• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

深海底におけるメタンハイドレート堆積層の生産時安定性及び生産効率の評価

研究課題

研究課題/領域番号 20246080
研究機関山口大学

研究代表者

兵動 正幸  山口大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (40130091)

研究分担者 中田 幸男  山口大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (90274183)
吉本 憲正  山口大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (00325242)
田中 一宏  山口大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (30188289)
鈴木 素之  山口大学, 大学評価室, 准教授 (00304494)
キーワードメタンハイドレート / 模型実験装置 / 海底資源開発 / 生産 / 土-水-ガス-熱連成 / FEM解析コード / 構成式 / PIV画像解析手法
研究概要

本研究では,メタンハイドレートが分解されることに焦点を当て,分解されることによって,地盤がどのように変形するのか,分解されたメタンガスがどのように地盤中を移動するのかを実験的・解析的に明らかにし,地盤の安定性やメタンガスの生産性の評価に役立てる.
地盤の変形やメタンガスの移動がどうなるかが,非常に重要になってくるため,本研究において,メタンハイドレート堆積地盤が可視化できる模型実験装置を開発した.その開発した模型実験装置において実験を行い,一般的な力学挙動を取得できること,PIV画像解析手法を適用することにより,画像により局所変形が捉えられることを明らかにした.また,画像解析から,MH堆積土の方が豊浦砂よりもひずみの局所化が早いひずみレベルから生じていることが確認された.せん断帯が発生しない箇所は供試体全体と同様な収縮傾向を示す一方,せん断帯付近ではせん断帯の形成とともに体積膨張が顕著に起こることが確認された.これらのことから,体積膨張により透気性が高まり,メタンガスの移動が起こりやすくなる.この現象がMHの生産井付近で発生すると生産効率の上昇につながることが考えられる一方,メタンガスの漏洩のリスクが高まることも示唆された.
開発したFEM解析コードを用いて,MH生産時に想定される地盤の長期の変形予測を行った.その結果,減圧源付近で収縮挙動が著しく,坑井直上の地盤沈下が最も大きいことが明らかとなった.さらに,MH堆積層と上部堆積層との境界面に最も大きなせん断ひずみが発生することが確認された.本研究より,減圧法の適用によるMH濃集層の変形は減圧源の違いによって大きく異なることが示唆された.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 深海底におけるメタンハイドレート堆積砂のせん断特性と分解時における変形挙動2009

    • 著者名/発表者名
      長通譲二
    • 雑誌名

      第8回環境地盤工学シンポジウム論文集

      ページ: 167-172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bonding strength by methane hydrate formed among sand particle2009

    • 著者名/発表者名
      Hyodo, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Powders & Grains 2009

      ページ: 79-82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical properties of methane hydrate-bearing sand and its deformation during dissociation of methane hydrate2009

    • 著者名/発表者名
      Hyodo, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th Asia-Pacific Conference on Unsaturated Soils

      ページ: 57-62

    • 査読あり
  • [学会発表] 深海底環境下のメタンハイドレート堆積土に対する模型実験装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      吉本憲正
    • 学会等名
      第1回メタンハイドレート総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京(産業技術総合研究所臨海副都心センター)
    • 年月日
      2010-02-16
  • [学会発表] メタンハイドレート堆積土の力学特性および生産時における変形挙動2010

    • 著者名/発表者名
      兵動正幸
    • 学会等名
      第1回メタンハイドレート総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京(産業技術総合研究所臨海副都心センター)
    • 年月日
      2010-02-16
  • [学会発表] メタンハイドレート開発に伴う生産井周辺地盤の変形予測2010

    • 著者名/発表者名
      米田純
    • 学会等名
      第1回メタンハイドレート総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京(産業技術総合研究所臨海副都心センター)
    • 年月日
      2010-02-16
  • [学会発表] メタンハイドレート固結砂のせん断特性2009

    • 著者名/発表者名
      長通譲二
    • 学会等名
      平成21年度全国大会 第64回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡(福岡大学)
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] メタンハイドレートにより固結された砂のせん断挙動2009

    • 著者名/発表者名
      兵動正幸
    • 学会等名
      第44回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      神奈川(関東学院大学)
    • 年月日
      2009-08-20
  • [学会発表] 深海底砂層におけるメタンハイドレートを含む土の構成式2009

    • 著者名/発表者名
      米田純
    • 学会等名
      第44回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      神奈川(関東学院大学)
    • 年月日
      2009-08-19
  • [学会発表] メタンハイドレート開発に伴う生産井周辺地盤の変形予測2009

    • 著者名/発表者名
      米田純
    • 学会等名
      第44回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      神奈川(関東学院大学)
    • 年月日
      2009-08-19

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi