• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

非平衡中間体を経由する高分子結晶化と高次構造制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20245045
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子・繊維材料
研究機関京都大学

研究代表者

金谷 利治  京都大学, 化学研究所, 教授 (20152788)

研究分担者 西田 幸次  京都大学, 化学研究所, 准教授 (80189290)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード非平衡中間体 / 高分子結晶化 / 高分子高次構造制御
研究概要

種々の高分子系について、その結晶化過程に生成する非平衡中間体の構造、生成過程、さらにはそれら中間体からの結晶化について、小角.広角X線散乱、小角.広角中性子散乱、光散乱等を用いて調べた。その結果、相互作用の強いポリアミドでの結晶化誘導期の構造形成にはメルトメモリー効果が大きく関与することを明らかにした。流動結晶化においてはシシケバブ前駆体が結晶を含むことをマイクロビームX線により始めて明らかにするとともに、シシケバブ生成に対する分子量効果を詳細に調べ、シシケバブ生成機構の詳細を示した。さらに、アイソタクチックポリプロピレンのメゾ相からの結晶化について、昇温速度を広い範囲で変化させることにより、巨大単結晶形成法を示した。これらは、非平衡中間体を経由する結晶化機構についての新たな知見をももたらすと同時に新たな高分子構造制御への道を開くものである。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Melt Memory Effects on Recrystallization of Polyamide 6 Rrvealed by Depolarized Light Scattering and Amall-Angle X-ray Scattering2011

    • 著者名/発表者名
      Kawabata J, Matsuba G, Nishida K, Inoue R, Kanaya T
    • 雑誌名

      J. Appl. Polym. Sci

      巻: 122 ページ: 1913-1920

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystallization of isotactic polypropylene from mesomorphic phase : a constant heating rate study2011

    • 著者名/発表者名
      Asakawa H, Nishida K, Matsuba G, Kanaya T, Ogawa H
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conf. Ser

      巻: 272 ページ: [012024-1]-[012024-4]

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Polylactide Stereocomplex on the Crystallization Behavior of Poly(L-lactic acid)2009

    • 著者名/発表者名
      Rahman N, Kawai T, Matsuba G, Nishida K, Kanaya T, Watanabe H, Okamoto H, Kato M, Uski A, Matsuda M, Nakajima K, Honmma N
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 42 ページ: 4739-4745

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precursor of shish-kebab in isotactic polystyrene under shear flow2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Matsuba G, Zhao Y, Nishida K, Kanaya T
    • 雑誌名

      Polymer

      巻: 50 ページ: 2095-2103

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mesomorphic Phase of Poly(butylene-2, 6-naphthalate)2008

    • 著者名/発表者名
      Konishi T, Nishida K, Matsuba G, Kanaya T
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 41 ページ: 3157-3161

    • 査読あり
  • [学会発表] Precursor of shish-kebab above the melting temperature2011

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T
    • 学会等名
      International Discussion Meeting on Polymer Crystallization(IDMPC)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2011-08-02
  • [学会発表] Glass transition and crystallization via non-equilibrium intermediate states of polymers2010

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T
    • 学会等名
      11th L_HNWITZSEMINAR ON CALORIMETRY Interplay between Nucleation, Crystallization, and the Glass Transition
    • 発表場所
      Rostock, Germany
    • 年月日
      2010-06-08
  • [学会発表] Distribution of Glass Transition Temperature Tg in Polymer Thin Films by Neutron Reflectivity2010

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T
    • 学会等名
      4th International Workshop on Dynamics In Confinement
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 年月日
      2010-03-04
  • [学会発表] Static and Dynamic Fluctuations in Polymer Systems2009

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T
    • 学会等名
      Workshop on Neutron Spin Echo Spectroscopy
    • 発表場所
      Oak Ridge, USA
    • 年月日
      2009-11-05
  • [学会発表] Polymer Crystallization under Flow-effect of molecular weight-2009

    • 著者名/発表者名
      Kanaya T
    • 学会等名
      2009 International Discussion Meeting on Polymer Crystallization
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2009-08-17
  • [図書] Basic Models of Motion in Polymers, Chapter 3. Dynamics of Soft Matter, Neutron Scattering Applications and Techniques2012

    • 著者名/発表者名
      B. Gabrys, T. Kanaya, V. G. Sakai, C. Alba-Simionesco, S.-H. Chen
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Neutrons in Soft Matter2011

    • 著者名/発表者名
      Imai T, Kanaya T, Furusaka M, Torikai J.
    • 出版者
      Jon Wiely & Sons, Inc.
  • [図書] 高分子物の結晶化素過程と自己組織2009

    • 著者名/発表者名
      金谷利治
    • 総ページ数
      529-532
    • 出版者
      自己組織化ハンドブック
  • [備考]

    • URL

      http://www.scl.kyoto-u.ac.jp/~kanaya2/index.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi