• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

脳内神経変性疾患に対する再生医療・遺伝子治療効果判定に有用な放射性診断薬の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20249055
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関金沢大学

研究代表者

川井 恵一  金沢大学, 保健学系, 教授 (30204663)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード脳内神経変性疾患 / 再生医療 / 遺伝子治療 / 治療効果判定 / 放射性診断薬 / PET撮影 / 遺伝子発現量解析
研究概要

近年、脳内神経変性疾患の早期検出と治療効果判定法の確立が望まれている。これらの推進には、神経変性過程の早期に変化し発症に至る神経機能の先行指標を見い出し、再生医療や遺伝子治療後の神経機能回復過程を最も鋭敏に反映する機能的指標を明らかにすることが重要である。本研究では、脳内神経変性疾患に対する再生医療及び遺伝子治療の効果判定を目的として、神経変性後の移植・遺伝子導入モデル動物において、神経機能診断薬を用いて同一個体における機能変化を評価し、行動薬理・免疫組織化学的評価との比較などから病態発症および機能回復との相関を明らかにする。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Differential Expression of FosB, c-Fos, and Zif268 in Forebrain Regions after Acute or Chronic L-DOPA Treatment in a Rat Model of Parkinson's Disease.2011

    • 著者名/発表者名
      Ebihara K., Ishida Y., Takeda R., Abe H., Matsuo H., Kawai K., Magata Y., Nishimori T.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett.(reviewed) in press

  • [雑誌論文] Development of an H2 15O Steady-state Method Combining a Bolus and Slow Increasing Injection with a Multiprogramming Syringe Pump.2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M., Kiyono Y., Maruyama R., Mori T., Kawai K., Okazawa H.
    • 雑誌名

      J.Cereb.Blood Flow Metab.(reviewed) 31

      ページ: 527-534

  • [雑誌論文] 放射性医薬品の体内動態制御とターゲティングコンファーマティヴ個別化医療2011

    • 著者名/発表者名
      川井恵一
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌 66

      ページ: 249-259

  • [雑誌論文] Improvement of N-isopropyl-p-[^<123>I]iodoamphetamine Cerebral Accumulation by Competitive Displacement of Serum Protein Binding with Amino-Acid Infusion.2009

    • 著者名/発表者名
      Kuga N., Shikano N., Takamura N., Nishii R., Yamasaki K., Kobayashi M., Nagamachi S., Tamura S., Kawai K.
    • 雑誌名

      J.Nucl.Med.(reviewed) 50

      ページ: 1378-1383

  • [雑誌論文] Differential Expression of Fos and Zif268 in the Nigrostriatal System after Methamphetamine Administration in a Rat Model of Parkinson's Disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y., Kawai K., Magata Y., Ebihara K., Takeda R., Abe H., Yoshimoto M., Hashiguchi H., Odagiri K., Matsuo H., Nishimori T.
    • 雑誌名

      Synapse(reviewed) 62

      ページ: 920-926

  • [学会発表] 薬物体内動態制御法と薬物療法の適正化を目指した個別化変動要因モニタリング法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      川井恵一
    • 学会等名
      第7回次世代医療システム産業化フォーラム2010
    • 発表場所
      京都商工会議所(京都府)
    • 年月日
      2010-12-21
  • [学会発表] L-DOPA慢性投与に伴う行動及び脳内転写調節因子発現の変化2010

    • 著者名/発表者名
      石田康,蛯原功介,武田龍一郎,安部博史,松尾寿栄,西森利数,川井恵一,間賀田泰寛
    • 学会等名
      第32回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル小倉(福岡県)
    • 年月日
      2010-10-07
  • [学会発表] O-15酸素ガス人工赤血球の定常投与法を用いた正常ラットの脳循環代謝測定2009

    • 著者名/発表者名
      小林正和, Tiwari V.N., 丸山力哉, 中小路聡直, 清野泰, 辻川哲也, 脇厚生, 工藤崇, 川井恵一, 藤林靖久, 岡沢秀彦
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会第4回学術集会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • 年月日
      2009-05-14
  • [学会発表] Alteration of Striatal [^<11>C]Raclopride and [^<18>F]FDOPA Uptake Precedes Development of Methamphetamine-induced Rotation in the Unilateral 6-Hydroxydopamine Lesioned Rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y., Kawai K., Magata Y., Abe H., Takeda R., Ebihara K., Yoshimoto M., Mukai T., Saji H.
    • 学会等名
      The 38h Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Walter E.Washington Convention Center (U.S.A.)
    • 年月日
      2008-11-16
  • [学会発表] Assessment of Emission-based Segmented Attenuation Correction Method without Transmission Scan on Small Animal PET.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M., Higaki Y., Kudo T., Kiyono Y., Tsujikawa T., Yoshii Y., Michibata Y., Sakai K., Watanabe M., Kawai K., Fujibayashi Y., Okazawa H.
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress 2008
    • 発表場所
      Nice-Acropolis Palais Des Congres (France)
    • 年月日
      2008-09-10
  • [備考] ホームページ

  • [備考] 金沢大学研究紹介データベース

    • URL

      http://kurt.kanazawa-u.ac.jp/souran_ku/info.php?teacher_id=488

  • [備考] 金沢大学医薬保健研究域保健学系量子医療技術学講座 川井研究室

    • URL

      http://kawai.w3.kanazawa-u.ac.jp/index.html

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi