研究課題/領域番号 |
20248024
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
大江 靖雄 千葉大学, 大学院・園芸学研究科, 教授 (60302535)
|
研究分担者 |
栗原 伸一 千葉大学, 大学院・園芸学研究科, 准教授 (80292671)
霜浦 森平 千葉大学, 大学院・園芸学研究科, 助教 (40372354)
生源寺 眞一 東京大学, 大学院・生命科学研究科, 教授 (40196580)
宮崎 猛 京都府立大学, 農学部, 教授 (50115945)
廣政 幸生 明治大学, 農学部, 教授 (00173295)
|
キーワード | 農村経済学 / 農村資源活用 / 農村政策 / 環境・文化体験 / イノベーション |
研究概要 |
今年度については、以下の概要のとおり分析結果を得た。 1)農村資源利用による農村ツーリズムの海外文献をレビューして、現在の研究動向およびその水準と今後の研究課題を把握した。その結果、農村文化的資源への関心の高まりが見られることが把握できた。 しかし、本研究課題で目指す経済学的なフレームワークの下での分析は、ほとんど見られないことも判明した。 2)需要サイドの分析では、わが国のグリーンツーリズムの需要者ニーズを川越市への来訪者に対するアンケート調査結果からコンジョイント分析により解明し、男女別に体験ニーズに差がみられることや食の加工体験への要望が強いことを明らかにした。 3)供給サイドの分析においては、千葉県における定年退職者の農村ツーリズムヘの参入のケーススタディを行い、生産力指向ではない退職者ならではの農業の多面的機能を活用した教育効果の高い体験サービスの提供が可能であることを明らかにした。 4)市住民の農業体験ニーズに応える市民農園のあり方と今後の展開方向について、千葉県における動向と制度的な枠組み、および先進事例を基に考察を行い、体験型の市民農園を振興する課題について展望した。 5)イタリアにおける農村文化資源の活用を図るアグリツーリズムの需要動向について分析を行い、一般のホテル需要と比較し、各国需要者の特徴を分析した。その結果、アグリツーリズムの需要の伸びが高いことや日本人旅行者の宿泊需要は都市部の一般ホテルに偏っていることを明らかにした。
|