研究概要 |
医療機器の高性能化や安全の確保は重要な課題となっており、医療機器への生体物質の付着・吸着は重要な課題となっている。医療機器の開発においては、いかに「汚れ」の付着しない表面を構築できるかが技術開発において重要である。特にタンパク質の吸着を制御することが本質的に重要な課題であり、本研究では、モデル的なペプチド化合物を合成することによって、材料表面への吸着挙動についてデータベース化を行う。ペプチド合成装置で、リシンとイソロイシンの配列を制御して合成した。イソロイシン(I)は疎水性の官能基を有し、リシン(K)はアミノ基を有する。これらをIIIIII,KKKKKK,IIKKII,KIIIIKのシーケンスで合成を行い、それぞれ末端官能基としてメチル基、ヒドロキシル基、カルボキシル基、アミノ基を有するアルカンチオールによる金基板上での自己組織化単分子(SAM)膜への吸着挙動を評価した。吸着挙動を評価した結果、IIIIIIはメチル基を末端官能基として持つSAM膜に最も吸着した。また、KKKKKKについては、アニオン性の官能基であるカルボキシル基を末端官能基にもつSAM膜に最も吸着した。IIKKIIおよびKIIIIKはOH末端表面よりもCH_3末端表面の方が強度が大きく吸着量が多かった。また、CH_3末端SAM表面におけるIIKKIIとKIIIIKのCH_3末端表面への吸着挙動を比較すると、IIKKIIよりもKIIIIKの方が吸着量は多かった。このように、モデル的なペプチド化合物を合成することによって、各種基板表面への吸着挙動についてデータベース化を進めた。
|