研究課題
基盤研究(B)
本研究では、放射線抵抗性の低酸素細胞に対して、腫瘍血管標的薬剤または抗がん剤を用いる化学療法と陽子線治療を機能的に併用することで細胞死を効果的に誘発させ、同時に陽子線の線量や薬剤の投与量を低く抑えることで副作用を低減する治療法の開発を目的とした。腫瘍血管標的薬剤として新規血管遮断剤AVE8062を、抗がん剤としてシスプラチンを使用した。マウス固形腫瘍に対する治療実験より、AVE8062またはシスプラチンを併用した陽子線治療は、単独治療に比べて著しく腫瘍増殖を抑制することが示された。
すべて 2011 2010 2009 2008
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件)
X-RAY Spectrometry 巻未定、掲載確定
International Journal of PIXE Vol.20 3&4
ページ: 85-91
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research、A 615
ページ: 138-141
European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 36(2)
ページ: S290-S291
Tohoku University, Proceedings of the 16th Pacific Basin Nuclear Conference (16PBNC), Aomori, Japan, Oct.13-18, 2008
ページ: 16P1378,1-6