研究概要 |
SulfFP1遺伝子はヘパラン硫酸のリモデリングを行うエンドヌ万ファターゼをコードし、ヘパリン結合性シグナルの調節を行う。そこで生体内での機能を調べるためにSulfFP1遺伝子をノックアウトマウスを解析したが大きな異常は見られなかった。しかし、SulfFP1が成体脳で基底核、嗅結節、大脳皮質で特徴的な発現を示すことから,高次脳機能との関連を探るために網羅的な行動解析を行ったところ、一部の行動に異常があった。この異常はヒト精神神経疾患と関連する可能性があるため、本研究は、SulfFP1ノックアウトマウスを用いてこの異常の神経基盤を明らかにし、ヒト疾患との関連を明らかにすることを目的としている。先ずSulfFP1遺伝子の成獣脳における発現部位を調べるために免疫染色を行った。これまではノックアウトマウスに挿入された核移行シグナル付きのβガラクトシダーゼを用いて1acZ染色を行うことにより発現細胞を同定していたが、より詳細な解析には抗体二重染色が便利である。そこで、我々が以前に作成し、ウェスタンブロットやin vitroの実験での有効性が試されている抗SulfFP1ポリクローナル抗体で染色を行った。この抗体は、ある特殊な固定を行うと胎児脳では免疫染色を行うことが可能であることが分かっているが、成獣脳では非特異的染色が強く、シグナルを検出することができなかった。一方、遺伝子の発現部位などから、ドーパミンシグナルとの関連が考えられるため、基底核におけるドーパミンやセロトニンの量を測定したところ,刺激下での放出量に変化が見られた。
|