• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

大量に発見したアフリカ中新世類人猿化石の分析とヒト・類人猿共通祖先モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20247033
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

石田 英實  滋賀県立大学, 人間看護学部, 教授 (60027480)

研究分担者 中務 真人  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00227828)
国松 豊  京都大学, 霊長類研究所, 助教 (80243111)
荻原 直道  慶応義塾大学, 理工学部, 講師 (70324605)
清水 大輔  (財)日本モンキーセンター, 研究員 (60432332)
仲谷 英夫  鹿児島大学, 理工学研究科, 教授 (20180424)
キーワード類人猿化石 / 北ケニア / 形態学的分析 / 中期中新世 / 共通祖先モデル / 3次元分析 / ナチョラピテクス / CTスキャン
研究概要

北ケニア、ナチョラのBG-K化石サイトから発掘した中期中新世の大型類人猿、ナチョラピテクの膨大な数にのぼる化石標本(2体の全身骨格と2個の頭骨を含む)を整理、分析、記載等を行い、この化石類人猿の性差、成長、移動運動、食性、操作能、脳容量、社会構造、生息環境、系統、進化などを明らかにし、現生類人猿とヒトの共通祖先モデルを構築するのが本研究の目的である。
21年度は以下の項目についての研究を行った。(1)ナチョラピテクス化石の観察、計測、分析:化石数が多いため20年度とは異なり、頭骨、歯、上肢、脊椎、下肢の5部分に分け、分担者ごとにナイロビのケニア国立博物館を中心に作業を行った。(2)哺乳類化石の記載と環境分析:哺乳類化石の同定と分析と同時に、記載を進める中で、生息環境を推定するためのデータ解析を行った。(3)堆積環境の分析とタホノミー研究:BG-K化石サイトの化石群のタホノミー分析と生息環境の分析を行った。(4)精密模型の作成:化石のクリーニングに加え、各研究分担者用。および総括用のプラスティック精密模型の作製をケニア国立博物館の技官の協力を得て行った。(5)化石の外部形態と内部構造の骨学的3次元分析:小型CTスキャナをナイロビに移送し、オリジナル化石標本と関連標本について3次元撮影、およびCTスキャンを行った。さらにそれらのデータの一部を用いて、計算機ソフトによる3次元構築も試みた。

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (19件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Kinematic parameters inferred from enamel microstructure : new insights into the diet of Australopithecus anamensis.2010

    • 著者名/発表者名
      Macho GA, Shimizu D
    • 雑誌名

      Journal of Human Evolution 58

      ページ: 23-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is the clavicle of apes long? : an investigation of clavicular length in relation to body mass and upper thoracic width2010

    • 著者名/発表者名
      Ogihara, N., Nakatsukasa, M.
    • 雑誌名

      International Journal of Primatology (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dimensions of forelimb muscles in orangutans and chimpanzees2010

    • 著者名/発表者名
      Oishi, M., Ogihara, N., Endo, H., Ichihara, N., Asari, M.
    • 雑誌名

      Journal of Anatomy 215

      ページ: 373-382

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A method for quantifying articular surface morphology of metacarpals using quadric surface approximation2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, Y., Ogihara, N., Nakatsukasa, M.
    • 雑誌名

      International Journal of Primatology (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Earliest colobine skeletons from Nakali, Kenya2010

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa M., 他
    • 雑誌名

      American Journal of Physical Anthropology (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Climate shift around 10Ma recorded in the Miocene succession of Samburu Hills, northern Kenya Rift, and its significance2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T., Saneyoshi, M., Tanaka, S.Sawada, Y., Nakatsukasa, M., Mbua, E., Ishida, H.
    • 雑誌名

      Journal of Geological Society (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dietary adaptations of South African australopiths : inference from enamel prism attitude.2009

    • 著者名/発表者名
      Macho GA, Shimizu D
    • 雑誌名

      Journal of Human Evolution 57

      ページ: 241-247

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rib orientation and implications for orthograde positional behavior in non-human anthropoids2009

    • 著者名/発表者名
      Kagaya, M., Ogihara, N., Nakatsukasa
    • 雑誌名

      Primates 50

      ページ: 305-310

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dimensions of the foot muscles in the lowland gorilla2009

    • 著者名/発表者名
      Oishi, M., Ogihara, N., Endo, H., Komiya, T., Kawada, S., Tomiyama, T., Sugiura, Y., Ichihara, N., Asari, M.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science 71

      ページ: 821-824

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nacholapithecus and its importance for understanding hominoid evolution2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa M., Kunima-Tsu Y.
    • 雑誌名

      Evolutionary Anthropology 18

      ページ: 103-119

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geometric characters of the radius and tibia in Macaca mulatta and Macaca fascicularis.2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Y., Hamada Y.
    • 雑誌名

      Primates 50(2)

      ページ: 169-183

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大山・大根島:山陰地方中部の対照的な第四紀火山2009

    • 著者名/発表者名
      沢田順弘・門脇和也・藤代祥子・今井雅浩・兵頭政幸
    • 雑誌名

      地質学雑誌 115巻(補遺)

      ページ: 51-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Notes on carnivore fossils from Pliocene Udunga fauna, Transbaikal area, Russia.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogino, S., H.Nakaya, M.Takai, A.Fukuchi
    • 雑誌名

      Asian Paleoprimatology 5

      ページ: 45-60

  • [雑誌論文] A preliminary report on the rhinoceros from Pliocene Udunga, Transbaikalia, Russia.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuchi, A., Nakaya, H., Takai, M., Ogino S.
    • 雑誌名

      Asian Paleoprimatology 5

      ページ: 61-98

  • [雑誌論文] A preliminary report on some fossil mammals(Equidae, Perrisodactyla and Hyracoidea)from the Pliocene Udunga fauna, Transbaikalia, Russia.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakaya, H., M.Takai, Fukuchi, A, Ogino S.
    • 雑誌名

      Asian Paleoprimatology 5

      ページ: 99-104

  • [雑誌論文] Artiodactyl specimens from Udunga fauna.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogino, S., M.Takai, Nakaya, H., Hongo H.
    • 雑誌名

      Asian Paleoprimatology 5

      ページ: 105-129

  • [雑誌論文] 後期中新世南西アジアの環境変動と哺乳類動物相の変遷2009

    • 著者名/発表者名
      仲谷英夫
    • 雑誌名

      日本地質学会News 12(10)

      ページ: 10-11

  • [雑誌論文] 化石臼歯から環境を復元する(メゾウエア解析)2009

    • 著者名/発表者名
      仲谷英夫
    • 雑誌名

      そくほう 650

      ページ: 1-8

  • [学会発表] 後期中新世ケニア北部のウシ科化石2010

    • 著者名/発表者名
      辻川寛、中野良彦、石田英実
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      岩手医科大学
    • 年月日
      20100300
  • [学会発表] 後期中新世ケニア産化石有蹄類頬歯のメゾウエア解析による古食性復元と環境解析への応用2010

    • 著者名/発表者名
      仲谷英夫
    • 学会等名
      日本古生物学会,第159回例会シンポジウム「古脊椎動物の復元方法」
    • 発表場所
      草津
    • 年月日
      20100100
  • [学会発表] 北海道岩見沢市美流渡産古第三紀バク類化石2010

    • 著者名/発表者名
      飯干友貴, 仲谷英夫
    • 学会等名
      日本古生物学会,第159回例会
    • 発表場所
      草津
    • 年月日
      20100100
  • [学会発表] 後期中新世イラン・マラゲー産のイタチ類化石2010

    • 著者名/発表者名
      荻野慎太郎, 渡部真人, 仲谷英夫
    • 学会等名
      日本古生物学会,第159回例会
    • 発表場所
      草津
    • 年月日
      20100100
  • [学会発表] Carbon isotope data from East African fossil teeth of Late Miocene to Pliocene herbivores record differential transition to C4 resources.2009

    • 著者名/発表者名
      Uno, K.T., Cerling, T.E., Harris, J.M., Kunimatsu, Y., Leakey, M.G, Nakatsukasa, M, Nakaya, H
    • 学会等名
      2009 GSA(The Geological Society of America)Annual Meeting
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • 年月日
      20091018-20091021
  • [学会発表] イラン北西部マラゲー産後期中新世有蹄類化石頬歯のメゾウエア解析と古環境復元2009

    • 著者名/発表者名
      仲谷英夫, 蓮見恵里, 宮里奈央, 渡部真人
    • 学会等名
      日本地質学会第116年学術大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20090900
  • [学会発表] Mesowear analysis for cheek teeth of Ungulate fossils from the Late Miocene Maragheh Formation, Northwestern Iran2009

