研究課題
基盤研究(B)
本研究ではアルゴリズム教育からプログラミング教育までを一貫して支援する総合的な学習支援環境を構築する。本研究で構築する学習環境は以下のサブシステム群によって構成される。(1)学習者支援ツール群(1)アルゴリズムをPAD表現により図的に記述できるエディタ(アルゴリズムエディタ)(1)アルゴリズムエディタにより記述したアルゴリズムから実行ファイルを生成するコンパイラ(アルゴリズムコンパイラ)(3)記述したアルゴリズムもしくはソースコードからその意味を説明するテキストや、その振る舞いを示すアニメーションを生成するツール(アルゴリズムアナライザ)(4)記述したアルゴリズムもしくはソースコードを、教師が用意したテストケースに対する出力をもとに評価し、学習者に助言を行うツール(プログラミングアドバイザ)(2)教師支援ツール群(1)学習者が(S1)を用いて記述したアルゴリズムやソースプログラムを、課題の標準的なアルゴリズム表現と突き合わせ、その一致部分を抽出するツール(半自動プログラム評価器)(2)上記(T1)の評価結果を図的に表示するビューワ(評価結果ビューワ)(3)学習者からネットワークベースでアルゴリズム・ソースファイルを受け取って管理する学習データ管理システム。教師はこのシステム上で提出物に対する採点・コメント付与を行なえる。また学習者はそれらの情報をネットワーク上でいつでも・どこでも参照できる。
すべて 2010 2009
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)
International Journal of Knowledge and Web Intelligence Volume 1, Number 3/4
ページ: 273-288
Proceedings of ICALT2010 (The 10th IEEE International Conference on Advanced LearningTechnologies)
ページ: 227-228
Proceeding of ICCE2009
ページ: 59-66