• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

高分子の粘着・剥離現象の多階層的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20244067
研究機関東京大学

研究代表者

土井 正男  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (70087104)

研究分担者 森田 裕史  東京大学独立行政法人産業技術総合研究所, ナノテクノロジー部門, 主任研究員 (10466790)
キーワード高分子 / 破壊力学 / キャビテーション
研究概要

高分子の粘着・剥離現象は、分子スケールからメソ・マクロなスケールにわたる、多階層的な現象である。また、材料内部での大変形・界面破壊などを伴うなど複雑な現象であるため、適切に単純化を行いながら問題に取り組む必要がある。H20年度は、第1段階として、以下のような実験・理論研究を行なった
(1)剥離過程のメソスケールモデリング
これまで、剥離時に粘着剤内部に発生するキャビティの生成・成長を記述したモデルは提案されていたが、実際の剥離過程で重要となる、粘着剤・被着体界面でのキャビテーショに対するモデル化はほとんど行われていなかった。今回は、界面キャビテーション過程を記述するメソスケールモデリングを行い、解析解を導出することに成功した。さらに、実験結果と比較したところ、実験結果をよく再現できることがわかった。
(2)ナノスケールの接触・剥離シミュレーション
ナノスケールの接触・剥離過程は、最近精力的に行なわれている高分子表面でのダイナミクスを理解するうえで大変重要であるが、あまり研究されていない。今回我々は、JKRコンタクトのナノスケールシミュレーションを行ない、粘着・剥離時の高分子の挙動とフォースカーブを関連付けることに成功した。
(3)粘着剤の接触ダイナミクス
粘着剤が被着体に接触していく過程は、工業プロセス上重要であるにもかかわらず、これまでほとんど基礎研究が行なわれていない。今回我々は、粘着シートを被着体に定速度で強制的に接触させる際の、粘着剤の接触挙動を詳細に調べた。ある下降速度を境に接触の仕方が大幅に変化することを見出した。
以上の成果は、応用上重要な知見を与えるとともに、粘着・剥離現象に関する新たな視点をもたらすものである。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Slippage of a droplet of polymer solution on a glass substrate2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Morita, Simone Plog, Tadashi Kajiya, and Masao Doi
    • 雑誌名

      JPSJ 78

      ページ: 014804-14

  • [雑誌論文] メソスケールダイナミクスシミュレータOCTA2008

    • 著者名/発表者名
      森田裕史土井正男
    • 雑誌名

      ペトロテック 31

      ページ: 436-440

  • [雑誌論文] 粘着・剥離のレオロジー2008

    • 著者名/発表者名
      山口哲生土井正男
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング(化学工業社) 53

      ページ: 771-776

  • [雑誌論文] Dissipative particle dynamics study for the phase separated structures of polymer thin film caused by solvent evaporation2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Morita, Taku Ozawa, Naoki Kobayashi, Hiroo Fukunaga, Masao Doi
    • 雑誌名

      Journal of the Society of Rheology 36

      ページ: 93-98

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-situ observation of lubrication dynamics between rubber and glass substrate2008

    • 著者名/発表者名
      Daisaku Kaneko, Masaru Kobayashi, Masaki Oshikawa, Hiroshi Morita, and Masao Doi
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 77

      ページ: 014602-01460

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contact dynamics in the adhesion process between spherical PDMS rubber and glass substr2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Morishita, Hiroshi Morita, Daisaku Kaneko, Masao Doi
    • 雑誌名

      Langmuir 24

      ページ: 14059-14065

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shear Migration of Chiral Particle in Parallel-disk2008

    • 著者名/発表者名
      Masato Makino, Leo Arai, Masa
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 72

      ページ: 064404,1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional visualization of a single block copolymer in lamellar nanodom2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Morita, Toshihiro Kawakatsu, Masao Doi, Toshio Nishi and Hiroshi Jinnai
    • 雑誌名

      Macromolecules 41

      ページ: 4845-4849

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A transition from cylindrical to spherical morphology in diblock copolymer thin fil2008

    • 著者名/発表者名
      Hiihara, Ken-ichi; Sugimon, Hidekazu, Matsuwaki, Ukyo; Hiratoh, Fumio; Morita, Hiroshi; Doi, Masao; Masunaga, Hiroyas MSasaki, Sono: Jinnai Hiroshi
    • 雑誌名

      Macromolecules 41

      ページ: 9318-9325

    • 査読あり
  • [学会発表] ソフトマターの界面ダイナミクス2008

    • 著者名/発表者名
      土井正男
    • 学会等名
      名古屋大学物性談話会
    • 発表場所
      名古屋大学応用物理学専
    • 年月日
      2008-11-19
  • [学会発表] ナノ粘弾性体粒子の固体基板への粘着・剥離シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      森田裕史、森下善広、土井正男
    • 学会等名
      第56回レオロジー討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)
    • 年月日
      2008-10-06
  • [学会発表] 微小ゴム粒子における粘着ダイナミクスシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      森田裕史、土井正男
    • 学会等名
      第57回高分子討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] ソフトマターとソリッドマターのインタフェース2008

    • 著者名/発表者名
      土井正男
    • 学会等名
      茅コンファランス21世紀物性物理学の展望0619-11
    • 発表場所
      秋葉原コンヴェンションホ
    • 年月日
      2008-06-10
  • [学会発表] ソフトマターの界面ダイナミクス我々の研究とSpring8への期待2008

    • 著者名/発表者名
      土井正男
    • 学会等名
      Spring・8特別講演会
    • 発表場所
      兵庫県佐用郡JASRI
    • 年月日
      2008-06-10
  • [学会発表] Short presentation at the workshop on Wanoscale Interfacial Phenomena in Complex Fluids2008

    • 著者名/発表者名
      Masao Doi
    • 学会等名
      Kavli Institute for Theoretical Physics
    • 発表場所
      CAS, Beijing, China
    • 年月日
      2008-05-27
  • [学会発表] Entangled Polymers2008

    • 著者名/発表者名
      Masao Doi
    • 学会等名
      invited lecture on deGennesDay
    • 発表場所
      Colege de France, Paris
    • 年月日
      2008-05-15

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi