• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

非平衡中間体を経由する高分子結晶化と高次構造制御

研究課題

研究課題/領域番号 20245045
研究機関京都大学

研究代表者

金谷 利治  京都大学, 化学研究所, 教授 (20152788)

研究分担者 西田 幸次  京都大学, 科学研究所, 准教授 (80189290)
キーワード高分子結晶化 / 非平衡中間体 / 結晶化誘導期 / メモリー効果 / 高次構造制御 / メゾ相 / 精密構造解析 / 量子ビーム
研究概要

本申請では、種々の非平衡中間相を経由する結晶化機構を系統的に明らかにし、高分子結晶化における新たなパラダイムを示す。同時にこのような結晶化ルートを用いて、結晶化以前の非晶構造を「非平衡中間相」により制御し、新たな高分子結晶高次構造制御方法を開拓している。
本年度の大きな進展は、水素結合による相互作用の強いポリアミドで、非常に強いメモリー効果について調べ、その効果の定量的把握を行なったことである。その結果、ポリアミド-6では、平衡融点以上の高温において長時間(数時間)アニールしてもそのメモリー効果が消去されることはなく、アニールの途中過程において様々な非晶中間状態が存在することが示唆された。さらに、成形加工過程で重要となるせん断流動のメモリー効果についても定量的に調べた結果、μmからnm二おける距離スケールにおいては配向が残ることはなかったが、結晶化速度に対するメモリー効果は大きく残り、非常に局所的なスケールでの強固な配向効果が残りそれに対応する新たな非晶中間状態が存在することが強く示唆された。これらの中間体から結晶化を行なうことにより、新たな高次構造形成の可能性があり、今後進めるべき研究方向が示された,さらに、アイソタクチックポリプロピレン(iPP)のメゾ相からの結晶化過程について詳細に調べた。メゾ相から昇温を行ない結晶化させると条件によっては非常に大きな結晶が生成する。この点に注目し、昇温速度および融点直下での保持温度に2つの条件について、巨大結晶生成の条件を明らかにした。これにより、大きな結晶により高弾性率を有するiPPの作成の方向が示され、今後の物質開発の方向が明らかになった。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2011 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (9件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Interfacial properties of polystyrene thin films as revealed by neutron reflectivity2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, 他6名
    • 雑誌名

      Phys.Rev.

      巻: E84 ページ: [031802-1]-[031802-7]

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Melt Memory Effects on Recrystallization of Polyamide 6 Rrvealed by Depolarized Light Scattering and Amall-Angle X-ray Scattering2011

    • 著者名/発表者名
      Kawabata J, 他4名
    • 雑誌名

      J.Appl.Polym.Sci.

      巻: 122 ページ: 1913-1920

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multipurpose soft-material SAXS/WAXS/GISAXS beamline at SPring-82011

    • 著者名/発表者名
      Masunaga H, 他33名
    • 雑誌名

      Polym J.

      巻: 42 ページ: 1-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The performance of magnetic lens for focusing VCN-SANS2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, 他18名
    • 雑誌名

      Nucl.Instr.Meth.Phys.Res.

      巻: A634 ページ: S156-S160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distributions of glass-transition temperature and thermal expansivity in multilavered polystyrene thin films studied by neutron reflectivity2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, 他6名
    • 雑誌名

      Phys.Rev.

      巻: E83 ページ: 801-1]-[21801-

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystallization of isotactic polypropylene from mesomorphic phase : a constant heating rate study2011

    • 著者名/発表者名
      Asakawa H, 他4名
    • 雑誌名

      J.Phys : Conf.Ser.

      巻: 272 ページ: 024-1]-[012024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] X線・中性子反乱率とすれすれ入射小角散乱による高分子薄膜構造研究2011

    • 著者名/発表者名
      小川紘樹, 金谷利治
    • 雑誌名

      日本ゴム協会誌

      巻: 84 ページ: 37-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relaxation of Shishi-Kebab Precursor in Isotactic Polystyrene after Short-Term Shear Flow2011

    • 著者名/発表者名
      Zhao Y, 他7名
    • 雑誌名

      J.Polym.Sci : Part B : Polym.Phys.

      巻: 49 ページ: 214-221

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A compact TOF-SANS using focusing lens and very cold neutrons2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, 他16名
    • 雑誌名

      Physica B

      巻: 406 ページ: 2453-2457

    • 査読あり
  • [学会発表] ar weight on shish-kebab structure as revealed by neutron scattering in a2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuba G, 他4名
    • 学会等名
      第1回アジアオセアニア中性子散乱会議
    • 発表場所
      EPOCHAL TSUKUBA, Tsukuba(招待講演)
    • 年月日
      20111120-20111124
  • [学会発表] Temperature jump stage and its applications2011

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, 他6名
    • 学会等名
      第11回アジアテキスタイル会議
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 年月日
      20111101-20111104
  • [学会発表] Precursor formation in shear-induced crystallization of polymers above and below nominal melting temperature2011

    • 著者名/発表者名
      Jin L, 他7名
    • 学会等名
      第11回アジアテキスタイル会議
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 年月日
      20111101-20111104
  • [学会発表] Fiber structure formation stuied with quantum beams2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuba G, 他2名
    • 学会等名
      第11回アジアテキスタイル会議
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 年月日
      20111101-20111104
  • [学会発表] Effects of various molecular weights components on shish-kebab structure with small angle x-ray and neutron scattering measurements2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuba G, 他4名
    • 学会等名
      アメリカ化学会年会
    • 発表場所
      Denver, CO, US
    • 年月日
      20110828-20110901
  • [学会発表] E : Shear-induced crystallization and viscoelastic behavior of isotactic and syndiotactidc polystyrene2011

    • 著者名/発表者名
      Zhao Y, 他4名
    • 学会等名
      アメリカ化学会年会
    • 発表場所
      Denver, CO, US
    • 年月日
      20110828-20110901
  • [学会発表] Precursor of shish-kebab above the melting temperature2011

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T, 他8名
    • 学会等名
      高分子結晶化に関する国際会議
    • 発表場所
      Beijing, China(招待講演)
    • 年月日
      20110801-20110805
  • [学会発表] Physics of Soft Matter as Revealed by Neutron Scattering2011

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T
    • 学会等名
      物理・宇宙学科コロキウム(ソウル国立大学)
    • 発表場所
      Seoul, Korea(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-26
  • [学会発表] Polymer Crystallization Studied by SANS, SAXS and Light Scattering-shish-kebab formation?2011

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T
    • 学会等名
      アジアオセアニア中性子散乱シンポジウム
    • 発表場所
      Bandung, Indonesia(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-19
  • [図書] Neutrons in Soft Matter, Ed.2011

    • 著者名/発表者名
      Imae T, Kanaya T, Furusaka M, Torikai I
    • 総ページ数
      654
    • 出版者
      Jon Wiely & Sons, Inc
  • [備考]

    • URL

      http://www.scl.kyoto-u.ac.jp/~kanaya2/index.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi