• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

身体活動時系列の生成機序に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20300201
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関東京大学

研究代表者

山本 義春  東京大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (60251427)

研究分担者 郭 伸  東京大学, 医学部付属病院, 准教授 (40160981)
吉内 一浩  東京大学, 医学部付属病院, 准教授 (70313153)
連携研究者 宮岡 剛  島根大学, 医学部付属病院, 准教授 (50284047)
研究協力者 菊地 裕絵  国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所, 室長 (10581788)
STRUZIK Zbigniew R  東京大学, 教育学研究科, 特任准教授 (10422388)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード精神疾患 / 脳神経疾患 / 身体活動時系列 / 行動変調 / 統計力学 / 生体生命情報学
研究概要

身体活動時系列における活動と休息の持続時間にみられる普遍的な統計的特性を「行動組織化(Behavioral Organization)」と呼ぶ。行動・運動異常をきたす精神疾患・神経疾患を行動組織化を切り口に分類し、その分類と病態との関連性を検討した。さらに、行動組織化の数理モデルの構築・解析を通じて、ヒトの行動様式の制御と破綻のメカニズムを検討し、気分障害および不安障害での行動変調が、行動組織化の数理モデルによって統一的に記述できることを示した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 身体活動時系列にみる動物行動の組織化とその生成機序2010

    • 著者名/発表者名
      中村亨、内匠透、吉内一浩、山本義春
    • 雑誌名

      計測と制御 第49巻、第12号

      ページ: 844-849

  • [雑誌論文] Association of Local Statistics of Locomotor Activity with Momentary Depressive Mood2010

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura, M.Sone, N.Aoyagi, Z.R.Struzik, Y.Yamamoto
    • 雑誌名

      International Journal of Bioelectromagnetism 12(3)

      ページ: 121-126

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Of Mice and Men-Universality and Breakdown of Behavioral Organization2008

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura, T.Takumi, A.Takano, N Aoyagi, K.Yoshiuchi, Z.R.Struzik, Y.Yamamoto
    • 雑誌名

      Plos One 3(4)

      ページ: e2050

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Panic disorder and locomotor activity2008

    • 著者名/発表者名
      N.Sakamoto, K.Yoshiuchi, H.Kikuchi, Y.Takimoto, H.Kaiya, H.Kumano, Y.Yamamoto, A.Akabayashi
    • 雑誌名

      BioPsychoSocial Medicine 2

      ページ: 23-1-23-6

    • 査読あり
  • [学会発表] Universal laws of behavioral organization in mice and humans and the breakdown in depression2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamamoto
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Mobiligence
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      2009-11-20
  • [学会発表] Universality of dynamical properties of locomotor activity in mice and humans and its breakdown in depression2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamamoto
    • 学会等名
      EMBL Workshop on Translating Behavior : Bridging Clinical and Animal Model Research
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2009-11-15
  • [学会発表] Alterations of locomotor activity dynamics in circadian-clock mutant mice2009

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura
    • 学会等名
      EMBL Workshop on Translating Behavior : Bridging Clinical and Animal Model Research
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2009-11-15
  • [学会発表] Change in behavioral organization and ultradian rhythm of locomotor activity commonly seen in non-seasonal and seasonal depression2009

    • 著者名/発表者名
      H.Kikuchi
    • 学会等名
      EMBL Workshop on Translating Behavior : Bridging Clinical and Animal Model Research
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2009-11-15
  • [産業財産権] ストレス状態推定装置、ストレス状態推定方法、プログラム、および記録媒体2010

    • 発明者名
      蔭地謙作、山本義春
    • 権利者名
      蔭地謙作、山本義春
    • 産業財産権番号
      特許,特願2010-223957
    • 出願年月日
      2010-10-01

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi