• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

理科教育課程構成の理念・視点とその具体化に関する国際比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20300251
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関千葉大学

研究代表者

鶴岡 義彦  千葉大学, 教育学部, 教授 (80172063)

研究分担者 大高 泉  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (70176907)
熊野 善介  静岡大学, 教育学部, 教授 (90252155)
片平 克弘  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (70214327)
鈴木 誠  北海道大学, 高等教育機能開発機構, 教授 (60322856)
猿田 祐嗣  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター, 総合研究官 (70178820)
磯崎 哲夫  広島大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (90243534)
人見 久城  千葉大学 (10218729)
三好 美織  広島大学, 大学院・教育学研究科, 講師 (80423482)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード理科教育課程 / 理科カリキュラム / 国際比較 / 理科教育の目的 / 理科教科書 / 学習指導要領 / 科学教育
研究概要

日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、及びフィンランドにおける科学教育改革の動向を比較検討した。その際、理科教育の目的観から教育課程構成及び教科書の特色までを関連づけて検討した。その結果、先進諸外国の場合、一般普通教育としての科学教育においては、科学を社会的・文化的文脈に位置づけ、科学に対する賢い活用者・消費者を育成しようという姿勢があること等の特徴が明らかになった。日本の理科教育は、今時の改革によって、これら諸国に接近しつつあるということができる。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (10件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 理科教育における言語活動の充実のために:言葉への繊細さ2011

    • 著者名/発表者名
      鶴岡義彦
    • 雑誌名

      日本科学教育学会研究報告 25(3)

      ページ: 85-90

    • URL

      http://www.jsse.jp/~kenkyu/100307.pdf

  • [雑誌論文] フィンランドの大学入学資格試験2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木誠
    • 雑誌名

      化学と教育 59

      ページ: 107-110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカの大学入試制度と化学に関する試験2011

    • 著者名/発表者名
      人見久城
    • 雑誌名

      化学と教育 59

      ページ: 164-167

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遺伝子組換え実験における実験操作の意味の理解の実態-大学での体験講座における高校生のアンケートから-2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤哲章、大高泉
    • 雑誌名

      理科教育学研究 51(1)

      ページ: 1-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 理科教育とキャリア教育の相互補完関係を生かす2010

    • 著者名/発表者名
      鶴岡義彦
    • 雑誌名

      理科の教育 59(6)

      ページ: 9-12

  • [雑誌論文] 教育機関での社会的合意形成に関するイギリスモデルについて2010

    • 著者名/発表者名
      熊野善介、丹沢哲郎, ほか
    • 雑誌名

      原子力eye 56

      ページ: 38-39

  • [雑誌論文] 理科教育学における科学概念の変容研究に関する研究動向と課題2010

    • 著者名/発表者名
      片平克弘
    • 雑誌名

      筑波教育学研究 No.9

      ページ: 85-101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TIMSS理科の論述形式問題に対する解答に見る日本の児童・生徒の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      猿田祐嗣
    • 雑誌名

      科学教育研究報告 25(2)

      ページ: 199-206

    • URL

      http://www.jsse.jp/~kenkyu/100208.pdf

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランスの義務教育段階における科学的技術的教養に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      三好美織
    • 雑誌名

      科学教育研究 34

      ページ: 199-206

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「科学的リテラシー」とは何か-その歴史的意味とわが国理科教育の弱点を踏まえて-2010

    • 著者名/発表者名
      鶴岡義彦
    • 雑誌名

      理科教室 53(1)

      ページ: 14-21

  • [雑誌論文] 科学リテラシーとしての活用能力について-国際的な動向を中心として-2010

    • 著者名/発表者名
      猿田祐嗣
    • 雑誌名

      理科の教育 59(2)

      ページ: 6-9

  • [雑誌論文] 新学習指導要領・理科に対する小・中学校教員の賛否2009

    • 著者名/発表者名
      鶴岡義彦、鈴木誠、人見久城、片平克弘、猿田祐嗣、熊野善介、三好美織
    • 雑誌名

      理科の教育 58(12)

      ページ: 66-72

  • [雑誌論文] 学校教育としての環境教育をめぐる課題と展望2009

    • 著者名/発表者名
      鶴岡義彦
    • 雑誌名

      環境教育 19(2)

      ページ: 4-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 理科における言語活動の多様な可能性を探る-アメリカ教科書の事例を中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      鶴岡義彦
    • 雑誌名

      理科の教育 58(6)

      ページ: 44-47

  • [雑誌論文] 科学を学ぶ価値を考える-科学を豊かに多面的に捉えることから-2009

    • 著者名/発表者名
      鶴岡義彦
    • 雑誌名

      理科の教育 58(9)

      ページ: 14-16

  • [雑誌論文] 新学習指導要領における理科の改訂と理科授業づくりの視点2009

    • 著者名/発表者名
      大高泉
    • 雑誌名

      教育実践学研究 No.13

      ページ: 24-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 最近のアメリカの教科書から見えてくるもの2009

    • 著者名/発表者名
      熊野善介
    • 雑誌名

      理科の教育 58(7)

      ページ: 46-49

  • [雑誌論文] 諸外国の理科カリキュラムと授業2009

    • 著者名/発表者名
      磯崎哲夫
    • 雑誌名

      理科の教育 58(2)

      ページ: 4-7

  • [雑誌論文] 物質概念を形成するための「粒子」という見方をどのように考えるか2008

    • 著者名/発表者名
      片平克弘
    • 雑誌名

      理科の教育 57(10)

      ページ: 10-13

  • [雑誌論文] フィンランドの初等理科教育-その高度で正確な学習内容と卓越した教師の学習能力-2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木誠、野崎由季子
    • 雑誌名

      化学と教育 56

      ページ: 638-641

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランスの初等科学教育-小学校における科学教育の特色と教員養成-2008

    • 著者名/発表者名
      三好美織
    • 雑誌名

      化学と教育 56

      ページ: 521-524

    • 査読あり
  • [学会発表] 米国科学教科書に見られる化学学習の意義についての研究2010

    • 著者名/発表者名
      中島正博、大高泉
    • 学会等名
      日本理科教育学会第60回全国大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2010-08-08
  • [学会発表] 科学リテラシーおよび環境リテラシー育成のための教師教育改革2010

    • 著者名/発表者名
      熊野善介
    • 学会等名
      日本理科教育学会第60回全国大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2010-08-07
  • [学会発表] 理数教科書に関する国際比較調査公開シンポジウム2010

    • 著者名/発表者名
      熊野善介、磯崎哲夫、鈴木誠, ほか
    • 学会等名
      国立教育政策研究所・教科書研究センター主催
    • 発表場所
      文部科学省
    • 年月日
      2010-01-13
  • [学会発表] 理科における「活用」の学習活動について2009

    • 著者名/発表者名
      羽生奈緒美、鶴岡義彦
    • 学会等名
      日本理科教育学会第48回関東支部大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-11-01
  • [学会発表] For Excellenceをも展望するFor Allの科学教育課程編成の視点2009

    • 著者名/発表者名
      高間智子、大高泉
    • 学会等名
      日本科学教育学会第33回全国大会
    • 発表場所
      同志社女子大学
    • 年月日
      2009-08-26
  • [学会発表] 新学習指導要領・理科に対する小・中学校教員の賛否2009

    • 著者名/発表者名
      鶴岡義彦、鈴木誠、人見久城、片平克弘、猿田祐嗣、熊野善介、三好美織
    • 学会等名
      日本理科教育学会第59回全国大会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2009-08-18
  • [学会発表] 新教育課程の特色と具現化に向けた課題1-新教育課程・理科の特色-2008

    • 著者名/発表者名
      鶴岡義彦
    • 学会等名
      日本理科教育学会第58回全国大会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2008-09-14
  • [学会発表] 新教育課程の特色と具現化に向けた課題2-科学的リテラシーと読解力の関係-2008

    • 著者名/発表者名
      猿田祐嗣
    • 学会等名
      日本理科教育学会第58回全国大会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2008-09-14
  • [学会発表] 新教育課程の特色と具現化に向けた課題3-フィンランドにおける読解力の育成-2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木誠
    • 学会等名
      日本理科教育学会第58回全国大会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2008-09-14
  • [学会発表] 新教育課程の特色と具現化に向けた課題4-理科におけるものづくりの価値-2008

    • 著者名/発表者名
      人見久城
    • 学会等名
      日本理科教育学会第58回全国大会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2008-09-14
  • [図書] 現代理科教育改革の特色とその具現化-世界の科学教育改革を視野に入れて-2010

    • 著者名/発表者名
      橋本健夫、鶴岡義彦、川上昭吾編著
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      東洋館出版社
  • [図書] 新学習指導要領に応える理科教育(理科教育研究会編)(学習指導要領の変遷と理科教育)2009

    • 著者名/発表者名
      鶴岡義彦
    • 総ページ数
      23-39
    • 出版者
      東洋館出版社
  • [図書] 新学習指導要領に応える理科教育(理科教育研究会編)(新学習指導要領により理科はどのように改善され、どのような方向性をもつのか)2009

    • 著者名/発表者名
      熊野善介
    • 総ページ数
      11-22
    • 出版者
      東洋館出版社
  • [図書] 新中学校理科・重点指導事項の実践開発2009

    • 著者名/発表者名
      清水誠、熊野善介
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      明治図書
  • [図書] 意欲を引き出す授業デザイン-人をやる気にさせるには何が必要か-2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木誠
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      東洋館出版社
  • [備考] 次の図書が、日本理科教育学会機関誌・理科の教育、60(4)、2011、「図書紹介」欄に掲載される。橋本健夫、鶴岡義彦、川上昭吾編著、現代理科教育改革の特色とその具現化-世界の科学教育改革を視野に入れて-、東洋館出版社、2010、総238頁

  • [備考] 日本理科教育学会教育課程委員会と共同主催により、千葉大学で現代理科教育改革セミナーを開催。2010年11月3日【日本理科教育学会教育課程委員会HP】

    • URL

      http://wwwsoc.nii.ac.jp/sjst/kyoikukatei.html

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi