• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

光と電場による反応制御と新奇外場応答機能物性の発現

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20245001
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関北海道大学

研究代表者

太田 信廣  北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (70113529)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード光機能物性 / 光反応ダイナミクス / 電子・エネルギー移動 / 電場効果 / 超伝導
研究概要

(1)分子の電子構造や配向・配列の変化を外部電場により誘起することにより電子励起状態からの反応を制御することができる。さらに光と電場により励起状態からの反応ダイナミクスを制御することにより機能物性を制御することができる。本研究では、光化学反応への電場効果、特に光誘起電荷分離や光誘起電子移動反応への電場効果を詳細に調べ、光励起ダイナミクスと外場応答機能物性の相関を明らかにする。具体的には、分子間、分子内光誘起電子移動反応への電場効果を、極低温からの広い温度領域で、異なる酸化還元電位を有する種々のドナー(D)・アクセプター(A)に対し、D-A距離を制御して調べ、反応および反応への電場効果の機構を明らかにする。
(2)光と電場による機能物性の変化および外場応答機能物性の発現を広い温度範囲において調べる。特に種々の電荷移動錯体に関して、電気伝導度や磁気特性が光照射によりさらには電場印加によりどのように変化するかを詳細に調べる。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Electriabsorption and Electrophotoluminescence Spectra of Porphyrin Supramolecules in a Polymer Film2010

    • 著者名/発表者名
      T. Nakabayashi, T. Yotsutuji, K. Ogawa, Y. Kobuke, N. Ohta
    • 雑誌名

      Bull Chem. Soc. Jpn. 83(1)

      ページ: 33-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoirradiation effect on electrical conductivity in an organic superconductor : K-(BEDT TTF)_2Cu[N(CN)_2]Br2010

    • 著者名/発表者名
      T. Iimori, T. Naito, N. Ohta
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem, C 114(19)

      ページ: 9070-9075

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unprecedented optoelectronic function in organic conductor : Memory effect of photoswitching controlled by voltage pulse width2009

    • 著者名/発表者名
      T. Iimori, T. Naito, N. Ohta
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C 113

      ページ: 4654-4661

    • 査読あり
  • [雑誌論文]

    • 査読あり
  • [学会発表] 半導体ナノ粒子の吸収、発光への外部電場効果2011

    • 著者名/発表者名
      太田信廣
    • 学会等名
      分子研研究会(分光学が係わるクラスター科学および機能性ナノ構造体科学の将来展望)
    • 発表場所
      自然科学研究機構岡崎コンファレンスセンター岡崎(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-08
  • [学会発表] Photoinduced electron transfer in solid films in the presence of external electric fields2010

    • 著者名/発表者名
      N. Ohta
    • 学会等名
      Reaction Kinetics in Condensed Matter
    • 発表場所
      Moscow Region State University, Moscow.
    • 年月日
      20100922-20100926
  • [学会発表] Electric Field Effects on Structure, Dynamics and Function of Photoexcited Molecules2009

    • 著者名/発表者名
      N. Ohta
    • 学会等名
      The 6^<th> Korea-Japan Symposium on Frontier Photoscience (KJFP 2009) & 2009 International Conference on Frontier Photoscience and Functional Materials (ICFPFM 2009)
    • 発表場所
      Daejeon, South Korea
    • 年月日
      20091030-20091103
  • [学会発表] 光誘起ダイナミクスと電場効果:ミクロからマクロへ2009

    • 著者名/発表者名
      太田信廣
    • 学会等名
      第3回分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋(招待講演)
    • 年月日
      2009-09-23
  • [学会発表] Electric field effects on photoluminescence and excitation dynamics2008

    • 著者名/発表者名
      N. Ohta
    • 学会等名
      Dynamics and Spectrowscopy of Samll Molecules and Biomolecules
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2008-11-11
  • [図書] Molecular Electronic and Related Materials- Control and Probe with Light(chap.8)(Synergy effects of photoirradiation and applied voltage in electrical conductivity of α-(BEDT-TTF)2I3 in,)(edited by T. Naito)2010

    • 著者名/発表者名
      T. Iimori, T. Naito, N. Ohta
    • 総ページ数
      167-184
    • 出版者
      Research Signpost/Transworld Research Network
  • [図書] 強光子場科学研究懇談会、II-1-62009

    • 著者名/発表者名
      太田信廣
    • 総ページ数
      66
    • 出版者
      電場・磁場効果の光計測、光科学研究の最前線2
  • [図書] Single Crystals and Single Biocells(Chap.31)(Fluorescence Lifetime Imaging Study on Living Cells with Particular Regard to Electric Field Effects and pH Dependence Molecular Nano Dynamics II : Active Surfaces))(edited by H.Fukumura, M.Irie, Y.Iwasawa, H, Masuhara, ahd K.Uosaki)2009

    • 著者名/発表者名
      N. Ohta, T. Nakabayashi
    • 総ページ数
      607-621
    • 出版者
      Wiley-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi