• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

全天X線監視装置MAXIによる巨大ブラックホールのX線変動質量推定法の検証と応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20244015
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

三原 建弘  独立行政法人理化学研究所, MAXI チーム, 先任研究員 (20260200)

研究分担者 杉崎 睦  独立行政法人理化学研究所, MAXI チーム, 基幹研究所研究員 (00469933)
磯部 直樹  京都大学, 理学系研究科, COE 研究員 (80360725)
連携研究者 牧島 一夫  東京大学, 理学部, 教授 (20126163)
根来 均  日本大学, 理工学部, 講師 (30300891)
林田 清  大阪大学, 理学部, 准教授 (30222227)
宮田 恵美  大阪大学, 理学部, 准教授 (40283824)
上野 史郎  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 研究員 (60415916)
松岡 勝  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 研究員 (30013668)
吉田 篤正  青山学院大学, 理工学部, 教授 (80240274)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード宇宙科学 / 宇宙物理 / X 線天文学 / 人工衛星 / 国際宇宙ステーション / 全天監視 / 活動銀河核 / フーリエスペクトル
研究概要

全天X線監視装置MAXIは2009 年8 月15 日から観測を開始した。本科研費により地上解析計算機と地上ソフトウエアの整備を行い、2009 年12 月から観測データの自動世界公開を行っている。MAXI は3 年9 か月を経た現在でも順調に観測を続けている。3 年間の観測で|b|>10°の高銀緯領域において0.6mCrab 以上の502 個のX線源を検出した。14 個のセイファート銀河からも有意なパワースペクトルを得たが、検出器数が予定より半減、観測時間が半減したため統計負けし、精度の良いブラックホールの質量推定には至っていない。

  • 研究成果

    (60件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (38件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Slow and Fast Transitions in the Rising Phase of Outbursts from NS-LMXB Transients2012

    • 著者名/発表者名
      Asai, K., Matsuoka, M., Mihara, T.他
    • 雑誌名

      Aquila X-1 and 4U 1608-52 PASJ

      巻: 64 ページ: 128-1 - 128-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superburst with Outburst from EXO 1745-248 in Terzan 5 with MAXI2012

    • 著者名/発表者名
      Serino, M., Mihara, T. 他
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 64 ページ: 91-1 . 91-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Outburst of LS V +44 17 Observed by MAXI and RXTE, and Discovery of a Dip Structure in the Pulse Profile2012

    • 著者名/発表者名
      Usui, R., …, Mihara, T. 他
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 64 ページ: 79-1 . 79-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Spectral Study of the Black Hole Candidate XTE J1752-223 in the High/Soft State with MAXI, Suzaku and Swift2012

    • 著者名/発表者名
      Nakahira, S.,…,Mihara, T.他
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 64 ページ: 13-1 . 13-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gas Slit Camera onboard MAXI on ISS2011

    • 著者名/発表者名
      Mihara, T. 他
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 63 ページ: S623-S634

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-Orbit Performance of MAXI Gas Slit Camera (GSC) on ISS2011

    • 著者名/発表者名
      Sugizaki, M. 他
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 63 ページ: S635-S644

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of Cyclotron Resonance Feature in the X-ray Spectrum of GX 304-1 with RXTE and Suzaku during Outbursts Detected by MAXI2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto,T., Sugizaki,M., Mihara,T., Matsuoka, M., Makishima, K. 他
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 63 ページ: S751-S757

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revisit of the Local X-ray Luminosity Function of Active Galactic Nuclei with the MAXI Extragalactic Survey2011

    • 著者名/発表者名
      Ueda, T., …, Mihara, T. 他
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 63 ページ: S937- S945

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MAXI GSC Monitoring of the Crab Nebula and Pulsar during the GeV Gamma-ray Flare in 2010 September2011

    • 著者名/発表者名
      Morii, M., …, Mihara, T. 他
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 63 ページ: S821-S825

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term Monitoring of the Black Hole Binary GX 339-4 in the High/Soft State During the 2010 Outburst with MAXI/GSC2011

    • 著者名/発表者名
      Shidatsu, M.,…,Mihara, T.他30名
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 63 ページ: S803-S811

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Large X-ray Flare from a Single Weaklines T aturi Star TWA-7 Detected with MAXI GSC2011

    • 著者名/発表者名
      Uzawa, A., …, Mihara, T. 他
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 63 ページ: S713-S716

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The First MAXI/GSC Catalog in the High Galactic Latitude Sky2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroi, K., …, Mihara, T. 他
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 63 ページ: S677-S689

    • 査読あり
  • [雑誌論文] No apparent accretion mode changes detected in Cen X-32011

    • 著者名/発表者名
      Mueller, D., , Mihara, T., 他
    • 雑誌名

      A & A

      巻: 535 ページ: 102-1 - 102-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bright X-ray flares from the BL Lac object Mrk 421, detected with MAXI in 2010 January and February2010

    • 著者名/発表者名
      Isobe, N.,,,,Sugizaki, M. 他
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 62 ページ: L55- L60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MAXI GSC observations of a spectral state transition in the black hole candidate XTE2010

    • 著者名/発表者名
      Nakahira, S., Sugizaki, M.,他
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 62 ページ: L27- L32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Energy-dependent Harmonic ratios of the cyclotron features of X0331+53 in the 2004-2005 outburst2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, M., Mihara, T., Makishima K.
    • 雑誌名

      Astrophys. J.

      巻: 710 ページ: 1755-1768

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mihara, T., Sugizaki, M.他28名 3,9,10 番目 The MAXI mission on the ISS: Sciences and Instruments for Monitoring All Sky X-ray Images2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, M., Kawasaki, K., Ueno, S., Mihara, T., Sugizaki, M.他28名
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 61 ページ: 999- 1010

    • 査読あり
  • [学会発表] LMXB の回帰活動時の降着円盤の状態2013

    • 著者名/発表者名
      三原 建弘
    • 学会等名
      日本物理学会2013 春季年会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2013-03-28
  • [学会発表] ISS 搭載全天X 線監視装置MAXI の運用3 年間の観測環境と応答関数の校正2013

    • 著者名/発表者名
      杉崎 睦
    • 学会等名
      日本天文学会2013 春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学(さいたま市)
    • 年月日
      2013-03-21
  • [学会発表] 低質量X 線連星4U1608-52 とAql X-1 の光度曲線の特徴と降着円盤の状態2013

    • 著者名/発表者名
      浅井 和美、三原 建弘
    • 学会等名
      日本天文学会2013 春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学(さいたま市)
    • 年月日
      2013-03-21
  • [学会発表] MAXI によるAGN・縮退星のパワースペクトル2013

    • 著者名/発表者名
      杉本 樹梨、三原 建弘
    • 学会等名
      日本天文学会2013 春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学(さいたま市)
    • 年月日
      2013-03-21
  • [学会発表] X 線新星 MAXI J1305-704 の発見2013

    • 著者名/発表者名
      森鼻 久美子、三原 建弘
    • 学会等名
      日本天文学会2013 春季年会
    • 発表場所
      埼玉大学(さいたま市)
    • 年月日
      2013-03-21
  • [学会発表] MAXI による変動X 線天体の観測2012

    • 著者名/発表者名
      三原 建弘
    • 学会等名
      日本天文学会2012 秋季年会
    • 発表場所
      大分大学(大分市)
    • 年月日
      2012-09-20
  • [学会発表] MAXI で観た中性子星低質量X 線連星のもう一つの状態遷移について2012

    • 著者名/発表者名
      浅井 和美、三原 建弘
    • 学会等名
      日本天文学会2012 秋季年会
    • 発表場所
      大分大学(大分市)
    • 年月日
      2012-09-20
  • [学会発表] MAXI によるAGN の長期変動の観測2012

    • 著者名/発表者名
      杉本 樹梨、三原 建弘
    • 学会等名
      日本天文学会2012 秋季年会
    • 発表場所
      大分大学(大分市)
    • 年月日
      2012-09-19
  • [学会発表] ISS 搭載全天X 線監視装置MAXI の運用3 年間の観測環境と応答関数の校正2012

    • 著者名/発表者名
      杉崎 睦
    • 学会等名
      日本物理学会2012 秋季年会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都市)
    • 年月日
      2012-09-14
  • [学会発表] New MAXI results2012

    • 著者名/発表者名
      Mihara Tatehiro
    • 学会等名
      Astr. with AGILE: Five Years of Surprises
    • 発表場所
      ESA, Frascati, Italy
    • 年月日
      2012-04-16
  • [学会発表] MAXI Calibration Status2012

    • 著者名/発表者名
      Sugizaki Mutsumi
    • 学会等名
      IACHEC 2012
    • 発表場所
      Napa, California, USA
    • 年月日
      2012-03-26
  • [学会発表] 炭素燃焼スーパーバーストとそれに誘起された降着アウトバースト -Terzan 5 の観測-2012

    • 著者名/発表者名
      三原 建弘
    • 学会等名
      日本物理学会2012 春季年会
    • 発表場所
      関西学院大学(西宮市)
    • 年月日
      2012-03-25
  • [学会発表] 超軟X 線トランジェントMAXI J0158-7442012

    • 著者名/発表者名
      杉崎 睦
    • 学会等名
      日本物理学会2012 春季年会
    • 発表場所
      関西学院大学(西宮市)
    • 年月日
      2012-03-25
  • [学会発表] MAXI,Swift,RXTE で観測された中性子星連星MAXI J0556-322 の1 年間のスペクトル変化2012

    • 著者名/発表者名
      杉崎 睦
    • 学会等名
      日本天文学会2012 春季年会
    • 発表場所
      龍谷大学(京都市)
    • 年月日
      2012-03-20
  • [学会発表] MAXI/GSC とSwift/BAT によるLMXB 4U 1608-52 とAql X-1 のアウトバーストの観測2012

    • 著者名/発表者名
      浅井 和美、三原 建弘
    • 学会等名
      日本物理学会2012 春季年会
    • 発表場所
      龍谷大学(京都市)
    • 年月日
      2012-03-20
  • [学会発表] 全天X 線監視装置MAXI 発見、X 線トランジェントMAXI J0556-322 の初期変動2011

    • 著者名/発表者名
      杉崎 睦
    • 学会等名
      日本天文学会2011 秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2011-09-21
  • [学会発表] 全天X 線監視装置MAXI の新発見天体2011

    • 著者名/発表者名
      三原 建弘
    • 学会等名
      日本物理学会2011 秋季年会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前市)
    • 年月日
      2011-09-18
  • [学会発表] MAXI:運用開始1年7ヶ月の現状2011

    • 著者名/発表者名
      三原 建弘
    • 学会等名
      日本物理学会2011 春季年会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟市)
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] MAXI/GSC 1.5 年の観測成果とデータ解析2011

    • 著者名/発表者名
      杉崎 睦
    • 学会等名
      日本天文学会2011 春季年会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2011-03-18
  • [学会発表] Binary pulsars observed with MAXI2010

    • 著者名/発表者名
      Mihara T
    • 学会等名
      The First Year of MAXI
    • 発表場所
      Aoyama, Tokyo
    • 年月日
      2010-12-01
  • [学会発表] Status of Calibration and Data Analysis of MAXI GSC2010

    • 著者名/発表者名
      Sugizaki M
    • 学会等名
      The First Year of MAXI
    • 発表場所
      Aoyama, Tokyo
    • 年月日
      2010-11-30
  • [学会発表] 全天X 線監視装置MAXI/GSC の1年間の観測2010

    • 著者名/発表者名
      三原 建弘
    • 学会等名
      日本天文学会2010 秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] ISS 搭載MAXI/GSC の軌道上バックグラウンド2010

    • 著者名/発表者名
      杉崎 睦
    • 学会等名
      日本物理学会2010 秋季年会
    • 発表場所
      九州工業大学(北九州市)
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] MAXI X-ray transients in the first year2010

    • 著者名/発表者名
      Sugizaki M
    • 学会等名
      COSPAR 2010
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • 年月日
      2010-07-24
  • [学会発表] Status of MAXI instrument calibration2010

    • 著者名/発表者名
      Sugizaki M
    • 学会等名
      IACHEC 2010
    • 発表場所
      Massachusetts, U.S.A.
    • 年月日
      2010-04-13
  • [学会発表] 全天X 線監視装置MAXI のGSC の観測状況2010

    • 著者名/発表者名
      三原 建弘
    • 学会等名
      日本天文学会2010 春季年会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] 全天X 線監視装置MAXI のGSC の観測状況2010

    • 著者名/発表者名
      三原 建弘
    • 学会等名
      日本物理学会2010 春季年会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2010-03-21
  • [学会発表] MAXI/GSC Instrument and Early results2010

    • 著者名/発表者名
      Mihara T
    • 学会等名
      HEAD 2010
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-03-02
  • [学会発表] Monitor of X-ray transients with MAXI GSC onboard ISS2010

    • 著者名/発表者名
      Sugizaki M.
    • 学会等名
      HEAD 2010,
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-03-02
  • [学会発表] First results of monitoring X-ray transients with MAXI GSC onboard ISS2009

    • 著者名/発表者名
      Sugizaki M.
    • 学会等名
      First Year of Fermi
    • 発表場所
      Washinton USA
    • 年月日
      2009-11-03
  • [学会発表] Monitor of All-sky X-ray Image (MAXI)2009

    • 著者名/発表者名
      Mihara T.
    • 学会等名
      JISCRISS 2009
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2009-09-18
  • [学会発表] 全天X 線監視装置MAXI/GSC の初期観測結果2009

    • 著者名/発表者名
      三原 建弘
    • 学会等名
      日本天文学会2009 秋季年会
    • 発表場所
      山口大学(山口市)
    • 年月日
      2009-09-15
  • [学会発表] 全天X 線監視装置MAXI/GSC の初期観測結果2009

    • 著者名/発表者名
      三原 建弘
    • 学会等名
      日本物理学会2009 秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学(西宮市)
    • 年月日
      2009-09-12
  • [学会発表] MAXI on the International Space Station2009

    • 著者名/発表者名
      Mihara T.
    • 学会等名
      IACHEC 2009
    • 発表場所
      Shonan-int'l vil. Kanagawa
    • 年月日
      2009-04-27
  • [学会発表] 全天X 線監視装置(MAXI)の解析ソフトウエアとデータ処理システム2009

    • 著者名/発表者名
      杉崎 睦
    • 学会等名
      日本物理学会2009 春季年会
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 全天X線監視装置MAXI 搭載GSC 比例計数管のKエスケープの位置依存性2009

    • 著者名/発表者名
      三原 建弘
    • 学会等名
      日本天文学会2009 春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学(堺市)
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] Monitor of All-sky X-ray Image (MAXI)2008

    • 著者名/発表者名
      Sugizaki Mutsumi
    • 学会等名
      Mission on International Space Station IEEE 2008 Nuclear Science sympo.
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2008-10-21
  • [学会発表] Cyclotron line studies of the X-ray binary pulsars2008

    • 著者名/発表者名
      Mihara Tatehiro
    • 学会等名
      COSPAR 2008
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2008-07-20
  • [図書] The First Year of MAXI -Monitoring variable X-ray sources-Mihara2012

    • 著者名/発表者名
      Mihara, Serino
    • 総ページ数
      389
  • [図書] Astrophysics with All-sky X-ray Observations2009

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Mihara, Kohama, Suzuki
    • 総ページ数
      404
  • [備考]

    • URL

      http://maxi.riken.jp/

  • [備考] MAXI 国際会議「First Year of MAXI」 開催 (2010.11.30-12.2)

  • [備考] MAXI 国際会議「Astrophysics with All-sky X-ray Observations」開催 (2008.6.10-12)

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi