• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

余剰次元、世代起源とLHC物理

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20244028
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大阪大学

研究代表者

細谷 裕  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50324744)

研究分担者 波場 直之  北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00293803)
尾田 欣也  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教 (60442943)
研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワード素粒子理論 / ヒッグス粒子 / 細谷機構 / ゲージ・ヒッグス統合 / 余剰次元
研究概要

ヒッグス粒子の正体、余剰次元の存在の可能性、クォーク・レプトンの起源をLHC実験で探れる物理として探求した。ヒッグス粒子を余剰次元のゲージボゾンとするゲージ・ヒッグス統合理論を構成した。質量126 GeVのヒッグス粒子の存在から、余剰次元での励起粒子、ヒッグス粒子の相互作用の間に普遍的な関係(ユニバーサリティ)があることを発見した。今後のLHC実験で検証されれば、余剰次元の存在が確立される。

  • 研究成果

    (35件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (18件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Novel universality and Higgs decay H -> gamma gamma, gg in the SO(5)xU(1) gauge-Higgs unification2013

    • 著者名/発表者名
      S. Funatsu, H. Hatanaka, Y. Hosotani, Y. Orikasa, and T. Shimotani
    • 雑誌名

      Phys. Lett.

      巻: B722 ページ: 94-99

    • DOI

      doi:10.1016/j.physletb.2013.03.040

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bare Higgs mass at Planck scale2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Hamada, H. Kawai, and K. Oda
    • 雑誌名

      Phys. Rev.

      巻: D87 ページ: 053009 (1-9)

    • DOI

      doi:10.1103/PhysRevD.87.053009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SUSY breaking scales in the gauge-Higgs unification2012

    • 著者名/発表者名
      H. Hatanaka and Y. Hosotani
    • 雑誌名

      Phys. Lett.

      巻: B713 ページ: 481-484

    • DOI

      doi:10.1016/j.physletb.2012.06.039

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parity Violation in QCD Process2012

    • 著者名/発表者名
      N. Haba, K. Kaneta, S. Matsumoto, T. Nabeshima and S. Tsuno
    • 雑誌名

      Phys. Rev.

      巻: D85 ページ: 014007 (1-7)

    • DOI

      doi:10.1103/PhysRevD.85.014007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heavy Higgs boson at the Tevatron and the LHC in universal extra dimension models2012

    • 著者名/発表者名
      K. Nishiwaki, K. Oda, N. Okuda, R. Watanabe
    • 雑誌名

      Phys. Rev.

      巻: D85 ページ: 035026 (1-22)

    • DOI

      doi:10.1103/PhysRevD.85.035026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collider signatures of the SO(5)xU(1) gauge-Higgs unification2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani, M. Tanaka, and N. Uekusa
    • 雑誌名

      Phys. Rev.

      巻: D84 ページ: 075014 (1-22)

    • DOI

      doi:10.1103/PhysRevD.84.075014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dirichlet Higgs as radion stabilizer in warped compactification2011

    • 著者名/発表者名
      N. Haba, K. Oda and R. Takahashi
    • 雑誌名

      JHEP 1105

      巻: (2011) 125 ページ: (1-33)(2011) 33-44

    • DOI

      doi:10.1007/JHEP05(2011)125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vacuum stability in neutrinophilic Higgs doublet model2011

    • 著者名/発表者名
      N. Haba and T. Horita
    • 雑誌名

      Phys. Lett

      巻: B705 ページ: 98-105

    • DOI

      doi:10.1016/j.physletb.2011.09.103

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Electroweak gauge couplings in SO(5)xU(1) gauge-Higgs unification2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani, S. Noda, and N. Uekusa
    • 雑誌名

      Prog. Theoret. Phys.

      巻: 123 ページ: 757-790

    • DOI

      doi:10.1143/PTP.123.757

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Universal Extra Dimensions on Real Projective Plane2010

    • 著者名/発表者名
      H. Dohi, K. Oda
    • 雑誌名

      Phys. Lett.

      巻: B692 ページ: 114-120

    • DOI

      doi:010.1016/j.physletb.2010.07.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Yukawa Couplings and Effective Interactions in Gauge-Higgs Unification2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani, Y. Kobayashi
    • 雑誌名

      Phys. Lett.

      巻: B674 ページ: 192-196

    • DOI

      doi:10.1016/j.physletb.2010.07.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable Higgs Bosons as Cold Dark Matter2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani. P.Ko, M.Tanaka
    • 雑誌名

      Phys.Lett.

      巻: B680 ページ: 179-183

    • DOI

      doi:10.1016/j.physletb.2009.08.050

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Top Yukawa deviation in extra dimension2009

    • 著者名/発表者名
      N. Haba, K. Oda, R. Takahashi
    • 雑誌名

      Nucl. Phys.

      巻: B821 ページ: 74-128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamical Electroweak Symmetry Breaking in SO(5) x U(1) Gauge-Higgs Unification with Top and Bottom Quarks2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani, K. Oda, T. Ohnuma, Y. Sakamura
    • 雑誌名

      Phys. Rev.

      巻: D78 ページ: 096002 1-16

    • DOI

      doi:10.1103/PhysRevD.78.096002

    • 査読あり
  • [学会発表] Hosotani mechanism on the lattice and its application to EW2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani
    • 学会等名
      International Workshop "Toward Extra Dimensions on the Lattice"
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2013-03-13
  • [学会発表] 126 GeV Higgs boson and universality relations in the SO(5)×U(1) gauge-Higgs unification2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani
    • 学会等名
      Toyama International Workshop on "Higgs as a Probe of New Physics 2013"
    • 年月日
      2013-02-13
  • [学会発表] Bare Higgs mass and potential at UV cutoff2013

    • 著者名/発表者名
      K. Oda
    • 学会等名
      Toyama International Workshop on "Higgs as a Probe of New Physics 2013"
    • 年月日
      2013-02-13
  • [学会発表] Minimal Dilaton Model2012

    • 著者名/発表者名
      K. Oda
    • 学会等名
      Hadron Collider Physics Symposium 2012
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2012-11-15
  • [学会発表] Universal extra dimensions in LHC era: LKP dark matter or not?2012

    • 著者名/発表者名
      K. Oda
    • 学会等名
      SKKU Symposium on Astrophysics and Cosmology: from Particle to Universe
    • 発表場所
      Suwon, Korea
    • 年月日
      2012-08-31
  • [学会発表] Hosotani mechanism on the lattice2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani
    • 学会等名
      Summer Institute 2012
    • 発表場所
      Sun Moon Lake, Taiwan
    • 年月日
      2012-08-19
  • [学会発表] Gauge-Higgs unification approach2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani
    • 学会等名
      GUT 2012
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 年月日
      2012-03-17
  • [学会発表] Realistic SO(5)xU(1) model in RS space2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani
    • 学会等名
      Rencontres de Moriond EW 2012
    • 発表場所
      Thuile, Italy
    • 年月日
      2012-03-06
  • [学会発表] Gauge-Higgs unification and the LHC2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani
    • 学会等名
      Strongly coupled physics beyond standard model
    • 発表場所
      ICTP, Trieste, Italy
    • 年月日
      2012-01-26
  • [学会発表] Higgs at ILC in Universal Extra Dimensions in Light of Recent LHC Data2011

    • 著者名/発表者名
      K. Oda
    • 学会等名
      International Workshop on Future Linear Collider
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • 年月日
      2011-09-26
  • [学会発表] Neutrinophilic Higgs doublet model and its phenomenology2011

    • 著者名/発表者名
      N. Haba
    • 学会等名
      Scalar 2011
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • 年月日
      2011-08-28
  • [学会発表] Collider signatures of gauge-Higgs unification2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani
    • 学会等名
      Scalar 2011
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • 年月日
      2011-08-26
  • [学会発表] Unitarity in Dirichlet Higgs Model2011

    • 著者名/発表者名
      K. Oda
    • 学会等名
      場の理論と弦理論
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 年月日
      2011-07-25
  • [学会発表] Extra Dimensions: Clues at LHC2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani
    • 学会等名
      素粒子物理学の進展2011
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 年月日
      2011-03-08
  • [学会発表] Stable Higgs Bosons --New Candidate for Cold Dark Matter2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani
    • 学会等名
      OMEG10: The 10th International Symposium on Origin of Matter and Evolution of the Galaxies
    • 発表場所
      RCNP, Osaka University.
    • 年月日
      2010-03-08
  • [学会発表] Gauge-Higgs Unification: Stable Higgs Bosons as Cold Dark Matter2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani
    • 学会等名
      SCGT09 Strong Coupling Gauge Theories in LHC Era
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2009-12-09
  • [学会発表] Dynamical Electroweak Symmetry Breaking in SO(5)xU(1) Gauge-Higgs Unification in the Randall-Sundrum Warped Space2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani
    • 学会等名
      PANIC08: International Conference on Particles And Nuclei
    • 発表場所
      Eilat, Israel
    • 年月日
      2008-11-10
  • [学会発表] Electroweak Gauge-Higgs Unification Scenario2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Hosotani
    • 学会等名
      SUSY2008: 16th Int. Conf. on Supersymmetry and the Unification of Fundamental Interactions
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2008-06-21
  • [備考]

    • URL

      http://www-het.phys.sci.osaka-u.ac.jp/~hosotani/ws2011jan.html

  • [備考]

    • URL

      https://sites.google.com/a/hetmail.phys.sci.osaka-u.ac.jp/edlhc11/

  • [備考]

    • URL

      http://www-conf.kek.jp/extradim/index.html

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi