• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

木材活用による液状化・流動化対策技術に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20246078
研究機関早稲田大学

研究代表者

濱田 政則  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (30164916)

研究分担者 外崎 真理雄  独立行政法人森林総合研究所, 木材特性研究領域, 木材特性研究領域長 (00353780)
沼田 淳紀  飛島建設株式会社, 技術研究所, 研究員 (10443649)
吉田 雅穂  福井工業高等専門学校, 環境都市工学科, 准教授 (90210723)
キーワード木杭基礎 / 液状化 / 流動化 / 建物基礎 / 盛土 / CO2削減 / 温暖化防止 / 地球環境
研究概要

本研究は、土木工学分野と森林学分野により研究により構成されている。土木工学分野では、(1)既往地震における木杭基礎の液状化・流動化対策効果の調査、(2)模型実験と数値シミュレーションによる木杭の液状化・流動化対策効果の検証、および(3)木杭による液状化・流動化対策のためのガイドラインの作成、を行った。一方、森林学分野では、(4)各種木材による木杭生産時のCO2の排出量の予測、および木杭として活用した場合の地中炭素貯蔵量の予測、(5)地中木材の腐朽特性と対策に関する研究、を行った。土木工学分野と森林学分野の横断的研究として、(6)将来の木杭の需要量と可能供給量の予測、および(7)木杭の活用が木材の生産・流通システムの活性化と森林の保全・回復に与える影響の評価を行った。これら一連の研究成果を統合することにより、(8)木杭活用によるCO2削減効果の評価を行った。平成22年度は以下の研究成果を得た。
(1)木杭の液状化・流動化対策効果模型実験による検証:木杭の打設密度・杭長等が液状化・流動化対策の効果に与える影響を重力場および遠心載荷場による実験により明らかにし、ガイドライン作成の基礎資料を得た。
(2)木杭による液状化・流動化対策ガイドライン作成に向けた基礎資料の整備:既往地震における木杭基礎の液状化・対策化効果の調査結果および模型実験と数値シミュレーション結果および木杭の腐朽特性と対策法に関する研究成果を総合化して、土木構造物に木杭を活用するための設計法と施工法に関する技術ガイドライン作成のための基礎資料を整備した。
(3)木杭活用によるCO2の削減効果の評価:木杭の需要量と供給可能量の推定および木材生産・流通システムに関する調査結果をもとに、木杭による炭素の地中貯蔵量とCO2削減量の評価を行い、我が国の温暖化対策への貢献度を示した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010

すべて 学会発表 (11件)

  • [学会発表] 地中における木材腐朽に対する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀,桃原郁夫,久保光,本山寛
    • 学会等名
      第61回日本木材学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-03-20
  • [学会発表] 地中における木材の耐久性について2010

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀, 久保光, 桃原郁夫, 吉田雅穂, 濱田政則, 本山寛
    • 学会等名
      木材利用シンポジウムin福井実行委員会
    • 発表場所
      福井県国際交流会館(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-11
  • [学会発表] 地球温暖化防止と林業活性化に貢献するスギ丸太を利用した液状化対策工法の開発に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉雄大, 吉田雅穂, 鎮守佑介, 吉田友美
    • 学会等名
      木材利用シンポジウムin福井
    • 発表場所
      福井県国際交流会館
    • 年月日
      2010-12-11
  • [学会発表] 福井地震を経験した木杭基礎構造物の調査2010

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂, 沼田淳紀, 久保光
    • 学会等名
      第29回日本自然災害学会学術講演会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] 地盤特性の違いによるスギ丸太の強度と腐朽の関係について2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺雄大,本山寛,久保光,吉田雅穂,沼田淳紀
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] 福井地震における地盤の側方流動が木杭基礎構造物に与えた影響に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂, 濱田政則, 沼田淳紀, 久保光
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] 地盤特性の違いによるスギ丸太の強度と腐朽の関係について2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉雄大, 本山寛, 久保光, 吉田雅穂, 沼田淳紀
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] 木材の地中・海洋利用における今日的課題の解決2010

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂
    • 学会等名
      土木学会平成22年度全国大会研究討論会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] 木杭基礎による構造物の液状化・流動化対策法に関する実験的研究(1)2010

    • 著者名/発表者名
      堤圭司, 中谷史規, 岸田健吾, 濱田政則
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] 木杭基礎による構造物の液状化・流動化対策法に関する実験的研究(2)2010

    • 著者名/発表者名
      中谷史規, 岸田健吾, 堤圭司, 濱田政則
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] スギの間伐丸太打設による液状化地盤の支持力増大効果に関する模型振動実験2010

    • 著者名/発表者名
      吉田雅穂, 石崎理子, 木野健太, 代田拓也, 宮島昌克, 濱田政則, 沼田淳紀
    • 学会等名
      第45回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2010-08-18

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi