研究課題/領域番号 |
20300099
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
統計科学
|
研究機関 | 久留米大学 |
研究代表者 |
柳川 堯 久留米大学, バイオ統計センター, 教授 (80029488)
|
研究分担者 |
角間 辰之 久留米大学, バイオ統計センター, 教授 (50341540)
服部 聡 久留米大学, バイオ統計センター, 准教授 (50425154)
米本 孝二 久留米大学, バイオ統計センター, 講師 (90398090)
荒木 由布子 久留米大学, バイオ統計センター, 助教 (80403913)
|
研究協力者 |
YOUNG Truong Kinh-Nhue University of North Carolina, Department of Biostatistics, USA, 教授
大山 哲司 大分大学, 医学部, 助教
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
キーワード | 統計数学 / 医療・福祉 / 社会医学 |
研究概要 |
セミマルコフ性の仮定を弱めたイベントヒストリーデータの新しい解析法を開発し,医療データに適用して有用性を示した.具体的には,加速モデルを用い,次の状態への推移までの時間の分布と推移確率の各々をスプライン関数で非線形化した共変量でモデル化する方法である.従来の方法では,推移時間と推移確率への共変量の影響を切り離した評価はできなかったが,開発した方法では可能となり、しかも非線形の影響まで評価できる.
|