• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

都市の統合自然災害シミュレーションシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20246075
研究機関東京大学

研究代表者

堀 宗朗  東京大学, 地震研究所, 教授 (00219205)

研究分担者 小國 健二  慶応大学, 理工学部, 准教授 (20323652)
キーワード自然災害 / 複合災害 / 復旧過程 / 大規模数値計算 / 非線形解析 / マルチエージェント / オブジェクト / 統合化
研究概要

統合自然災害シミュレーションシステムとは,災害シナリオに応じて,都市に生じる災害・被害と被害対応を数値計算によって予測するシステムである、地理情報システム(GIS)を使って都市や構造物の解析モデルを作成し,災害・構造物応答,被害対応を計算し可視化する.平成19年度では各種都市モデルを自動構築するための基盤となる,共通モデリングデータ(CMD)を用いた統合技術を開発することを目的としていた.各種GISのデータをCMDに変換することで,柔軟に都市モデルを構築することが可能となるため,GISのデータをCMDに変換することはシステム開発に本質的に重要である,多様なフォーマットのGISのデータをCMDに変換する,堅牢性の高いコードを開発した.基となったコードを大幅に改良し,CMDに関わるオブジェクトの独立性と適用性を高めた,透明性の高いコードを作成した.この結果,さまざまな都市のさまざまなGISに対し,地震・津波の物理シミュレーションと,避難行動のマルチエージェントシミュレーションを実行する都市モデルが自動構築できるようになった.また,国内のみならず海外の都市に対しても,都市モデルの自動構築が可能となった.CMDのコードの開発とは別に,高度な構造物地震応答と都市洪水氾濫の数値解析手法を統合自然災害シミュレーションシステムに取り込むこと,マルチエージェントを使った自然災害からの復旧過程のシミュレーションの開発に成功した.

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (12件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Integrated Simulation for Earthquake Hazard and Disaster Prediction2009

    • 著者名/発表者名
      堀宗朗, 小国健二, 市村強
    • 雑誌名

      Journal of Earthquake and Tsunami 3

      ページ: 121-141

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Hybrid Multiresolution Meshing Technique for Finite Element Three-Dimensional Earthquake Ground Motion Modeling in Basins Including Topography2009

    • 著者名/発表者名
      T.Ichimura, M.Hori, J.Bielak
    • 雑誌名

      Geophys.J.Int. 177

      ページ: 1221-1232

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural Seismic Response Analysis Based on Multiscale Approach of Computing Fault-Structure System2009

    • 著者名/発表者名
      市村強, 堀宗朗
    • 雑誌名

      Earthquake Engineering & Structural Dynamics 38

      ページ: 439-455

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自然災害シミュレーションのためのGISから都市モデルへの汎用的データ変換2009

    • 著者名/発表者名
      堀宗朗・田中謙吾・S.GHOLAMREZA・市村強・小国健二
    • 雑誌名

      土木学会論文集A 66

      ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 超高速ビデオカメラとX-FEMを用いた平行亀裂の進展経路に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      沖中知雄・堀宗朗・小国健二
    • 雑誌名

      土木学会論文集A 65

      ページ: 321-334

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鋼・コンクリート混合構造接合部における応力伝達に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      土橋浩・山田武正・寺島善宏・辻本和弘・今田徹・堀宗朗・篠崎裕生
    • 雑誌名

      土木学会論文集A 65

      ページ: 454-4734

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鋼製セグメントとRC躯体との接合部の設計方法に関する実験的研究2009

    • 著者名/発表者名
      土橋浩・寺島善宏・川田成彦・大竹省吾・山田武正・堀宗朗・今田徹
    • 雑誌名

      土木学会論文集A 65

      ページ: 718-737

    • 査読あり
  • [学会発表] Application of PDS-FEM to failure problems2009

    • 著者名/発表者名
      M.Hori, W.Lalith, H.Chen
    • 学会等名
      CoMFoS09, Continuum Mechanics with Singularity
    • 発表場所
      Shonan-Kokusai-Mura Center, Kanagawa
    • 年月日
      20091121-20091123
  • [学会発表] Particle-Discretization Scheme Finite Element Method for Solving Fracture Problems2009

    • 著者名/発表者名
      堀宗朗
    • 学会等名
      3rd Asia-Pacific Int.Conf.on Comp.Meth.in Engineering(ICOME 2009)
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • 年月日
      20091018-20091020
  • [学会発表] Development of integrated earthquake simulation2009

    • 著者名/発表者名
      堀宗朗
    • 学会等名
      JST-NSFC Workshop on Evaluation and mitigation of environment and natural disaster impact on urban area and infrastructures
    • 発表場所
      Hotel Gateaux Kingdom Sapporo
    • 年月日
      20090611-20090612
  • [学会発表] 大規模数値計算を使う統合地震シミュレーションの高度化2009

    • 著者名/発表者名
      ソバニネジャド ゴラムレザ・壁谷澤一寿・堀宗朗
    • 学会等名
      第30回地震工学研究発表会
    • 発表場所
      東京大学, 東京
    • 年月日
      20090519-20090520
  • [学会発表] 地理情報システムと画像解析を利用した構造物地震被害判定手法の高度化2009

    • 著者名/発表者名
      海野伸太郎・堀宗朗
    • 学会等名
      第30回地震工学研究発表会
    • 発表場所
      東京大学, 東京
    • 年月日
      20090519-20090520
  • [学会発表] 都市地震災害予測のための数値震動台の開発計画2009

    • 著者名/発表者名
      堀宗朗・樫山和男・市村強・梶原浩・井根達比古
    • 学会等名
      第14回計算工学講演会
    • 発表場所
      東京大学, 東京
    • 年月日
      20090512-20090514
  • [学会発表] Generic Design of a Distributable Class for Integrated Earthquake Simulation2009

    • 著者名/発表者名
      ソバニネジャド ゴラムレザ, 堀宗朗
    • 学会等名
      PARENG2009, The First International Conference on Parallel, Distributed and Grid Computing for Engineering
    • 発表場所
      Pecs, Hungary
    • 年月日
      20090406-20090408
  • [学会発表] Peta-scale computation2009

    • 著者名/発表者名
      堀宗朗
    • 学会等名
      USA-China-Japan Workshop on Promotion of Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      20090222-20090224
  • [学会発表] White Paper on Computational Simulation2009

    • 著者名/発表者名
      堀宗朗
    • 学会等名
      NEES/E-Defense Phase 2 Planning Meeting
    • 発表場所
      National Science Foundation USA
    • 年月日
      20090112-20090113
  • [学会発表] ライフライン地震被害復旧過程を模擬するマルチエージェントの開発に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      堀宗朗・弓削田恭兵・市村強
    • 学会等名
      第1回地震リスクマネジメントと事業継続性シンポジウム
    • 発表場所
      土木学会, 東京
    • 年月日
      2009-11-10
  • [学会発表] Basic Study on Enhancing IES with Parallel Computation2009

    • 著者名/発表者名
      G.Sobhaninejad, M.Hori, T.Kabeyazawa
    • 学会等名
      第12回応用力学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学, 福岡
    • 年月日
      2009-09-02
  • [学会発表] 地震防災に関する観測・計測の情報技術と計算力学の融合

    • 著者名/発表者名
      堀宗朗・小国健二
    • 学会等名
      第58回理論応用力学講演会
    • 発表場所
      日本学術会議, 東京
    • 年月日
      00000609-00000611
  • [図書] Introduction to computational earthquake engineering, 2nd edition2010

    • 著者名/発表者名
      M.Hori
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Imperial College Press
  • [備考]

    • URL

      http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/sensing_and_simulation/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi