研究課題
平成21年度の研究は研究実施計画に従って実施し、下記の研究成果を得た。1)歯の再生治療に利用可能な組織幹・前駆細胞の探索研究p53欠損マウス胎仔歯胚由来上皮細胞株、並びに口腔粘膜上皮細胞株が高効率で再生歯を形成することを明らかにすると共に、口腔粘膜上皮細胞が歯胚上皮系へ分化することを詳細に解析した。一方、p53欠損マウス胎仔の歯胚間葉から象牙芽細胞マーカーを発現する細胞株を樹立すると共に、細胞特性の解析を行っている。2)人工歯胚・再生歯の移植システムの開発再生歯胚をマウス歯喪失モデルに移植して、再生歯が萌出・咬合することを示した。再生歯は天然歯と同等の硬度を有しており、歯根膜を介した歯槽骨のリモデリング能や中枢へ侵害刺激を伝達しうる神経機能を有することから、顎顔面と連携機能する歯であることを実証し、その成果を発表した(PNAS USA, 2009)。3)次世代ハイブリッド型インプラントと歯周病治療法の開発歯周組織を形成しうる細胞シーズの探索に向けて、様々の発生段階の歯胚、歯周組織に由来する細胞についてハイドロキシアパタイト(HA)上への歯周組織形成能の解析を進めた。この中で、マウス胎齢18日の歯胚歯小嚢組織をHA周囲に配置してマウス腎皮膜下に移植すると、HA表層に歯周組織が形成されることが判明した。4)歯胚形成誘導遺伝子を用いた歯の再生医療システムの構築に向けた探索研究再生歯胚の初期発生における遺伝子発現を天然歯胚の遺伝子発現と比較するため、天然歯胚の発生初期に発現する遺伝子をマイクロアレーで解析した。さらに発生初期に特異的に上昇する遺伝子群を選別し、組織における遺伝子発現解析を進めた。また候補遺伝子の機能解析を行うため、アデノウイルスを用いた細胞・組織への遺伝子導入法の確立を進めている。
すべて 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (85件) 図書 (3件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)
Interface Oral Health Science 2009
ページ: 20-26
Journal of Biomedical Materials Research Part B ; Applied Biomaterials 93(1)
ページ: 65-73
歯界展望(医歯薬出版株式会社) 115(1)
ページ: 9-16
再生医療(メディンカルレビユー社) 9
ページ: 76-83
月刊バイオインダストリー(シーエムシー出版) 27(5)
ページ: 44-51
歯科医療の末来を創る(日本歯科医学会)
ページ: 15-19
Proc.Natl.Acad.Sci.USA 106(32)
ページ: 13475-13480
Micro-Nano Mechatronics and Human Science 2009
ページ: 123-126
Journal of Endodontics 35
ページ: 367-372
Clinical Oral Implant Research 20(3)
ページ: 280-287
Journal of Biomedical Material Research, Part B : Applied Biomaterials 90(1)
ページ: 101-109
Journal of Biomedical Material Research, Part B : Applied Biomaterials 91(1)
ページ: 55-60
Clinical Oral Implants Research 20(1)
ページ: 1240-1246
口腔病学会雑誌 76(3)
ページ: 130-135
東京都歯科医師会雑誌 57(9)
ページ: 447-454
歯界展望 特別号
ページ: 177
Journal of Tissue Engineering (in press)
In Vitro Cell Dev.Biol.Anim. (in press)
http://www.tsuji-lab.com/
http://www.organ-technol.co.jp/