• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

東アジアにおける森林の水・エネルギー・炭素循環特性の普遍性と多様性

研究課題

研究課題/領域番号 20248016
研究機関名古屋大学

研究代表者

太田 岳史  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (20152142)

研究分担者 鈴木 雅一  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (10144346)
山崎 剛  東北大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (80220317)
熊谷 朝臣  九州大学, 大学院・農学研究科, 准教授 (50304770)
児玉 裕二  北海道大学, 低温科学研究所, 助教 (70186708)
小谷 亜由美  名古屋大学, 生命科学研究科, 助教 (80447242)
キーワード水・エネルギー・炭素循環 / フェノロジー / 極端現象 / 熱帯・温帯・寒帯林 / 樹木の水利用 / 群落モデル
研究概要

平成22年度には,熱帯林,温帯林,北方林の3地域の比較研究が,一部進められた.そして,年度末には本年度のまとめと最終年度に向けた研究集会が行われた.本年度の主な成果は下記の通りである.課題番号は,申請書の通りである.
9サイトのデータを整理して,日単位から年単位での環境要因と各フラックスの関係を整理した.また,人工衛星MODISの整理し,内蒙古からインドにかけてのNDVIの地域性を明らかにした(研究課題1).研究課題2,3は,地域別の特性である.まず,北方林では過湿と植物耐性の影響が調べられ,1mまでの体積含水率が多すぎると植物耐性が劣化した.熱帯林では,40%土壌水分と95%日射の林冠透過率と植物の展葉の関係が調べられ,蒸発散やCO2の陸面-植物-大気間での輸送が再現された(研究課題2),また北方林においてはウェーブレット解析が用いられ,環境因子と表面コンダクタンスの関係が時間により変化することが示された.今後は同研究手法を,熱帯林,温帯林にも適用されることが望まれる(研究課題3).北方林,温帯林,熱帯林において,潜熱,顕熱,CO2フラックスと環境因子の関係が調べられた,その結果,乱流相似則の乖離率は,顕熱が小さい時に大きくなる傾向が認められ,潜熱,CO2フラックスについても同様の傾向が認められた(研究課題4),そして,北方林で開発された陸面過程モデルが熱帯林に適用され,土壌水分のパラメータ(f(θ))が0.5程度の値を取ることが分かった.また,既存の表面コンダクタンスモデルが熱帯林,温帯林,北方林16サイトに適用され,良好な結果を示した(研究課題5).
最終年度は,得られた成果をもとに水・エネルギー・炭素循環特性に関する普遍性をより深めて行きたい.

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (10件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Relationships between rainfall, fog and throughfall at a hill evergreen forest site in northern Thailand2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Kuraji K, Tantasirin C, Takizawa H, Tangtham N, Suzuki M
    • 雑誌名

      Hydrological Processes

      巻: 25 ページ: 384-391

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulating seasonal and inter-annual variations in energy and carbon exchanges and forest dynamics using a process-based atmosphere-vegetation dynamics model2011

    • 著者名/発表者名
      Toda M, Takata K, Nishimura N, Yamada M, Miki N, Nakai T, Kodama Y, Uemura S, Watanabe T, Sumida A, Hara T
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 26 ページ: 105-121

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abrupt increase in soil temperature under conditions of increased precipitation in a permafrost region, the central Lena River basin2011

    • 著者名/発表者名
      Iijima Y, Fedorov AN, Park N, Suzuki K, Yabuki H, Maximov TC, Ohata T
    • 雑誌名

      Permafrost and Periglacial Processes

      巻: 21 ページ: 30-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comparison between various definitions of forest stand height and aerodynamic canopy height2010

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Sumida A, Kodama Y, Hara T, Ohta T
    • 雑誌名

      Agricultural and Forest Meteorology

      巻: 150 ページ: 1225-123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Azimuthal variations of sap flux density within Japanese cypress xylem trunks and their effects on tree transpiration estimates.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta K., Kume T., Komatsu H, Higashi N, Umebayashi T, Kumagai T, Otsuki K.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 15 ページ: 398-403

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stand-scale transpiration estimates in a Moso bamboo forest : II.Comparison with coniferous forests.2010

    • 著者名/発表者名
      Komatsu H, Onozawa Y, Kume T, Tsuruta K, Kumagai T, Shinohara Y, Otsuki K
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 260 ページ: 1295-1302

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling seasonal changes in the temperature lapse rate in a northern Thailand mountainous area.2010

    • 著者名/発表者名
      Komatsu H, Hashimoto H, Kume T, Tanaka N, Yoshifuji N, Otsuki K, Suzuki M, Kumagai T
    • 雑誌名

      Journal of Applied Meteorology and Climatology

      巻: 49 ページ: 1233-1246

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences in transpiration characteristics of Japanese beech trees, Fagus crenata, in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Tateishi M, Kumagai T, Suyama Y, Hiura T
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 30 ページ: 748-760

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of sample size on sap flux-based stand-scale transpiration estimates.2010

    • 著者名/発表者名
      Kume T, Tsuruta K, Komatsu H, Kumagai T, Higashi N, Shinohara Y.Otsuki K
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 30 ページ: 129-138

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Environmental factors controlling forest evapotranspiration and surface conductance on a multi-temporal scale in growing seasons of a Siberian larch forest2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, Ohta T, Kotani A, Maximov A
    • 雑誌名

      Journal of Hydrology

      巻: 395 ページ: 180-189

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Water Resources Observation and Large-scale Model Estimation in Forested Areas in Mekong River Basin2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Suzuki M, Sawano S, Kabeya N, Nobuhiro T, Tamai K, Tsuboyama Y, Chann S, Keth N
    • 雑誌名

      Japan Agricultural Research Quarterly

      巻: 44 ページ: 179-186

    • 査読あり
  • [学会発表] 東シベリアのカラマツ林における炭素フラックスの変動要因2011

    • 著者名/発表者名
      伊東章吾, 太田岳史, 小谷亜由美, Maximov TC, Kononov AV
    • 学会等名
      第122回日本森林学会大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] 立地条件の異なる東シベリア北方林の水・炭素フラックスの比較2011

    • 著者名/発表者名
      小谷亜由美, 太田岳史, Maximov TC, Kononov AV
    • 学会等名
      第122回日本森林学会大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] Response ofsurface conductance, aerodynamic conductance and evapotranspiration to ambient conditions in boreal to tropical forests in eastern Asia2011

    • 著者名/発表者名
      Rahana KATUN, Ohta T, Kotani A
    • 学会等名
      第122回日本森林学会大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] 東シベリアにおける永久凍土活動層の湿潤化とカラマツの水利用変化2011

    • 著者名/発表者名
      飯島慈裕, 小谷亜由美, 太田岳史, Maximov TC
    • 学会等名
      第59回日本生態学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-03-09
  • [学会発表] Inter-comparison of snow cover models for the snowpack in Sapporo, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kodama Y, Nishimura K, Yamzaki T, Suzuki K, Aoki T, Niwano M, Hosaka M
    • 学会等名
      The second International Symposium on Arctic Research
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] Interannual variation of carbon dioxide flux in an eastern Siberian larch forest2010

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Ohta T, Kotani A, Maximov TC. Kononov AV
    • 学会等名
      5th International Workshop on 'C/H2O/Energy balance and climate over boreal and arctic regions with special emphasis on eastern Eurasia'
    • 発表場所
      Waganineing, The Netherlands
    • 年月日
      2010-11-11
  • [学会発表] Comparison of C/H2O/energy fluxes over boreal forest introduction of new measurement site at southern part of Lena basin2010

    • 著者名/発表者名
      Kotani A, Ohta T, Maximov TC, Kononon AV
    • 学会等名
      5th International Workshop on 'C/H2O/Energy balance and climate over boreal and arctic regions with special emphasis on eastern Eurasia'
    • 発表場所
      Wahanennging, The Netherlands
    • 年月日
      2010-11-11
  • [学会発表] Energy and water exchanges simulated with a land-surface model from boreal to tropical forests2010

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki T, Ohta T, Suziki M
    • 学会等名
      2nd China-Japan joint workshop on Air-Sea-Land Interactions(ASLI)
    • 発表場所
      Guangzhou, China
    • 年月日
      2010-11-05
  • [学会発表] Recent hydroclimatic changes in relation to permafrost degradation in eastern Siberia2010

    • 著者名/発表者名
      Iijima Y, Fedorov AN, Tachibana Y, Ohata T
    • 学会等名
      The International Polar Year Oslo Science Conference
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2010-06-10
  • [学会発表] Impact of soil drought on leaf growth of a teak plantation in a dry tropical region and the subsequent impact of leaf area on both canopy net assimilation and evapotranspiration2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K
    • 学会等名
      European Geosciences Union, General Assembly 2010
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2010-05-07
  • [図書] 極圏・雪氷圏と地球環境(シベリアとモンゴルの永久凍土)2010

    • 著者名/発表者名
      飯島慈祐
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      二宮書店
  • [図書] 雪氷観測ガイドブック2010(スノーサーベイ)2010

    • 著者名/発表者名
      兒玉裕二
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      朝倉書店

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi