• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

東アジアにおける森林の水・エネルギー・炭素循環特性の普遍性と多様性

研究課題

研究課題/領域番号 20248016
研究機関名古屋大学

研究代表者

太田 岳史  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授 (20152142)

研究分担者 鈴木 雅一  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (10144346)
山崎 剛  東北大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (80220317)
熊谷 朝臣  九州大学, 大学院・農学研究科, 准教授 (50304770)
兒玉 裕二  北海道大学, 低温科学研究所, 助教 (70186708)
小谷 亜由美  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助教 (80447242)
キーワード水・炭素循環 / 東アジア / 森林 / 環境応答特性
研究概要

既存データセットの共有化:研究代表者の研究室内に,本チーム専用のデータセットサーバ開設し,気象状態量,各種フラックスの収集を図った.現在,不足している項目の収集を継続している.環境要因の変動特性の地域性の抽出:北方林,温帯林,熱帯林の気象状態量の季節変動特性の相違を抽出するための,予備解析を実施した.植物体の環境応答特性:北方林での個体スケールの蒸散量から群落スケール蒸散量へのスケールアップがはかられた.その結果,フラックス観測結果と整合することが示され,今後,個体スケールでの樹木の環境応答特性を検討することが可能となった.森林群落の応答特性:北方林から温帯林までの植物季節の変動が蒸発散量の変動に与える影響が検討された.その結果,北方林においても植物生長期の年年変動は40日程度有り,水,炭素循環に与える影響は無視されないことが示された.さらに,北方林での異なる時間スケールでの蒸発散量に対する影響因子が検討され,日内変動から年年変動のスケールで強く影響を与える因子が変化することが示された.また,熱帯季節林での炭素収支の季節変動特性が示された.森林構造と乱流輸送特性:北方林2林分を対象に,植物季節の進行に伴う樹冠状態の変化による乱流特性の変動が検討された.その結果,各種スカラー量の間の相関が,樹冠状態の変動により変化することが示された.そして,森林構造の変化にいる乱流構造の違いから,森林構造を適切に表現するパラメータの整理の方針が検討された.陸面モデルの高度化:北方林を対象に,1985-2007年の間の各フラックスが良好に再現されたことが報告された.また,感度分析に結果,近年の土壌湿潤化は秋季降水量の増加似る影響が大きいことが示された.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Comparison of soil moisture dynamics between a tropical rainforest and a tropical seasonal forest in Southeast Asia : impact of seasonal and year-to-year variations in rainfall.2009

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, T., Yoshifuji, N., Tanaka, N., Suzuki, M., Kume, T.
    • 雑誌名

      Water Resources Research 45

      ページ: doi : 10.1029/2008WR007307

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interannual variation of water balance and summer evapotran spiration in an eastern Siberian larch forest over a 7-year period (1998-2006).2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta, T., Maximov, T. C., A. Dolman, A. J., Nakai, T., van der Molen, M. K., Kononov, A. V., Maximov, A. P., Hiyama, T., Iijima, Y., Moors, E. J., Tanaka, H., Toba, T., Yabuki, H.
    • 雑誌名

      Agricultural and Forest Meteorology 148

      ページ: 1941-1953

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Energy consumption and evapotranspiration at several boreal and tempe rate forests in the Far East.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K., Ohta, T., Nakai, T., Kuwada, T., Daikoku, K., Iida, S., Yabuki, S., Kononov, A. V., van der Moien, M. K., Kodama, Y., Maximov, T. C., Dolman, A. J., Hattori, S.
    • 雑誌名

      Agricultural and Forest Meteorology 148

      ページ: 1978-1989

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tempo-spatial characteristics of energy budget and evapotranspiration in the Eastern Siberia2008

    • 著者名/発表者名
      Park, H., Yamazaki, T., Yamamoto, K., Ohta, T.
    • 雑誌名

      Agricultural and Forest Meteorology 148

      ページ: 1990-2005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transpiration and canopy conductance at two slope positions in a Japanese cedar forest watershed.2008

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, T., Tateishi, M., Shimizu, T., Otsuki, K.
    • 雑誌名

      Agricultural and Forest Meteorology 148

      ページ: 1444-1455

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Response of plant growth to surface water balance during asummer dry period in the Kazakhstan steppe2008

    • 著者名/発表者名
      Iijima, Y., Kawaragi, T. Ito, T., Aksharov, K., Tsunekawa, A., Shinoda, M.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 22

      ページ: 2974-2981

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Snow accumulation on evergreen needle-leaved and deciduous broad-leaved trees2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Kodama, Y., Yamazaki, T., Kosugi, K., Nakai, Y.
    • 雑誌名

      Boreal Environment Research 13

      ページ: 403-416

    • 査読あり
  • [学会発表] 東シベリアの湿潤化・地温上昇に対応した大気変動2009

    • 著者名/発表者名
      飯島慈裕, 中村哲, 立花義裕.
    • 学会等名
      日本地理学会2009年春季大会
    • 発表場所
      八王子
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 東シベリアのカラマツ林における異なる時間ケールでの森林蒸発散量の変動に影響する環境因子2009

    • 著者名/発表者名
      吉田恵, 太田岳史, 小谷亜由美, 田中隆文, Maximov, TC.
    • 学会等名
      第120回日本森林学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] 長期の過湿状態による東シベリア・タイガ林へのダメージ2009

    • 著者名/発表者名
      太田岳史, 小谷亜由美, 中井太郎, Maximov, TC.
    • 学会等名
      第120回日本森林学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] 東シベリアの湿潤化に伴うカラマツ群落の変化2009

    • 著者名/発表者名
      飯島慈裕, 矢吹裕伯, 大畑哲夫.
    • 学会等名
      第56回日本生態学会岩手大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-03-18
  • [学会発表] Recent hydroclimatic change in relation to permafrost degradation in eastern Siberia.2008

    • 著者名/発表者名
      Iijima, Y., Nakamura, T., Tachibana, Y., Fedorov, A. N., Ohata., T.
    • 学会等名
      The First International Symposium on the Arctic Research
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-11-06
  • [学会発表] Simulations and process studies on recent moistening and thawing of soil in eastern Siberia.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, T., Iijimja, Y., Ishikawa, M.
    • 学会等名
      The First International Symposium on the Arctic Research
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-11-05
  • [学会発表] Model study of recent situation at Spasskaya Pad2008

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, T., Y. Iiiimja
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on C/H20/Energy balance and climate over boreal regibns with special emphasis on eastern Eurasia
    • 発表場所
      Yakutsk
    • 年月日
      2008-07-15
  • [学会発表] 北方林におけるサイトレベルでの水・エネルギー収支-陸面モデルと潜在的応答特性による考察-2008

    • 著者名/発表者名
      山崎剛, 吉田龍平, 伊藤珠樹, 中井太郎, 松本一穂, 朴昊澤, 太田岳史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2008-05-30
  • [図書] 森と水の関係, 『エコロジー講座 森の不思議を解き明かす』2008

    • 著者名/発表者名
      熊谷朝臣(日本生態学会 編, 矢原徹一 責任編集)
    • 総ページ数
      85
    • 出版者
      文一総合出版

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi