• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

中低層RC造建物に対する震前・震後の簡便な耐震補強技術の研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 20246091
研究機関琉球大学

研究代表者

山川 哲雄  琉球大学, 工学部, 名誉教授 (50142352)

研究分担者 黒木 正幸  大分大学, 工学部, 助教 (10295165)
津田 惠吾  北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授 (50112305)
菊池 健児  大分大学, 工学部, 教授 (50117397)
上原 修一  有明工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (60151825)
中田 幸造  琉球大学, 工学部, 准教授 (80347129)
森下 陽一  琉球大学, 工学部, 教授 (90091339)
研究期間 (年度) 2008-04-08 – 2013-03-31
キーワード耐震補強 / せん断損傷 / 緊急補強技術 / コンクリートブロック壁 / 鉄骨ブレース / 付着強度 / 合成無筋壁 / 柱梁接合部
研究概要

琉球大学におけるせん断損傷RC柱の緊急補強技術、RC柱のせん断強度に関する研究、極低強度コンクリートRC柱、合成無筋壁、耐震壁、コンクリートブロック(CB)壁、鉄骨ブレースの実験的研究、大分大学の地震前・後の能動的横拘束下における柱主筋の付着強度の実験的研究、北九州大学の合成接合された枠付き鉄骨ブレースの座屈長さ係数の評価、そして有明高専の柱梁接合部の耐震補強技術の研究開発は計画通り、おおむね順調に進展し、ほぼ平成23年度までに実験的研究は概ね終了し、24年度は研究成果のまとめと補充実験に力点をおいた。これらの実験の結果からわかったことは、コンクリートを横拘束すれば強度と靱性に富んだ高い耐震性能が得られるということである。本科研における研究は、この事実をいかに技術として各耐震要素に取り込んだらよいかを研究開発してきたことに相当する。平成24年度は研究の最終年度に当たり上記の研究成果を整理し、研究発表論文と合わせて印刷・製本したうえで、関係研究者に配布した。そのほか、平成25年1月30日、一般財団法人日本建築総合試験所から建築技術性能証明書(GBRC性能証明 第12-29号)を、上記科研の基盤Aの研究課題の一つである「合成接合法を用いた門形枠付き鉄骨ブレース増設補強」で取得した。さらに、上記と同一テーマの特許(特許第5227815号)も平成25年3月22日に日本特許庁から登録された。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 合成接合による鉄骨ブレースにおける座屈長さ係数の評価法2012

    • 著者名/発表者名
      城戸將江,津田恵吾,山川哲雄
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集

      巻: 20 ページ: 705-710

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 合成接合法及び間接接合法により枠付き鉄骨ブレースで補強されたRC造骨組の耐震性能の比較検証2012

    • 著者名/発表者名
      前田興輝,山川哲雄
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 77 ページ: 1299-1307

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラッシングベルトで能動拘束したせん断損傷RC柱の水平加力実験2012

    • 著者名/発表者名
      中田幸造,山川哲雄,原口貴臣,森下陽一
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 34 ページ: 139-144

    • 査読あり
  • [学会発表] ラッシングベルトで応急補強されたせん断損傷RC柱の実験的研究2013

    • 著者名/発表者名
      前田興輝,中田幸造,森下陽一
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      20130302-20130303
  • [学会発表] RC造柱梁接合部補強鋼板の位置がせん断補強性能に及ぼす影響に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      竹内卓也,上原修一,山川哲雄
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      20130302-20130303
  • [学会発表] 外部PC鋼棒応急補強RC柱の主筋付着性状に関する実験的研究(その4)2013

    • 著者名/発表者名
      内村知雅,菊池健児,黒木正幸,許勝雄
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      20130302-20130303
  • [学会発表] PC鋼棒で横補強したRC柱のアーチ機構2012

    • 著者名/発表者名
      中田幸造,森下陽一、山川哲雄
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20120912-20120914
  • [学会発表] 外部PC鋼棒応急補強による柱主筋の修復付着強度に関する実験的研究2012

    • 著者名/発表者名
      内村知雅,菊池健児,黒木正幸,許勝雄
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20120912-20120914
  • [学会発表] 合成接合による枠付き鉄骨ブレースにおける座屈長さ係数の評価法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      津田恵吾,城戸將江,山川哲雄
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20120912-20120914
  • [産業財産権] コンクリート構造物の耐震補強構造2009

    • 発明者名
      山川哲雄
    • 権利者名
      琉球大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      第5227815号
    • 出願年月日
      2009-01-19
    • 取得年月日
      2013-03-22

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi