• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

腎臓リハビリテーションの基礎的検証:心血管系合併症抑制効果の機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 20300184
研究機関東北大学

研究代表者

上月 正博  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (70234698)

研究分担者 金澤 雅之  東北大学, 大学院・医学系研究科, 非常勤講師 (60282050)
伊藤 修  東北大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (00361072)
佐藤 寿伸  東北大学, 病院, 准教授 (50312583)
キーワード腎臓リハビリテーション / 慢性腎不全モデルラット / 長期的運動 / インスリン感受性 / 心血管系合併症 / 高血圧
研究概要

長期的運動療法が、運動耐容能の向上のみならず、腎保護効果やインスリン抵抗性改善効果を有する可能性が示唆されているが、そのメカニズムや至適条件についてはまだ十分に明らかになっていない。平成21年度は、慢性腎不全モデルにおける長期的運動と分子鎖アミノ酸(BCAA)補充療法の、また、これらとアンジオテンシンII受容体拮抗薬との併用療法の効果を検討した。WKYラットを手術し、5/6腎摘慢性腎不全モデルを作成した。ラットを以下の7群に分け、12週間治療した。1)非治療(C)群、2)BCAA(0,375g/日,B)群、3)valsartan(10mg/kg/日,V)群、4)運動(走行速度20m/分×60分/日×5日/週、E)群、5)V+E群、6)V+E+B群、7)偽手術(S)群。2週毎に、収縮期血圧(SBP)、体重、尿蛋白(UP)を測定し、最終日に血清クレアチニン(Scr)、血液尿素窒素(BUN)を測定した。残存腎の糸球体硬化指数(IGS)と間質容積比(RIV)、ヒラメ筋の毛細血管新生(CD)と筋線維組成を解析した。C群に比較して、V群のSBP、UP、BUNとIGS、E群のSBP、IGS、RIVとCD、V+E群のSBP、UP、IGS、RIVとCDは有意に改善した。加えて、V+E+B群では、Scr、ヒラメ筋タイプI筋線維比が有意に改善した。以上の結果から、慢性腎不全モデルラットにおいて、長期的運動、valsartan、BCAAの併用は、血圧コントロール、腎保護、毛細血管新生、骨格筋組成改善効果を有けることが示唆された。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Increased expression of urotensin II-related peptide and its receptor in kidney with hypertension or renal failure.2009

    • 著者名/発表者名
      Mori N, Hirose T, Nakayama T, Ito O, Kanazawa M, Imai Y, Kohzuki M, Takahashi K, Totsune K.
    • 雑誌名

      Peptides 30

      ページ: 400-408

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combination of Chronic Exercise and Antihypertensive Therapy Enhances Renoprotective Effects in Rats With Renal Ablation..2009

    • 著者名/発表者名
      Lu H, Kanazawa M, Ishida A, Tufescu A, Sasaki Y, Ito O, Kurosawa H, Sato T, Ootaka T, Kohzuki M.
    • 雑誌名

      Am J Hypertens 22

      ページ: 1101-1106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disability prevention of chronic renal failure (CRF) : Effects of combination therapy with chronic exercise and G-CSF in rats with CRF2009

    • 著者名/発表者名
      Suda C, Kanazawa M, Yao Q, Takashima K, Muroya Y, Mori N, Nagasaka M, Ito O, Kurosawa H, Kohzuki M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine

      ページ: 120-121

  • [雑誌論文] Increased expression of urotensin II, urotensin II-related peptide and urotensin II receptor mRNAs in the cardiovascular organs of hypertensive rats : comparison with endothelin-1.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirose T, Takahashi K, Mori N, Nakayama T, Kikuya M, Ohkubo T, Kohzuki M, Totsune K, Imai Y.
    • 雑誌名

      Peptides 30

      ページ: 1124-1129

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The renin-angiotensin system, adrenomedullins and urotensin II in the kidney : possible renoprotection via the kidney peptide systems2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Hirose T, Mori N, Morimoto R, Kohzuki M, Imai Y, Totsune K.
    • 雑誌名

      Peptides 30

      ページ: 1575-1585

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression of(pro)renin receptor is upregulated in hearts and kidneys of rats with congestive heart failure2009

    • 著者名/発表者名
      Hirose T, Mori N, Totsune K, Morimoto R, Maejima T, Kawamura T, Metoki H, Asayama K, Kikuya M, Ohkubo T, Kohzuki M, Takahashi K, Imai Y.
    • 雑誌名

      Peptides 30

      ページ: 2316-2322

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of radiation monitoring method and formula differences on estimated physician dose during percutaneous coronary intervention.2009

    • 著者名/発表者名
      Chida K, Morishima Y, Masuyama H, Chiba H, Katahira Y, Inaba Y, Mori I, Maruoka S, Takahashi S, Kohzuki M, Zuguchi M.
    • 雑誌名

      Acta Radiol 50

      ページ: 170-173

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiation dose of interventional radiology system using a flat-panel detector.2009

    • 著者名/発表者名
      Chida K, Inaba Y, Saito H, Ishibashi T, Takahashi S, Kohzuki M, Zuguchi M.
    • 雑誌名

      Am J Roentgenol 193

      ページ: 1680-1685

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validity and reliability of the Frenchay Activities Index for community-dwelling elderly in South Korea.2009

    • 著者名/発表者名
      Han CW, Lee EJ, Kohzuki M.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 217

      ページ: 163-168

    • 査読あり
  • [学会発表] 5/6腎臓摘出慢性腎不全モデルラットにおける運動とolmesarutanの腎保護作用に対するカルボニルストレスの役割.2009

    • 著者名/発表者名
      郭〓, 森建文, 金澤雅之, 須田千尋, 伊藤修, 宮田敏男, 伊藤貞嘉, 上月正博
    • 学会等名
      第32回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      大津市
    • 年月日
      2009-10-02
  • [学会発表] Disability prevention of chronic renal failure(CRF) : Effects of combination therapy with chronic exercise and G-CSF in rats with CRF.2009

    • 著者名/発表者名
      Suda C, Kanazawa M, Yao Q, Takashima K, Muroya Y, Mori N, Nagasaka M, Ito O, Kurosawa H, Kohzuki M.
    • 学会等名
      5th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine
    • 発表場所
      イスタンブール、トルコ
    • 年月日
      2009-06-15
  • [学会発表] 慢性腎不全ラットにおける長期的運動, BCAA降圧薬による血圧、腎と骨格筋に対する併用効果.2009

    • 著者名/発表者名
      金澤雅之, 須田千尋, 姚強, 室谷嘉一, 森信芳, 長坂誠, 伊藤修, 黒澤一, 上月正博
    • 学会等名
      第46回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2009-06-06

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi