• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

量子相関ゲームによる古典・量子両面での離散・連続最適化と計算量の新展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20300002
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報学基礎
研究機関東京大学

研究代表者

今井 浩  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 教授 (80183010)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード量子コンピュータ / 量子計算 / アルゴリズム / 量子情報 / 離散数学
研究概要

現在のコンピュータの限界を超えるモデルとして量子計算を対象とし、そのパワーの源である量子相関を解析した。古典力学では現れない相関をもたらす量子相関について、離散最適化の観点からカット多面体を軸とする方法、連続最適化の観点から量子最大破れを解析し、また計算量の観点から対話型証明系との同値性を示し、量子相関の体系的に解明した。さらに量子計算モデル及び量子情報の研究へ展開をはかり、離散・連続の幾何構造を解明した。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Voronoi Diagrams on Periodic Graphs.2010

    • 著者名/発表者名
      N.Fu, H.Imai, S.Moriyama
    • 雑誌名

      Proceedings of 2010 International Symposium on Voronoi Diagrams in Science and Engineering (ISVD 2010)

      ページ: 189-198

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revisiting Hyperbolic Voronoi Diagrams from Theoretical, Applied and Generalized Viewpoints.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tanuma, H.Imai, S.Moriyama
    • 雑誌名

      Proceedings of 2010 International Symposium on Voronoi Diagrams in Science and Engineering (ISVD 2010)

      ページ: 23-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deciding Non-Realizability of Oriented Matroids by Semidefinite Programming.2009

    • 著者名/発表者名
      H.Miyata, S.Moriyama, H.Imai
    • 雑誌名

      Pacific Journal of Optimization Vol.5

      ページ: 211-224

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generating Facets for the Cut Polytope of a Graph by Triangular Elimination.2008

    • 著者名/発表者名
      D.Avis, H.Imai, T.Ito
    • 雑誌名

      Mathematical Programming Vol.112, No.2

      ページ: 303-325

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shiftability of Atoms on a Lattice to Any Configuration in Minimum Moves.2008

    • 著者名/発表者名
      N.Fu, H.Imai
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan-Korea Workshop on Algorithms and Computation (WAAC 2008)

      ページ: 28-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational Geometry Analysis of Quantum State Space and Its Applications2008

    • 著者名/発表者名
      K.Kato, M.Oto, H.Imai, K. Imai
    • 雑誌名

      Generalized Voronoi Diagram : A Geometry-Based Approach to Computational Intelligence((M. L. Gavrilova, ed.), Springer)

      ページ: 67-108

  • [雑誌論文] Smallest Enclosing Ball Problem in a Quantum State Space and Its Application.2008

    • 著者名/発表者名
      K.Kato, H.Imai, K. Imai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International Symposium on Voronoi Diagrams in Science and Engineering (ISVD 2008)

      ページ: 123-132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Note on the Upper Bound Derived by Semidefinite Programming for the Maximum Quantum Violation of Bell Inequalities.2008

    • 著者名/発表者名
      T.Takahashi, S.Moriyama, H.Imai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th Asian Conference on Quantum Information Science Vol.1

      ページ: 127-128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solvability of Sliding Atoms Puzzle on a Lattice.2008

    • 著者名/発表者名
      N.Fu, H.Imai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th Asian Conference on Quantum Information Science

      ページ: 165-166

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyzing Geometric Realizability Problems by Semidefinite Programming.2008

    • 著者名/発表者名
      H.Miyata, S.Moriyama, H.Imai
    • 雑誌名

      Proceedings of the Kyoto RIMS Workshop on Computational Geometry and Discrete Mathematics

      ページ: 6-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large Scale Matroid Enumeration and Analysis of Orientation.2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumoto, S.Moriayma, H.Imai, D.Bremner
    • 雑誌名

      Proceedings of the Kyoto RIMS Workshop on Computational Geometry and Discrete Mathematics

      ページ: 10-13

    • 査読あり
  • [学会発表] 幾何から量子そしてその先2011

    • 著者名/発表者名
      今井浩
    • 学会等名
      「計算幾何学の発展と未来」研究集会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-03-11
  • [学会発表] 量子グラフ状態による情報処理2010

    • 著者名/発表者名
      今井浩,夫紀恵,森山園子
    • 学会等名
      「ナノ量子情報エレクトロニクスの進展」シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-12-22
  • [学会発表] Feynmannの2つの提唱からグラフと計算量への展開2010

    • 著者名/発表者名
      今井浩
    • 学会等名
      電子情報通信学会第23回量子情報技術研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-11-15
  • [学会発表] periodic graphのstatic graphに関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      橋倉彰宏,夫紀恵,今井浩
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュテーション研究会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2010-09-29
  • [学会発表] Standardization Directions of Geographic Information2009

    • 著者名/発表者名
      今井浩
    • 学会等名
      Japanese- Austrian Workshop on Natural Language and Spatio-Temporal Information
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2009-09-30
  • [学会発表] Quantum Computational Geometry and Quantum Cryptography2009

    • 著者名/発表者名
      今井浩
    • 学会等名
      2009 International Workshop on Computing
    • 発表場所
      台湾,台北市(Keynote)
    • 年月日
      2009-06-16
  • [学会発表] Guaranteeing the Security Quantitive for a Generalized Decoy State Quantum Key Protocol Incorporating Finite Statistics, Invited Talk2008

    • 著者名/発表者名
      今井浩
    • 学会等名
      国際シンポジウム-量子技術に関する物理-
    • 発表場所
      奈良県新公会堂
    • 年月日
      2008-11-28
  • [学会発表] BDDを用いたグラフのTutte多項式計算の再考察2008

    • 著者名/発表者名
      今井浩,今井桂子,松本宜丈,森山園子
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュテーション研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-10-10
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      今井浩
    • 学会等名
      組合せ最適化セミナー
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(招待講演)
    • 年月日
      2008-07-29

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi