• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

インターネット高親和型次世代マルチレイヤ衛星ネットワークに関する基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 20300021
研究機関東北大学

研究代表者

加藤 寧  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (00236168)

キーワード衛星ネットワーク / 負荷分散 / インターネット / ルーティング / 輻輳予測 / マルチレイヤ
研究概要

本研究は、次世代マルチレイヤ衛星ネットワークにおける衛星インターネット通信を対象とし、その基盤技術の確立を目的としている。次世代マルチレイヤ衛星ネットワークとは、広域性や同報性に優れた静止衛星ネットワーク、低遅延で移動端末との接続性に優れた低軌道衛星ネットワーク、あるいはその中間的な性質を持つ中軌道衛星ネットワークなど、軌道が異なる衛星ネットワークの連携協調によって構成される多階層の衛星ネットワークである。今年度は、低軌道と中軌道の衛星ネットワークから構成される2階層マルチレイヤ衛星ネットワークについて、特にそのルーティング技術に関する研究を行った。低軌道及び中軌道それぞれで複数の衛星がメッシュ状のネットワークを構成することで地球全域を2重にカバーするが、これらのネットワークを効率的に無駄なく利用するためには、各レイヤ(層)間でトラピックをどのように分担して配送するかを制御する技術が必要となる。またその際上位のレイヤを経由する通信では遅延が増加することも考慮する必要がある。本研究では、これら2点を考慮したルーティングアルゴリズムを考案し、シミュレーションによりネットワークの利用効率が向上することを確認した。なお、独立行政法人情報通信研究機構(NICT)の協力の下で行った超高速インターネット衛星(WINDS)を用いた基礎実験では、通信遅延の時間変動など測定データの解析を行い、昨年度までに行った各種シミュレーションの妥当性などを確認した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 衛星通信システム実験の現状と展望2011

    • 著者名/発表者名
      加藤寧,風間宏志,西山大樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B

      巻: Vol.J94-B No.3 ページ: 315-324

    • 査読あり
  • [学会発表] WINDS搭載ATM交換機を利用したTCP通信の基礎実験2011

    • 著者名/発表者名
      西山大樹, 吉村直子, 高橋卓,加藤寧
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会2011(東日本大震災により講演中止,講演論文は発表扱い)
    • 年月日
      2011-02-28
  • [学会発表] Characterization of Packet Losses and Delays in Multi-Layered Satellite Networks Over an Efficient Routing Scheme2010

    • 著者名/発表者名
      多田祐太,西山大樹, 吉村直子,加藤寧
    • 学会等名
      Joint Conference on Satellite Communications
    • 発表場所
      慶州(韓国)
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] An Effective Route Control Method on Multi-layered Satellite Networks2010

    • 著者名/発表者名
      多田祐太, 西山大樹, 吉村直子, 加藤寧
    • 学会等名
      International Astronautical Congress 2010
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2010-09-27
  • [備考]

    • URL

      http://www.it.ecei.tohoku.ac.jp/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi