• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

最終氷期以降の地球規模の気候変動事変に伴う古代遺跡周辺の水文環境の変動

研究課題

研究課題/領域番号 20251002
研究機関九州大学

研究代表者

鹿島 薫  九州大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (90192533)

研究分担者 那須 浩郎  総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 上級研究員 (60390704)
本郷 一美  総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 准教授 (20303919)
奥村 晃史  広島大学, 大学院・文学研究科, 教授 (10291478)
三宅 裕  筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 准教授 (60261749)
キーワード大規模気候変動 / 水文環境 / 遺跡立地 / 第四紀 / 砂漠化 / 地球温暖化 / 国際共同研究 / 中国:エジプト:モンゴル:トルコ
研究概要

最近の地球環境の変動に関する視点は、氷床におけるダンスガード・オシュガーサイクルの発見以来大きく変わりつつある。地球環境が、短期(10~100年オーダー)においても、急激に変化してきたという事実は、今後の地球環境の変動予測に大きな影響を与えてきた。今回の調査においても、完新世においても気候は安定的ではなく、8200年前に世界的な寒冷化イベントが発見されたことなど、大規模気候変動事変が存在することが明らかとなった。
具体的な現地調査は以下のように行った。
(モンゴル平成22年8月 15日間)
ボブスグル湖周辺およびヒンティ産地における泥炭層において掘削調査を行った。これによって、過去10000年間のモンゴルにおける降水分布変動を微化石と年代測定によって復元することができ、その成果を国際誌に投稿した。
(トルコ平成22年9月、30日)
トルコ共和国ではアナトリア高原中部のアンカラ県、クルシェヒル県、コンヤ県、カイセリ県における遺跡の分布調査と古環境の復元のためのボーリング調査を行った。さらに、カイセリ県アジギョル湖、クルシェヒル県セイフェ湖で湖沼堆積物の掘削調査を行った。
(エジプト平成22年12月 15日間)
エジプトにおいては、カイロ南東のカルーン湖において調査を行う。調査期間は20日間である。主に、湖の湖水位変動とナイル川の氾濫史の解明について、地形地質調査と考古歴史文書などの解析をあわせて実施した。
このほか、九州大学において合同セミナーを開催し、研究成果と分析手法に関する交流を行った。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Holocene enviromnental changes in Khuder peat land, in northern Mongolia2012

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto, Y., K.Kashimaa, A.Orkhonselenge, U.Ganzorig
    • 雑誌名

      Quateernary International

      巻: 254 ページ: 83-91

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南西日本に分布する鮮新世堆積物からの新化石種Cyclotella kitabayashii sp.nov2010

    • 著者名/発表者名
      田中宏之・鹿島薫
    • 雑誌名

      日本珪藻学会誌(DIATOM)

      巻: 26 ページ: 10-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diatom assemblages changes and their relations to tsunami events at Lake Harutori, Eastern Hokkaido, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, S., Kashima, K., Nakayama, F.
    • 雑誌名

      The Transaction of Japanese Geomorphological Union

      巻: 32 ページ: 233-236

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Climatic Changes and their Influences for the archaeological events during the Holocene in Central Turkey and Northern Syria2010

    • 著者名/発表者名
      Kashima, K.
    • 雑誌名

      The Transaction of Japanese Geomorphological Union

      巻: 32 ページ: 108-114

    • 査読あり
  • [学会発表] The long-term monitoring of environmental changes and desertification at Central and East Asia2011

    • 著者名/発表者名
      Kashima, K.
    • 学会等名
      The International Symposium on Combating Desertification in East Asia
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)(招待講演)
    • 年月日
      20110200
  • [学会発表] The long-term monitoring of environmental changes and desertification at Central and East Asia2011

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto, Y., K.Kashima, A.Orkhonselenge, U.Ganzorig
    • 学会等名
      The International Symposium on Combating Desertification in East Asia
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      20110200
  • [学会発表] The long-term environmental changes in Central and East Asia, Korea-Japan Joint Science Symposium for Quaternary Environmental Changes2011

    • 著者名/発表者名
      Kashima, K.
    • 学会等名
      Kyonghee University理科大学招聘特別講演会
    • 発表場所
      Kyonghee University(大韓民国)(招待講演)
    • 年月日
      20110200
  • [学会発表] Climatic changes and their Influences for the archaeological events during the Holocene in central Turkey and northern Syria2010

    • 著者名/発表者名
      Kashima, K
    • 学会等名
      The International Conference on Geomorphological Processes and Their Evolutions Along Alpine and Himalayan Zone
    • 発表場所
      Ankara University(トルコ)(招待講演)
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] Reconstruction of tsunami and paleoenvironment by diatom analysis in eastern Hokkaido2010

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, S., K.Kashima, F.Nanayama
    • 学会等名
      The International Conference on Geomorphological Processes and Their Evolutions Along Alpine and Himalayan Zone
    • 発表場所
      Ankara University(トルコ)
    • 年月日
      20100900
  • [備考]

    • URL

      http://paleobio.kyushu-u.ac.jp/kashima/kashima.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi