• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

モーションキャプチャを利用したアフリカの舞踊に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20300213
研究機関立命館大学

研究代表者

遠藤 保子  立命館大学, 産業社会学部, 教授 (10185168)

研究分担者 八村 広三郎  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (70124229)
仲間 裕子  立命館大学, 産業社会学部, 教授 (70268150)
古川 耕平  立命館大学, 映像学部, 准教授 (90425025)
研究期間 (年度) 2008-04-08 – 2013-03-31
キーワード舞踊人類学 / アフリカ / デジタルアーカイブ / モーションキャプチャ
研究概要

長期的な研究目的は、時間の流れと共に消失してしまいがちな舞踊を対象にモーションキャプチャを利用してデジタル記録・保存し、蓄積された舞踊データを解析し、人類学的な考察を踏まえて、人間にとって舞踊とは何かを考察することである。短期的な研究目的は、モーションキャプチャした舞踊データから特徴量を抽出し、それを分類、比較し、舞踊と自然・社会・文化とのかかわりを考察することである。研究対象は、アフリカの伝統的な舞踊に絞った。理由は、無文字社会であったアフリカ(ナイジェリア、ガーナ、ケニア、タンザニア等)の舞踊は、舞踊とは何かを考察する上で重要であり、現代の芸術(ブレイクダンス等)に大きな影響を与えているため、そのルーツを知るうえでも重要だからである。
今年度は、以下の研究を行った。
1.ナイジェリア、ガーナ、タンザニアの伝統的かつ代表的な舞踊のデジタルデータに関する解析を継続して行い、舞踊データをマルチアングルで再生可能にし、様々な観点(性差、民族差、熟練差等)とのかかわりを検討した。2.8月、ガーナにおいて人類学的なフィールドワークを行い、アゾルオ民族舞踊団団長Raymond Clotty他と共に様々な観点からガーナの舞踊について比較検討を行った。3.11月、ナイジェリアのベニン大学テクニカルアシスタント・O.Osazuwaを日本へ招へいし、ナイジェリアの舞踊と現代の舞踊(特にブレイクダンス)を様々な観点から比較研究を行った。4.2013年2月~3月、ガーナへ行き、ガーナ国立舞踊団ダイレクターAmoo David、国立文化センター・ダイレクターGeorge Lamptey、ガーナ大学・F.Nii-Yartey教授他と共にガーナの舞踊に関する情報を収集した。さらに、ガーナ国立舞踊団の上演演目、練習法等も調査し、消失しがちな舞踊を保存するためにデジタル記録の有用性についても検討した。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] ナイジェリア国立舞踊団と舞踊のデジタル記録・保存2013

    • 著者名/発表者名
      (遠藤保子)、相原進、八村広三郎
    • 雑誌名

      『立命館産業社会論集』

      巻: 48巻4号 ページ: 1-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アフリカの舞踊とグローバル教育に関する基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤保子
    • 雑誌名

      『(社)日本女子体育連盟学術研究』

      巻: 29巻 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [学会発表] モーションキャプチャシステムを用いたガーナの伝統的舞踊の解析

    • 著者名/発表者名
      (遠藤保子)、相原進
    • 学会等名
      日本スポーツ人類学会大会第14回大会
    • 発表場所
      金沢市、金沢大学サテライトキャンパス(石川県)
  • [学会発表] ブレイクダンスとそのルーツとしてのアフリカの舞踊

    • 著者名/発表者名
      (相原進)、遠藤保子
    • 学会等名
      日本スポーツ人類学会例会すぽじんサロンin Seoul
    • 発表場所
      ソウル市、中央大学校(韓国)
  • [学会発表] ブレイクダンスとそのルーツとしてのアフリカのダンス

    • 著者名/発表者名
      (遠藤保子)、河合宏信、O.Osazuwa
    • 学会等名
      立命館大学産業社会学会アドバストセミナー
    • 発表場所
      京都市、立命館大学(京都府)
  • [学会発表] ガーナの伝統的舞踊ガフとナイジェリアの舞踊

    • 著者名/発表者名
      遠藤保子
    • 学会等名
      日本体育学会第63回大会
    • 発表場所
      平塚市、東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
  • [学会発表] アフリカの舞踊とグローバル教育‐小学生を対象にした舞踊事例を中心として‐

    • 著者名/発表者名
      遠藤保子
    • 学会等名
      日本体育学会第63回大会スポーツ人類学専門分科会シンポジウム
    • 発表場所
      平塚市、東海大学湘南キャンパス(神奈川県)

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi