研究課題/領域番号 |
20246128
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
佐藤 光三 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (60322038)
|
研究分担者 |
増田 昌敬 東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (50190369)
川口 秀夫 東京大学, 大学院・工学系研究科, 寄付講座研究員 (50463873)
|
キーワード | 環境技術 / 二酸化炭素排出削減 / 資源開発工学 / 微生物 / 生物・生体工学 |
研究概要 |
本研究課題は「微生物のガス酸性能向上技術による持続型炭素循環システムの最適化」に資するための要素記述の研究と、それを統合した最適化手法の開発を目的としている。持続型炭素循環システムにおいては、大規模排出源より分離・回収された二酸化炭素を地中貯留層に隔離し、貯留層内に内在する微生物を活用してメタンに変換することで再びエネルギー源として利用する、エネルギー再生機能が期待できる。 平成21年度は、「微生物混合培養系の利用によるメタン生成促進効果の解析」を重要な柱とし、メタン生成反応の特性評価を中心に以下の研究課題を実施した。 ○メタン生成菌における反応促進効果の解析 ○固体表面吸着が微生物代謝と層内流動に与える影響評価 ○微生物混合培養系の利用によるメタン生成促進効果の解析 この実施期間中に、「微生物混合培養系の利用によるメタン生成促進効果の解析」において、新規な貯留層内還元力供給システム構築の可能性が判明したため、以下の研究課題を新規に追加・実施した。 ○源位置における還元力供給システムの検討と反応特性評価 本システムを確立することで、本研究の目的である貯留CO2の源位置メタン変換に必要な還元力を、油層内環境に依存することなく外部から効率的に供給可能になると期待される。よって、上記の「油層環境条件が微生物に与える影響の評価」を多面的に解析するのと同時に、該新規課題を実施するための評価系の構築を構築し、さらに源位置における還元力供給システムの実現可能性を評価した。
|