    • 著者名/発表者名
      Nakaya H., E.Hasumi, N.Miyazato, M.Watabe
    • 学会等名
      69th Annual Meeting, Society of Vertebrate Paleontology
    • 発表場所
      Bristol, (U.K.)
    • 年月日
      20090900
  • [学会発表] ケニヤ共和国ナカリ地域における2008年度発掘で見つかった後期中新世の小型狭鼻猿化石2009

    • 著者名/発表者名
      國松豊、中務真人、沢田順弘、酒井哲弥、仲谷英夫
    • 学会等名
      第25回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      中部学院大学、各務原市
    • 年月日
      20090718-20090720
  • [学会発表] ニホンザル、タイワンザル、およびそれらの交雑集団の歯牙の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      山本亜由美、國松豊、濱田穣、川本芳
    • 学会等名
      第25回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      中部学院大学、各務原市
    • 年月日
      20090718-20090720
  • [学会発表] ナカリにおける発掘調査と類人猿・オナガザル競合について2009

    • 著者名/発表者名
      中務真人, 他
    • 学会等名
      第63回日本人類学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-03
  • [学会発表] Earliest colobine skeletons from the late Miocene of Kenya2009

    • 著者名/発表者名
      M.Nakatsukasa, 他
    • 学会等名
      第2回東アフリカ古人類学古生物学会議(EAAPP)
    • 発表場所
      アルーシャ、タンザニア
    • 年月日
      2009-08-16
  • [学会発表] アフリカのコロブスはいつ親指をなくしたのか2009

    • 著者名/発表者名
      中務真人, 他
    • 学会等名
      第25回日本霊長類学会
    • 発表場所
      各務原
    • 年月日
      2009-07-18
  • [学会発表] Neogene mammalian biostratigraphy of Thailand, Southeast Asia2009

    • 著者名/発表者名
      Nakaya H., Saegusa H., Kunimatsu Y., Fikuchi A., Thasod Y., Hanta R., Ratanasthien B., Nagaoka S., Suganuma Y., Tanaka S., Jintaskul P.
    • 学会等名
      Asian Mammal Biostratigraphy Conference"Neogene Terrestrial Mammalian Biostratigraphy and Chronology in Asia"
    • 発表場所
      Beijing(China)
    • 年月日
      2009-06-10
  • [学会発表] Proboscidean fossil in Thailand and Paleoenvironment2009

    • 著者名/発表者名
      Thasod, Yupa, B.Ratanasthien, H.Saegusa, S.Tanaka, H.Nakaya, P.Jintasakul
    • 学会等名
      Asian Mammal Biostratigraphy Conference"Neogene Terrestrial Mammalian Biostratigraphy and Chronology in Asia"
    • 発表場所
      Beijing(China)
    • 年月日
      2009-06-10
  • [学会発表] Miocene mammals and stratigraphy of Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Yukimitsu Tomida, Hideo Nakaya, Haruo Saegusa
    • 学会等名
      Asian Mammal Biostratigraphy Conference"Neogene Terrestrial Mammalian Biostratigraphy and Chronology in Asia"
    • 発表場所
      Beijing(China)
    • 年月日
      2009-06-08
  • [学会発表] ケニア北部産有蹄類化石頬歯のメゾウェア解析による後期中新世古環境復元2009

    • 著者名/発表者名
      仲谷英夫, Kevin Uno, 福地亮, 國松豊, 中務真人
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第46回学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-23
  • [学会発表] ケニア産有蹄類化石頬歯のメゾウェア解析による後期中新世古環境復元.2009

    • 著者名/発表者名
      仲谷英夫, Kevin Uno, 福地亮, 國松豊, 中務真人
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会,2009年合同大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-05-20
  • [学会発表] サハラ以南のアフリカの中新世哺乳類動物相の変遷と環境変動.2009

    • 著者名/発表者名
      仲谷英夫
    • 学会等名
      第8回『仮想地球』研究会シンポジウム「アジア,アフリカにおける地球と 生命の共進化-中新世以降におけるイネ科草本と草食動物-」
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-05-16
  • [学会発表] Neogene environmental change and evolution of mammals.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakaya H.
    • 学会等名
      2nd.International Vertebrate paleontology Workshop
    • 発表場所
      Maragheh, (Iran)
    • 年月日
      2009-05-13
  • [図書] アフリカ史2009

    • 著者名/発表者名
      川田順造、石田英實, ほか
    • 総ページ数
      560
    • 出版者
      山川出版
  • [図書] 新しい霊長類学 人を深く知るための100問100答2009

    • 著者名/発表者名
      京都大学霊長類研究所・編著(國松豊・分担執筆)
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      講談社ブルーバックス

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi