• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

電圧印加非接触原子間力顕微鏡/分光法による固体表面間の結合形成過程の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20246012
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

富取 正彦  北陸先端科学技術大学院大学, マテリアルサイエンス研究科, 教授 (10188790)

研究分担者 村田 英幸  北陸先端科学技術大学院大学, マテリアルサイエンス研究科, 教授 (10345663)
笹原 亮  北陸先端科学技術大学院大学, マテリアルサイエンス研究科, 助教 (40321905)
キーワード走査プローブ顕微鏡 / 表面・界面物性 / 相互作用力 / ナノコンタクト / 結合力 / コンダクタンス / トンネル障壁
研究概要

本研究の目的は、走査型プローブ顕微鏡(SPM)を基に独自開発した電圧印加非接触原子間力顕微鏡/分光法(Bias nc-AFM/S)を発展させること、探針-試料間の相互作用引力・電流・エネルギー散逸・障壁の印加電圧に対する変化を同時計測すること、それによって探針と試料を接近させたときの試料表面上の原子・分子と探針先端原子の結合形成の過程、および、その電子状態変化を明らかにすることである。Bias nc-AFM/Sでは、「探針-試料間印加電圧をチューニングすることによってSPM探針先端の電子準位と試料表面原子の電子準位の間に形成される電子共鳴(結合)状態」を、印加電圧に対する相互作用引力の増加として検出する。これらの手法を用いて、探針と試料の結合形成の原子スケールの顕微分光情報を得る。
本年度は、Si(111)7×7に4,4"-diamino-p-terphenyl(DAT)分子を吸着させ、吸着構造と電子状態をSPM/XPSで解析した。その結果、DAT末端のアミノ基がSiと相互作用して、DATの長鎖が基板面に斜めに立位している結論を得た。そこでSi(001)2×1へもDATを分子吸着させた。DAT主骨格の3つのベンゼン環に対応する3連リングが観察され、DATが基板に沿って配置していることがわかった。第一原理計算と併せ、相互作用が強い部位、および、画像化される分子と探針の相互作用を検討した。また、高感度なSPM解析には平坦な基板が必要となる。そこで、機能分子吸着用基板として、数原子層のSiO_2をコートする酸化物TiO_2基板の平坦化技術を開発し、評価した。併せて、同時計測SPM制御システムの高機能化を進めた。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Adsorption state of 4, 4-diamino-p-terphenyl through an amino group bound to Si(111)-7x7 surface examined by X-ray photoelectron spectroscopy and scanning tunneling microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nishimura
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 114 ページ: 11109-11114

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomic scale analysis of ultrathin SiO_2 films prepared on TiO_2(100)surfaces2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Sasahara
    • 雑誌名

      The.Journal of Physical Chemistry C

      巻: 114 ページ: 20189-20194

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequency modulation atomic force microscope observation of TiO_2(110) surfaces in water2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Sasahara
    • 雑誌名

      J.Vac.Sci.and Technol.B

      巻: 28 ページ: C4C5-C4C10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] オノ評価のための走査型プローブ顕微鏡法の概説と最近の話題2010

    • 著者名/発表者名
      富取正彦
    • 雑誌名

      色材協会誌

      巻: 83 ページ: 233-239

  • [学会発表] Si(001)表面におけるDAT分子の吸着構造と電子状態2011

    • 著者名/発表者名
      小田将人
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟)震災のため予稿集、Web公開
    • 年月日
      20110325-20110328
  • [学会発表] 自励発振式水晶振動子力センサーを用いた超高真空NNC-AFMの開発2011

    • 著者名/発表者名
      作石達哉
    • 学会等名
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(神奈川)震災のため予稿集のみ発行
    • 年月日
      20110324-20110327
  • [学会発表] 共役系分子で界面制御したSI/有機半導体素子の製作と評価2011

    • 著者名/発表者名
      西村高志
    • 学会等名
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(神奈川)震災のため予稿集のみ発行
    • 年月日
      20110324-20110327
  • [学会発表] 二酸化チタン(100)表面に製作した酸化ケイ素超薄膜2010

    • 著者名/発表者名
      笹原亮
    • 学会等名
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(神奈川)震災のため予稿集のみ発行
    • 年月日
      20100324-20100327
  • [学会発表] 電子系分子で界面制御したシリコン/有機半導体素子の製作と評価2010

    • 著者名/発表者名
      西村高志
    • 学会等名
      応用物理学会北陸・信越支部学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] FM-AFM observation of TiO_2(100) surfaces in water2010

    • 著者名/発表者名
      Chi Lun Pang
    • 学会等名
      13th International Conference on Noncontact Atomic Force Microscopy(nc-AFM2010)
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県)
    • 年月日
      2010-08-02
  • [学会発表] Self-organization ofα-lactalbumin ion a H-passivated Sl(111)-7x7 surface studied at atmospheric pressure using non-contact atomic force microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Zubaida A.Ansari
    • 学会等名
      13th International Conference on Noncontact Atomic Force Microscopy(nc-AFM2010)
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県)
    • 年月日
      2010-08-02
  • [学会発表] Development of SPM instruments and tip preparation for force sensors2010

    • 著者名/発表者名
      Toyoko Arai
    • 学会等名
      13th International Conference on Noncontact Ato mic Force Microscopy(nc-AFM2010)
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(右川県)
    • 年月日
      2010-08-02
  • [学会発表] Nanoscale analysis by combined spectroscopies based on non-contact atomic force microscopy under a bias voltage2010

    • 著者名/発表者名
      Toyoko Arai
    • 学会等名
      13th International Conference on Noncontact Atomic Force Microscopy(nc-AFM2010)
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県)
    • 年月日
      2010-08-02
  • [備考]

    • URL

      http://www.jaist.ac.jp/ms/labs/kkk/Tlab/Tlab_home-j.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi