• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

有機薄膜・界面構造の精密制御による電子構造と電荷輸送物性の統一的解明

研究課題

研究課題/領域番号 20245039
研究機関千葉大学

研究代表者

上野 信雄  千葉大学, 大学院・融合科学研究科, 教授 (40111413)

キーワード有機半導体 / 有機薄膜 / 電荷移動度 / 紫外光電子分光 / 電子状態 / バンドギャップ準位
研究概要

有機デバイスの電気的性質を有機半導体の電子構造から解明することは歴史的な要望であったが,本年度の研究によって,以下に示すように飛躍的な成果を得た。
(1)光励起電荷注入(光伝導)を利用して電気抵抗の大きなルブレン単結晶の角度分解紫外光電子分光測定を実現し,ホールバンドの分散を実測して,ホールの有効質量,トランスファー積分値を求め,さらにホールの散乱長を推定した。これによってルブレンのb軸方向の伝導がコヒーレントバンド伝導による可能性が大きいことを電子論的に示すことが出来た。尚,ルブレンの低温での高分解能紫外光電子分光により,伝導ホール-分子振動結合の精密測定にも成功した。
(2)超高感度非破壊紫外光電子分光法によってCuフタロシアニン(膜厚7nm)/Au(111)での埋もれた界面を直接測定することに成功した。また,1気圧の窒素ガスにこのCuフタロシアニン薄膜を暴露することにより,膜への窒素分子の進入(拡散)によって分子パッキング構造に乱れが導入されフェルミ準位の位置が変化すること,またアニールによって回復することが見出された。即ち,分子パッキングの乱れがバンドギャップ内に低密度のギャップ状態を発生させ,これがフェルミ準位の位置を決定する主原因であることが見出された。尚,この効果は酸素や水分子への暴露効果よりも大きいことも見出している。
(3)室温ではナフタレン分子はカーボンナノチューブ(CNT)表面に吸着しないが,CNTの間には挟み込まれて存在する。この系においてフェルミ準位直下に新たな電子状態が出現することを見出した。すなわち彎曲したグラフェンシートとナフタレンのπ電子間には強い相互作用が存在していることが見出された。
(4)フッ素化ペンタセン/Ag(111)界面での同分子の幾何学的構造をX線定在波励起光電子分光法によって決定し,その電子状態を高分解能紫外光電子分光法によって詳細に研究した。この結果,分子配向とHOMOバンドとの系統的な相関が見出された。
(5)以上の他,グラファイト表面上で電気双極子を持つフタロシアニンの斥力相互作用を克服して表面垂直向きの電気双極子の一次元配列構造の作成に成功した。また一次元鎖間の間隔の制御に成功した。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Highest-Occupied-Molecular-Orbital Band Dispersion of Rubrene Single Crystals as Oserved by Angle-Resolved Ultraviolet Photoelectron Spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      S.Machida, Y. nakayama, S.Duhm, Q.Zin, A.Funakoshi, N.Ogawa, S.Kera, N.Ueno, H.Ishii
    • 雑誌名

      Physical review Letters

      巻: 104 ページ: 156401

    • 査読あり
  • [雑誌論文] One dimensional molecular dipole chain arrays on graphite via nanoscale phase separation2010

    • 著者名/発表者名
      Y.L.Huang, R.Wang, T.C.Niu, S.Kera, N.Ueno, J.Pflaum, A.T.S.Wee, W.Chen
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 46 ページ: 9040-9042

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pseudo-metallization of Single Wall Carbon nanotube Bundles with naphthalene Adsorption2010

    • 著者名/発表者名
      S.Gotovac, T.Hosokai, D.Noguchi, N.Ueno, Y.Ochiai, H.Kanoh, K.Katsumi
    • 雑誌名

      Physical Review

      巻: B82 ページ: 075136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Re-investigation of the Bi-Induced Si(111)-(sqrt(3)x sqrt(3)) surface by low-energy electron diffraction2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kuzumaki, T.Shirasawa, S.Mizuno, N.Ueno, H.Tochihara, K.Sakamoto
    • 雑誌名

      Surface Science

      巻: 604 ページ: 1044-1048

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intermolecular band dispersion in a self-assembled phthalocyanine derivative film:The case of tetrakis(thiadiazole)porhyrazine2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka, K.Takahashi, T.Kuzumaki, Y.Yamamoto, K.Hotta, A.Harasawa, Y.Miyoshi, H.Yoshikawa, Y.Ouchi, N.Ueno, K.Seki, K.Awaga,K.Sakamoto
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: B802 ページ: 73408

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of intramolecular polar bonds on interface energetics in perfuloro-pentacene on Ag(111)2010

    • 著者名/発表者名
      S.Duhm, S.Hosoumi, I.Salzmann, A.Gerlach, M.Oehzelt, B.Wedl, T.L. Lee, F.Schreiber, N.Koch, N.Ueno, S.Kera
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 81 ページ: 045418-1~6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thickness-dependent electronic properties and molecular orientation of diradical metal complex thin films grown on SiO22010

    • 著者名/発表者名
      T.Hosokai, N.Mitsuo, S.Noro, T.Nakamura, S.Kera, K.Sakamoto, N.Ueno
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 487 ページ: 67-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Band gap states in copper phthalocyanine thin films induced by N_2 exposure2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sueyoshi, H.Kakuta, M.Ono, K.Sakamoto, S.Kera, N.Ueno
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 96 ページ: 093303-1-093303-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Light Effective Mass in the Widely-Dispersed Valence Band of Single Crystalline Rubrene Observed by High-Resolution Angle-Resolved Ultraviolet Photoelectron Spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakayama, S.Machida, S.Duhm, Q.Xin, A.Funakoshi, N.Ogawa, S.Kera, N.Ueno, Y.Noguchi, H.Ishii
    • 雑誌名

      Proceedings of Material Research Society 2009 Fall Meeting

      巻: 1197 ページ: D07-31-1-D07-31-6

    • 査読あり
  • [学会発表] Ultrahigh-sensitive detection of molecular orientation at surfaces with metastable atom electron spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      N.Ueno
    • 学会等名
      Practical Instrument and Analytical Technology in Nanostructure Characterization at NanoMedicine
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2010-10-23
  • [学会発表] 有機半導体の電気伝導と電子構造:有機デバイス界面のミステリーに光をあて-る2010

    • 著者名/発表者名
      上野信雄
    • 学会等名
      2010年高分子学会有機EL講習会「有機半導体デバイスの基礎から応用まで」
    • 発表場所
      発明会館ホール(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-15
  • [学会発表] Bridging electronic states and electrical property of organic semiconductors by ultimate use of photoelectron spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      N.Ueno
    • 学会等名
      International seminar
    • 発表場所
      Institute of Chemistry, CAS, Beijing, China
    • 年月日
      2010-08-26
  • [学会発表] Open a door to the mysteries at organic-device interfaces : Detection of ultralow density-of-states in the band gap2010

    • 著者名/発表者名
      N.Ueno
    • 学会等名
      Symposium IRIS 1 : HYBRID SYSTEMS FOR OPTICS AND ELECTRONICS
    • 発表場所
      Humboldt University, Berlin-Adlershof, Germany
    • 年月日
      2010-07-13
  • [学会発表] Introduction to Organic Semiconductor Research : Physics of the Carrie Transport in Organic Semiconductors, Narrow Band materials2010

    • 著者名/発表者名
      N.Ueno
    • 学会等名
      International Seminar
    • 発表場所
      Zhengzhou University, Zhengzhou, China
    • 年月日
      2010-06-14
  • [備考] 千葉大学融合科学研究科グローバルCOEプログラムホームページ

    • URL

      http://ww.gcoe.tf.chiba-u.jp/

  • [備考] 千葉大学上野信雄研究室ホームページ

    • URL

      http://ulab-www.tf.chiba-U.jp/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi