• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

非平衡中間体を経由する高分子結晶化と高次構造制御

研究課題

研究課題/領域番号 20245045
研究機関京都大学

研究代表者

金谷 利治  京都大学, 化学研究所, 教授 (20152788)

研究分担者 西田 幸次  京都大学, 化学研究所, 准教授 (80189290)
松葉 豪  山形大学, 理工学研究科, 准教授 (10378854)
キーワード非平衡中間体 / 結晶化誘導期 / 流動誘起中間体 / シシケバブ / 高次構造制御 / メゾ構造
研究概要

本研究では、高分子材料の物性向上と機能化を目的として、種々の非平衡中間相を経由する結晶化機構を系統的に明らかにし、同時にこのような結晶化ルートを用いて、結晶化以前の非晶構造を「非平衡中間相」により制御し、新たな高分子結晶高次構造制御方法を開拓することを目的としている。本年度の成果としては、強い水素結合を有するポリアミド系の結晶構造における,メルト状態の構造記憶効果について調べ、水素結合を通して刷り込まれた過去の構造記憶は平衡融点以上の高温で溶融しても非常に長時間残ることが明らかになった。この現象を利用すると重合直後に記憶を埋め込むことにより、その後の構造生成のルートをを初期に与えることができ、新たな構造制御の方法になり得ることが示された。また、流動に誘起される中間体生成の研究では、平衡融点以上において通常の方法では観察できない配向構造が存在することが明らかになった。この構造は、適切なクエンチをすることにより高次構造の前駆体(鋳型)として働くことも明らかになった。すなわち、これらの前駆体構造の制御とクエンチによる生成物の関係を定量的に明らかにすることにより、新たな高次構造制御のルートが開拓できると期待できる。さらに、アイソタクチックポリプロピレン(iPP)やポリ(ブチレン-2,6-ナフタレート)において生成するメゾ相については、作成の条件とメゾ相のミクロンスケールの構造との相関を明らかにした。メゾ相からの結晶化過程での構造形成においては、昇温速度が大きく構造に影響を与えることが明らかになり、その詳細の解明が新たな高次構造形成のルーチになり得ることが示された。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Effect of Polylactide Stereocomplex on the Crystallization Behavior of Poly(L-lactic acid)2009

    • 著者名/発表者名
      Rahman N, Kawai T, Matsuba G, Nishida K, Kanaya T, Watanabe H, Okamoto H, Kato M, Uski A, Matsuda M, Nakajima K, Honmma N
    • 雑誌名

      Macromolecules 42

      ページ: 4739-4745

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 量子ビームによる高分子研究2009

    • 著者名/発表者名
      金谷利治、井上倫太郎
    • 雑誌名

      固体物理 44

      ページ: 817-825

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loosening Xyloglucan Accelerates the Enzymatic Degradation of Cellulose in Wood2009

    • 著者名/発表者名
      Kaisa R, Kaku T, Baba K, Oyadomari M, Watanabe T, Nishida K, Kanaya T, Shani Z, Shoseyov O, Hayashi T
    • 雑誌名

      Molecular Plant 2

      ページ: 904-909

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of Glass Transition Temperature Tg in a Polymer Thin Film by Neutron2009

    • 著者名/発表者名
      awashima K, Inoue R, Kanaya T, Matsuba G, Nishida K, Hino M
    • 雑誌名

      Reflectivity J. Phys. : Cof, Ser. 184

      ページ: [012004-1]-[012004-4]

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glass transition and molecular mobility in polymer thin films2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, Kanaya T, Nishida K, Tsukushi I, Telling M.T.F, Gabrys B.J., Tyagi M, Soles C, Wu W.-I,
    • 雑誌名

      Phys, Rev, E80

      ページ: [031802-1]-[031802-4]

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アイソタクチックポリスチレンのせん断印加によって観測される配向構造2009

    • 著者名/発表者名
      松葉豪、趙雲峰、寺谷誠、林祐司、高山義之、荻野慈子、西田幸次、金谷利治
    • 雑誌名

      高分子論文集 66

      ページ: 419-427

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glass Dynamics and Heterogeneity of Polymer Thin Films2009

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T, Inoue R, Kawashima K, Miyazaki T, Tsukushi I, Shibata K, Matsuba G, Nishida K, Hino M
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc, Jan. 78

      ページ: [041004-1]-[041004-9]

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precursor of shish-kebab in isotactic polystyrene under shear flow2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Matsuba G, Zhao Y, Nishida K, Kanaya T
    • 雑誌名

      Polymer 20

      ページ: 2095-2103

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of Poly(vinyl alcohol) Properties by the Addition Magnesium Nitrate Journal of Applied2009

    • 著者名/発表者名
      Kubo J, Rahman N, Takahashi N, Kawai T, Matsuba G, Nishida K, Kanaya T, Yamamoto M
    • 雑誌名

      Polymer Science 112

      ページ: 1647-1652

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      金谷利治
    • 雑誌名

      自己組織化ハンドブック ; 高分子物の結晶化素過程と自己組織化(エヌ・ティー・エス)

      ページ: 529-532

  • [学会発表] Static and Dynamic Fluctuations in Polymer Systems2009

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T
    • 学会等名
      Workshop on Neutron Spin Echo Spectroscopy
    • 発表場所
      Oak Ridge, USA
    • 年月日
      2009-11-05
  • [学会発表] Glassy Dynamics and Glass Transition of Polymer Nanometer Thin Films -An Inelastic Neutron Scattering Study-2009

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T
    • 学会等名
      Joint Conference on Advanced Materials, FNNA09 & IMIM09
    • 発表場所
      Sulmona, Italy
    • 年月日
      2009-09-29
  • [学会発表] Inelastic Neutron Scattering of Ultra-Thin Polymer Films2009

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T
    • 学会等名
      6th International Discussion Meeting on Relaxations in Complex Systems
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2009-09-02
  • [学会発表] Polymer Crystallization under Flow -effect of molecular weight-2009

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T
    • 学会等名
      2009 International Discussion Meeting on Polymer Crystallization
    • 発表場所
      Shang hai, China
    • 年月日
      2009-08-17
  • [学会発表] Characterization of the Structure and Dynamics of Polymer Materials : Unusual glass transition and thermal stability in polymer thin films2009

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T
    • 学会等名
      INSIC Tape Technology Forum III
    • 発表場所
      Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2009-05-15
  • [学会発表] Polymer Crystallization under elongation by Neutron and X-ray Scattering2009

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T
    • 学会等名
      9th Korea-Japan Meeting on Neutron Science
    • 発表場所
      Pusan, Korea
    • 年月日
      2009-02-10

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2014-09-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi