ計画通りの遂行が可能な見通しである. 特に研究支援者の雇用, 国際研究集会の実施による臨界研究と爆発研究の遂行など, 研究期間最終段階を迎えて, 十分な研究討論や発表内容の精査, および積極的な研究成果の発表を目指す. また図書による研究成果の公表を目指す.

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 18件)

  • [雑誌論文] Blow-up for a semilinear parabolic equation with large diffusion on RN2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujishima and K. Ishige
    • 雑誌名

      J. Differential Equations

      巻: 250 ページ: 2508-2543

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large time behavior of solutions for a system of nonlinear damped wave equations2011

    • 著者名/発表者名
      T. Ogawa, H. Takeda,
    • 雑誌名

      J. Differential Equations

      巻: 251 ページ: 3090-3113

    • DOI

      doi:10.1016/j.jde.2011.07.034

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brezis-Merle inequalities and application to the global existence of the Keller-Segel equations2011

    • 著者名/発表者名
      T. Nagai, T. Ogawa,
    • 雑誌名

      Comm. Contemporary Math.

      巻: 13 ページ: 1-18

    • DOI

      DOI: 10.1142/S0219199711004440

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The degenerate drift-diffusion system with the Sobolev critical exponen2011

    • 著者名/発表者名
      T. Ogawa
    • 雑誌名

      Disc. Conti. Dynam. System Ser S.

      巻: 4-4 ページ: 875-886

    • DOI

      doi:10.3934/dcdss.2011.4.875

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decay property of regularity-loss type for the Euler-Maxwell system.2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Ueda,S. Kawashima
    • 雑誌名

      Methods Appl. Anal.

      巻: 18 ページ: 245–267

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global existence and decay of solutions for a quasi-linear dissipative plate equation.2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Liu, S. Kawashima
    • 雑誌名

      J. Hyperbolic Differ. Equ.

      巻: 8 ページ: 591-614

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-weighted energy method for quasi-linear hyperbolic systems of viscoelasticity2011

    • 著者名/発表者名
      P.Dharmawardane, T. Nakamura, S. Kawashima
    • 雑誌名

      Proc. Japan Acad. Ser. A Math. Sci.

      巻: 87 ページ: 99-102

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global solutions to quasi-linear hyperbolic systems of viscoelasticity.2011

    • 著者名/発表者名
      P.Dharmawardane, T. Nakamura, S. Kawashima
    • 雑誌名

      Kyoto J. Math.

      巻: 51 ページ: 467-483

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decay property for a plate equation with memory-type dissipation2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Liu, S. Kawashima
    • 雑誌名

      Kinet. Relat. Models

      巻: 4 ページ: 531-547

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global existence and asymptotic behavior of solutions for quasi-linear dissipative plate equation.2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Liu, S. Kawashima
    • 雑誌名

      Discrete Contin. Dyn. Syst.

      巻: 29 ページ: 1113-1139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymptotic behavior of solutions to a model system of a radiating gas.2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Liu, S. Kawashima
    • 雑誌名

      Commun. Pure Appl. Anal.

      巻: 10 ページ: 209-223

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Energy method in the partial Fourier space and application to stability problems in the half space.2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Ueda, T. Nakamura, S. Kawashima
    • 雑誌名

      J. Differential Equations

      巻: 250 ページ: 1169-1199

    • DOI

      DOI.10.1016/j.jde.2010.10.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decay property for the linear wave equations in two-dimensional exterior domains.2011

    • 著者名/発表者名
      M.Misawa, S. Okamura, T.Kobayashi
    • 雑誌名

      Differential Integral Equations

      巻: 24 ページ: 941-964

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the role of basic production terms in an activator-inhibitor system modeling biological pattern formation2011

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, I. Takagi
    • 雑誌名

      Funkcial Ekvac

      巻: 54 ページ: 237-274

    • DOI

      doi.10.1619/fesi.54.237

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global bifurcation structure on a shadow system with a source term―representation of all solutions2011

    • 著者名/発表者名
      H. Takaichi, I. Takagi, S. Yotsutani
    • 雑誌名

      Discrete Cotin. Dyn. Syst. (8th AIMS conference Suppl)

      巻: 4 ページ: 1344-1350

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Initial trace for a doubly nonlinear parabolic equation.2011

    • 著者名/発表者名
      K. Ishige, J. Kinnunen
    • 雑誌名

      J. Evol. Equ.

      巻: 11 ページ: 943-957

    • DOI

      DOI:10.1007/s00028-011-0119-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On a new kind of convexity for solutions of parabolic problems.2011

    • 著者名/発表者名
      K. Ishige, P. Salani
    • 雑誌名

      Discrete Contin. Dyn. Syst. Ser. S

      巻: 4 ページ: 851-864

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hot spots for the two dimensional heat equation with a rapidly decaying negative potential2011

    • 著者名/発表者名
      K. Ishige, Y. Kabeya
    • 雑誌名

      Discrete Contin. Dyn. Syst. Ser. S

      巻: 4 ページ: 833-849

    • DOI

      doi:10.3934/dcdss.2011.4.833

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi