• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

統計モデリングとデータマイニングに基づくネットワーク化知識の創出と活用

研究課題

研究課題/領域番号 20300038
研究機関神戸大学

研究代表者

江口 浩二  神戸大学, システム情報学研究科, 准教授 (50321576)

研究分担者 高須 淳弘  国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 教授 (90216648)
大川 剛直  神戸大学, システム情報学研究科, 教授 (30223738)
キーワード統計モデリング / データマイニング / 情報検索 / 確率的トピックモデル / 確率的言語モデル / 適合モデル / グラフマイニング / 複雑ネットワーク分析
研究概要

本課題は、統計モデリング技術とデータマイニング技術を駆使・拡張し、断片的に散在した情報コンテンツから、人間の知的活動に直接活用可能なネットワーク化知識を創出し、活用する手段の確立をめざす。この目的のもと、平成22年度は、以下の研究項目に取り組んだ。
1.意見情報において話題に関する記述とそれに関する意見に関する記述に着目し、統計的言語モデルに基づいた意見情報検索モデルを拡張して、局所文脈を考慮したスムージング法を開発し、その意見文検索における効果を定量的に評価した。
2.カテゴリ木構造における各頂点に文書群が割り当てられたテキストデータコレクションに対して、カテゴリ木構造を考慮しつつ潜在トピックを推定する手法を実現した。また、階層的テキスト分類すなわち新たに追加された文書をカテゴリ構造上の頂点に割り付ける問題に適用した。
3.頂点または辺に定量的アイテム集合をもつ単一グラフを対象とした頻出パターン発見アルゴリズムを実現した。また、テキスト属性付きネットワークデータに対してテキスト属性に潜在するトピックの分布を発見し、その構造的なパターンを効率的に獲得するシステムを実現し、評価を行った。
4.潜在トピックモデルの高速な推定のために、分散共有メモリ環境においてMPI/OpenMPハイブリッド並列化によるギブスサンブリング・アルゴリズムを実現し、非並列の場合と同程度の精度を維持しつつ、高い効率化を実現した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 定量的アイテム集合付き単一グラフからの頻出パターンマイニング2011

    • 著者名/発表者名
      三好裕樹, 尾崎知伸, 江口浩二, 大川剛直
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: Vol.26, No.1 ページ: 284-296

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1527/tjsai.26.284

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Novel Weighting Scheme for a Multi-Criteria Rating Recommender System2011

    • 著者名/発表者名
      Pakapon Tangphoklang, Saranya Maneeroj, Atsuhiro Takasu
    • 雑誌名

      Proceedings of the IADIS International Conference on Information Systems 2011

      ページ: 21-29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mining Interesting Patterns and Rules in a Time-evolving Graph2011

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Miyoshi, Tomonobu Ozaki, Takenao Ohkawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2011

      巻: vol.I ページ: 448-453

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 意見文検索のための言語モデルにおける局所文脈スムージング2010

    • 著者名/発表者名
      岡本和剛, 本田徹也, 江口浩二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: Vol.J93-D, No.6 ページ: 714-723

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内部および外部重みち考慮した頻出部分グラフマイニング2010

    • 著者名/発表者名
      信田正樹, 尾崎知伸, 大川剛直
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 データベース

      巻: Vol.3, No.2 ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [学会発表] MPI/OpenMPハイブリッド並列化による潜在的ディリクレ配分法の効率的推定2011

    • 著者名/発表者名
      東羅翔太郎, 江口浩二
    • 学会等名
      電子情報通信学会第4回情報論的学習理論と機械学習研究会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] 統計的言語モデルと情報検索(チュートリアル講演)2011

    • 著者名/発表者名
      江口浩二
    • 学会等名
      第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 発表場所
      静岡県伊豆市
    • 年月日
      2011-02-27
  • [学会発表] カテゴリ階層構造を考慮した確率的トピックモデルとその応用2011

    • 著者名/発表者名
      林幸記, 江口浩二, 高須淳宏
    • 学会等名
      情報処理学会第200回自然言語処理研究会・第101回情報基礎とアクセス技術研究会
    • 発表場所
      東京都世田谷区
    • 年月日
      2011-01-28
  • [学会発表] 統計モデリングとデータマイニングに基づくネットワーク化知識の創出と活用2010

    • 著者名/発表者名
      江口浩二
    • 学会等名
      2010年度科研・合同シンポジウム:言語処理技術の深化と理論・応用の新展開
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2010-09-28
  • [学会発表] 情報検索のための確率的言語モデル2010

    • 著者名/発表者名
      江口浩二
    • 学会等名
      情報処理学会第82回音声言語情報処理研究会
    • 発表場所
      宮城県仙台市(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-23
  • [学会発表] Information Retrieval and Analysis using Multitype Topic Models2010

    • 著者名/発表者名
      Koji Eguchi
    • 学会等名
      The 4th NICT Keihanna Talk
    • 発表場所
      京都府相楽郡
    • 年月日
      2010-06-09
  • [備考]

    • URL

      http://www.prmir.scitec.kobe-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi