• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

均一混合充填方式を採用した水―水素化学交換反応塔の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20246132
研究機関名古屋大学

研究代表者

山本 一良  名古屋大学, 大学院・工学研究院, 教授 (50023320)

研究分担者 杉山 貴彦  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (90353440)
キーワード水素同位体分離 / 化学交換法 / トリチウム / 白金触媒
研究概要

H22年度は研究のまとめとして,これまでに得た実験データと構築した分離性能解析コードを活用し,実用的な水処理システムの設計検討を行った。
カナダ重水炉の実績値より,ITER規模の核融合炉の冷却水中トリチウム濃度を370 GBq/kgとした。
また,冷却水中へのトリチウム透過量は実証炉規模で130g/dayと予想されていること,現在開発が進み透過防止策により透過量が1/100に低減できる見通しがあることから,設計する水処理システムの処理流量を60kg/hと設定した。
CECE(Combined Electrolysis and Chemical Exchange)装置の電解槽処理量を1/10とするため,低温低圧および高温高圧の化学交換塔を組み合わせた前処理システムを提案し,CECE装置と前処理装置に含まれる3つの化学交換塔には本研究で開発した「均一混合充填方式」を採用した水一水素化学交換反応塔を適用し,装置規模が実現可能な範囲で合理的に小さくなるよう検討した。
低温低圧塔は20℃,0.1気圧,高温高圧塔は140℃,10気圧という比較的穏やかな条件において,必要な塔高はそれぞれ6m,塔内径は2mおよび30cmと見積もられ,この前処理装置により被処理水の体積を1/13とできることがわかった。これに,塔高10m,塔内径10cmの化学交換塔および電解処理量9m^3/hの電解槽からなるCECE装置を組み合わせて,目的の水処理が可能であることを示した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] A simulation model for transient response of a gas separation module using a hollow fiber membrane2011

    • 著者名/発表者名
      T.Sugiyama, N.Miyahara, M.Tanaka, et al
    • 雑誌名

      Fusion Engineering Design

      巻: (inpress)

    • 査読あり
  • [学会発表] Hydrogen-tritium isotope separation by CECE process with a randomly packed LPCE column2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sugiyama, E.Suzuki, M.Tanaka, I.Yamamoto
    • 学会等名
      9th International Conference on Tritium Science and Technology
    • 発表場所
      Nara, Japan奈良県新公会堂
    • 年月日
      2010-10-28
  • [学会発表] Successive hydrogen isotope separation/enrichment by pressure swing adsorption using SZ-13X column2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kotoh, M.Tanaka, T.Tsuge, S.Moriyama, et al.
    • 学会等名
      9th International Conference on Tritium Science and Technology
    • 発表場所
      Nara, Japan奈良県新公会堂
    • 年月日
      2010-10-28
  • [学会発表] Transient response simulation of tritium removal with gas separation membrane2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sugiyama, N.Miyahara, M.Tanaka, et al.
    • 学会等名
      26th Symposium on Fusion Technology
    • 発表場所
      Porto, Portogul
    • 年月日
      2010-09-30
  • [学会発表] Studies on effects of tritium water on confinement materials and tritiated water processing2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanishi, T.Hayashi, Y.Iwai, et al
    • 学会等名
      26th Symposium on Fusion Technology
    • 発表場所
      Porto, Portogul
    • 年月日
      2010-09-27
  • [学会発表] 通り抜け段モデルによる化学交換塔の分離性能解析2010

    • 著者名/発表者名
      杉山貴彦, 山本一良
    • 学会等名
      日本原子力学会「2010秋の大会」
    • 発表場所
      北海道大学,北海道
    • 年月日
      2010-09-15
  • [学会発表] トリチウム除去用水分膜分離装置の透過係数と分離係数の評価2010

    • 著者名/発表者名
      島井栄允, 平林大介, 澤田佳代, 杉山貴彦, 榎田洋一, 山本一良
    • 学会等名
      日本原子力学会「2010秋の大会」
    • 発表場所
      北海道大学,北海道
    • 年月日
      2010-09-15

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi