• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

オゾン層破壊に関連した極成層圏雲の特性評価に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20244077
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関独立行政法人国立環境研究所

研究代表者

中島 英彰  独立行政法人国立環境研究所, 地球環境研究センター, 室長 (20217722)

研究分担者 杉田 考史  独立行政法人国立環境研究所, 地球環境研究センター, 主任研究員 (90312230)
連携研究者 村田 功  東北大学, 大学院・環境科学研究科, 准教授 (00291245)
長濱 智生  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 准教授 (70377779)
白石 浩一  福岡大学, 理学部, 助教 (80299536)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード地球環境システム / 成層圏 / オゾン層 / オゾン破壊 / オゾンホール / 極成層圏雲 / PSC / FTIR
研究概要

オゾンホールに代表される極域成層圏オゾン破壊において、極成層圏雲(PSC)の存在は極めて重要な役割を果たしている。ところが、PSCの特性に関してはこれまで良く判っていなかった。本研究では地上分光観測、ライダー観測、ゾンデ観測、衛星観測など多角的観測手法を用いてPSCとオゾン等微量気体成分の観測を行い、PSCの特性評価を行うとともに、それがオゾン破壊に及ぼす影響について、定量的に解明することを目的とした。その結果、2011年春季に起こった観測史上最大の北極オゾンホールを捉えることに成功した。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 学会発表 (15件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Ozone loss rates in the Arctic winter stratosphere during 1994-2000 derived from POAM II/III and ILAS observations : Implications for relationships among ozone loss, PSC occurrence, and temperature2012

    • 著者名/発表者名
      Terao Y., T. Sugita, and Y. Sasano
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 117 ページ: 05311

    • DOI

      doi:10.1029/2011JD016789

  • [雑誌論文] Observed and simulated time evolution of HCl, ClONO_2, and HF total column abundances2012

    • 著者名/発表者名
      Kohlhepp, R., I. Murata, H. Nakajima, et al
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys

      巻: 12 ページ: 3527-3557

    • DOI

      doi:10.5194/acp-12-3527-2012

  • [雑誌論文] Unprecedented Arctic ozone loss in 20112011

    • 著者名/発表者名
      Manney, G. L., H. Nakajima, et al
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 478 ページ: 469-475

    • DOI

      doi:10.1038/nature10556

  • [雑誌論文] Comparative analysis of measurements of stratospheric aerosol by lidar and aerosol sonde above Ny-Alesund in the winter of 19952011

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi, K., et al
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 5(4) ページ: 399-410

    • DOI

      doi:10.1016/j.polar.2011.08.003

  • [雑誌論文] 南極昭和基地におけるフーリエ変換赤外分光器(FTIR)を用いた極成層圏雲(PSC)の特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      中島英彰、佐伯浩介、矢吹正教、塩原匡貴
    • 雑誌名

      南極資料

      巻: 54 ページ: 793-809

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110008591708

  • [雑誌論文] ニーオルセンにおける成層圏エアロゾルと北極PSCのゾンデ、ライダー観測2010

    • 著者名/発表者名
      白石浩一, ほか
    • 雑誌名

      南極資料

      巻: 54 ページ: 899-916

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110008591771

  • [雑誌論文] 極成層圏雲の物理化学と環境変動2010

    • 著者名/発表者名
      白石浩一
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 25 ページ: 219-225

    • URL

      http://joi:JST.JSTAGE/jar/25.219

  • [雑誌論文] Validation of water vapour profiles(version 13) retrieved by the IMK/IAA scientific retrieval processor based on full resolution spectra measured by MIPAS on board Envisat2009

    • 著者名/発表者名
      Milz, M., H. Nakajima, T. Sugita, et al
    • 雑誌名

      Atmos. Meas. Tech

      巻: 2 ページ: 379-399

    • DOI

      doi:10.5194/amt-2-379-2009

  • [雑誌論文] Evaluation of ClaMS, KASIMA and ECHAM5/MESSy1 simulations in the lower stratosphere using observations of Odin/SMR and ILAS/ILAS-II2009

    • 著者名/発表者名
      Khosrawi, F., R. Muller, and H. Nakajima
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys

      巻: 9 ページ: 5759-5783

    • DOI

      doi:10.5194/acp-9-5759-2009

  • [雑誌論文] Longitudinal dependent ozone increase in the Antarctic polar vortex revealed by balloon and satellite observations2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Y. Tomikawa, H. Nakajima, and T. Sugita
    • 雑誌名

      J. Atmos. Sci

      巻: 66 ページ: 1807-1820

    • DOI

      doi:10.1175/2008JAS2904.1

  • [雑誌論文] Line shape of the far-wing beyond the band head of the CO_2 & 3 band2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T., M. Fukabori, T. Sugita, and H. Nakajima
    • 雑誌名

      J. Mol. Spectrosc

      巻: 252 ページ: 185-189

    • DOI

      doi:10.1016/j.jms.2008.08.004

  • [雑誌論文] Seasonal cycle of averages of nitrous oxide and ozone in the Northern and Southern Hemisphere polar, midlatitude, and tropical regions derived from ILAS/ILAS-II and Odin/SMR observations2008

    • 著者名/発表者名
      Khosrawi, F., R. Muller, and H. Nakajima
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 113 ページ: 18305

    • DOI

      doi:10.1029/2007JD009556

  • [学会発表] Quantification of ozone destruction in terms of PSC types from CALIPSO and MLS data2011

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H., M. Ohya, Y. Takahashi, and M. C. Pitts
    • 学会等名
      AGU 2011 Fall Meeting San Francisco
    • 発表場所
      U. S. A
    • 年月日
      2011-12-08
  • [学会発表] CALIPSOとMLSデータによるPSCタイプによるオゾン破壊量の定量化2011

    • 著者名/発表者名
      中島英彰、大矢麻奈未、高橋友香理、M. C. Pitts
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-11-16
  • [学会発表] Variation of chlorine species related to Antarctic ozone hole observed by ground-based FTIR at Syowa Station, Antarctica2011

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H., K. Saeki, Y. Nagahama, and N. B. Jones
    • 学会等名
      The 20th NDACC Symposium
    • 発表場所
      Reunion, France
    • 年月日
      2011-11-07
  • [学会発表] 2009年冬季ニーオルスンライダー、エアロゾルゾンデとCALIPSOライダーで観測したPSCの比較解析2011

    • 著者名/発表者名
      白石浩一、中島英彰、村田功、佐伯浩介、冨川喜弘、大矢麻奈未
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      2011-10-19
  • [学会発表] SMILESによって観測された春季南極成層圏での高いHCl/Cly比2011

    • 著者名/発表者名
      杉田考史、寺尾有希夫、笠井康子、林田佐智子、香川晶子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2011-05-23
  • [学会発表] Solid PSCs detected by Aerosol sonde and lidar above NY-ALESUND in the winter of 2009/102010

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi, K., H. Nakajima, I. Murata, Y. Tomikawa, K. Saeki, and M. Ohya
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research(ISAR-2)-Arctic System in a Changing Earch-
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-12-08
  • [学会発表] Ozone decrease observed in the mid-latitude after the breakup of the polar vortex2010

    • 著者名/発表者名
      Murata, I., H. Goto, I. Morino, H. Nakajima, and H. Nakane
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research(ISAR-2)-Arctic System in a Changing Earch-
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-12-08
  • [学会発表] Observation of polar stratospheric clouds in Ny-Alesund and its relationship on ozone destruction2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H., I. Murata, K. Shiraishi, Y. Tomikawa, K. Saeki, and M. Ohya
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research(ISAR-2)-Arctic System in a Changing Earch-
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] 昭和基地上空におけるPSCのタイプ識別とオゾン破壊量の関係2010

    • 著者名/発表者名
      中島英彰、大矢麻奈未、佐伯浩介
    • 学会等名
      第33回気水圏シンポジウ
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川)
    • 年月日
      2010-12-01
  • [学会発表] 2010年ノルウェー・ニーオルスンにおけるPSCの特性評価とオゾン破壊2010

    • 著者名/発表者名
      中島英彰、村田功、佐伯浩介、白石浩一、富川喜弘、大矢麻奈未
    • 学会等名
      日本気象学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-27
  • [学会発表] ノルウェー・ニーオルスンにおけるPSC観測2010

    • 著者名/発表者名
      中島英彰、村田功、佐伯浩介、後藤秀美、白石浩一、礒野靖子、大矢麻奈未、冨川喜弘、塩原匡貴、山内恭
    • 学会等名
      第13回南極エアロゾル研究会
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川)
    • 年月日
      2010-07-22
  • [学会発表] PSC observations for emission spectra by low-resolution FTIR at Ny-Alesund, Norway and Syowa Station, Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H., I. Murata, K. Saeki, K. Shiraishi, Y. Isono, and M. Ohya
    • 学会等名
      NDACC/Infrared Working Group Meeting, Murramarang Resort
    • 発表場所
      Australia
    • 年月日
      2010-06-03
  • [学会発表] 2010年ノルウェー・ニーオルスンにおけるPSCの特性評価とオゾン破壊2010

    • 著者名/発表者名
      中島英彰、村田功、佐伯浩介、後藤秀美、白石浩一、礒野靖子、大矢麻奈未、冨川喜弘、塩原匡貴、山内恭
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] JARE48によるPSCの特性評価とオゾン破壊量との関係2010

    • 著者名/発表者名
      中島英彰、佐伯浩介、大矢麻奈未
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-25
  • [学会発表] PSC observations with ground-based FTIR and optical particle counter-type aerosolsonde at Ny-Alesund, Svalbard2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H., I. Murata, K. Shiraishi, K. Saeki, Y. Isono, H. Goto, and M. Ohya
    • 学会等名
      RECONCILE Science Meeting
    • 発表場所
      Kiruna, Sweden
    • 年月日
      2010-03-09
  • [図書] 成層圏オゾンの観測.日本リモートセンシング学会編,基礎からわかるリモートセンシング2011

    • 著者名/発表者名
      杉田考史
    • 総ページ数
      18-20
    • 出版者
      理工図書
  • [備考] 研究成果の記者発表(1)

    • URL

      http://www.nies.go.jp/whatsnew/2011/20110406/20110406.html

  • [備考] 研究成果の記者発表(2)

    • URL

      http://www.nies.go.jp/whatsnew/2011/20111003/20111003.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi