• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

量子スピン系の多重極限環境下における新奇な基底状態と素励起

研究課題

研究課題/領域番号 20244056
研究機関東京工業大学

研究代表者

田中 秀数  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (80188325)

研究分担者 小野 俊雄  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (40332639)
キーワード磁性 / 物性実験 / 低温物性 / 強磁場物性 / 高圧物性 / 量子スピン系 / フラストレーション / 量子相転移
研究概要

我々が開拓したスピンギャップ磁性体TlCuCl_3とKCuCl_3の混晶Tl_<1-x>K_xCuCl_3の純良単結晶を育成した。この混晶系では,磁気励起マグノンが局所ポテンシャルの不規則性によって局在し,ボースグラス(BG)相という新しい基底状態になることが理論的に予想される。我々は磁化測定と電子スピン共鳴(ESR)を行い,低磁場領域でマグノンが局在すること,及び励起ギャップが存在しないことを確かめ,低磁場領域の基底状態がBG相と矛盾しないことを示した。磁場を更に増加すると磁場誘起反強磁性相転移が起こる。この秩序相はマグノンのボース凝縮(BEC)として記述される。我々は磁場中比熱測定で,磁場と相転移温度の関係を0.36K迄の低温で詳細に調べた。磁場-温度相図上の相境界は低温で冪乗則T(H)∝(H-H_c)^<1/φ>で表されるが,その冪φは不規則性のない純粋な系ではφ=3/2であるが,2K以下でφ<1になること,温度範囲を狭めるとφは更に小さくなることを見出した。これはFisher達の理論で予言されているBG-超流動転移の臨界現象に一致する。この成果は現在投稿準備中である。
我々が発掘したS=1/2の1次元反強磁性体KCuGaF_6は, gテンソルの交替と交替するジャロシンスキー・守谷相互作用のために,外部磁場を加えると,外部磁場に垂直な交替磁場が発生する。そのような系は量子sine-Gordon模型で記述できる。今年度はKCuGaF_6のESR測定を^3He温度で,様々な磁場方向について行い,いずれの磁場方向についても量子sine-Gordon模型が予言するsoliton励起,3次迄のbreather励起,及びbreather間の遷移を全て観測することに成功した。また, breatherを同時に2つ励起する遷移の観測した。そしてこれらの素励起が定量的に量子sine-Gordon場理論で矛盾なく説明できることを示した。この成果はPhys. Rev. B誌に投稿し,掲載可となっている。
我々は新たにS=1/2籠目格子反強磁性体Cs_2Cu_3SnF_<12>とRb_2Cu_3SnF_<12>を合成し,その磁性を磁化測定で詳細に調べた。そしてにRb_2Cu_3SnF_<12>の基底状態が,理論が予言するスピンギャップをもつスピン1重項状態になることを実験的に初めて示した。この成果はJ. Phys. Soc. Jpn. に発表した。また,4種類のS=1/2籠目格子反強磁性体A_2Cu_3MF_<12>の単結晶磁化率を詳細に調べ,これを厳密対角化(12 siteと24 site)の結果を用いて解析した。A=Rb以外の物質は低温で構造相転移を起こすが,構造相転移以上の温度では正規の籠目格子をもつ。 我々は正規の籠目格子をもつ相の磁化率がS=1/2籠目格子反強磁性体についての理論計算と極めて良く一致することを確認した。これはS=1/2籠目格子反強磁性体についての初めての実験結果である。この成果はPhys. Rev. B誌に投稿し,掲載可となっている。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Anticrossing effect between magnon and phonon in Bose-Einstein condensation phase of TlCuCl_32009

    • 著者名/発表者名
      H. Kuroe, F. Yamada, H. Tanaka, 他
    • 雑誌名

      J. Phys : Conf. Ser. 150

      ページ: 042104(1-4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic Susceptibility Measurement Under High Pressure and Magnetization Measurement of S=1/2 Dioptase Lattice Antiferromagnet2009

    • 著者名/発表者名
      H. Ohta, T. Ono, H. Tanaka, 他
    • 雑誌名

      J. Phys : Conf. Ser. 150

      ページ: 042151(1-4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bond-randomness effect on the quantum spin system Tl_<1-x>K_xCuCl_3 probed by muon-spin-relaxation method2009

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, F. Yamada, H. Tanaka, 他
    • 雑誌名

      Physica B 404

      ページ: 590-593

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New S=1/2 Kasgome Antiferromagnets A_2Cu_3SnF_<12> : A=Cs and Rb2009

    • 著者名/発表者名
      T. Ono, K. Morita, H. Tanaka, 他
    • 雑誌名

      J. Phys : Conf. Ser. 145

      ページ: 012005(1-6)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum critical behavior in highly random systems Tl_<1-x>K_xCuCl_3 probed by zero- and longitudinal-field muon-spin-relaxation (mSR) measurements2009

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, F. Yamada, H. Tanaka, 他
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 79

      ページ: 104409(1-5)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pressure-Induced Reentrant Oblique Antiferromagnetic Phase in Spin Dimer System TlCuCl_32008

    • 著者名/発表者名
      F. Yamada, T. Suzuki, H. Tanaka, 他
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 78

      ページ: 224405(1-6)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic Field-Induced One-Magnon Raman Scattering in the Magnon Bose-Einstein Condensation Phase of TlCuCl_32008

    • 著者名/発表者名
      H. Kuroe, F. Yamada, H. Tanaka, 他
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 77

      ページ: 134420(1-5)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Singlet Ground State and Spin Gap in S=1/2 Kagome Antiferromagnet Rb_2Cu_3SnF_<12>2008

    • 著者名/発表者名
      K. Morita, T. Ono, H. Tanaka, 他
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. 77

      ページ: 043707(1-4)

    • 査読あり
  • [学会発表] Tl_<1-x>K_xCuCl_3における磁場誘起量子相転移とボースグラス2009

    • 著者名/発表者名
      山田文子, 小野俊雄, 田中秀数, 他
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20090327-20090330
  • [学会発表] 二重層状ペロブスカイト構造をもつSr_3Fe_2O_<7-x> とその関連物質の磁気物性2009

    • 著者名/発表者名
      川谷朗稔り, 小野俊雄, 田中秀数
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20090327-20090330
  • [学会発表] 一次元量子sine-Gordonスピン系鎖KCuGaF_6の物性2009

    • 著者名/発表者名
      梅垣いづみ, 小野俊雄, 田中秀数, 他
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20090327-20090330
  • [学会発表] スピン1/2籠目格子反強磁性体Rb_2Cu_3SnF_<12>の単結晶育成と磁気測定2009

    • 著者名/発表者名
      矢野みどり, 小野俊雄, 田中秀数
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20090327-20090330
  • [学会発表] Tl_<1-x>K_xCuCl_3における磁場誘起相転移とマグノンの局在現象2008

    • 著者名/発表者名
      山田文子, 小野俊雄, 田中秀数, 他
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋期大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      20080920-20080923
  • [図書] 朝倉物性物理シリーズ7 磁性I2008

    • 著者名/発表者名
      久保 健, 田中秀数
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      朝倉書店
  • [備考]

    • URL

      http://lee.phys.titech.ac.jp/%7Etanakalb/tanakalb.html

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi