• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

世界遺産「熊野参詣道」における苔類モニタリングと培養・移植技術による衰退修復

研究課題

研究課題/領域番号 20300289
研究機関山口大学

研究代表者

山本 晴彦  山口大学, 農学部, 教授 (40263800)

研究分担者 荊木 康臣  山口大学, 農学部, 教授 (50242160)
岩谷 潔  山口大学, 農学部, 学術研究員 (40418794)
キーワード世界遺産 / 熊野参詣道 / 苔類 / 植生 / モニタリング / 正規化植生指数 / NDVI / 分光反射
研究概要

2004年に世界文化遺産に登録された和歌山県の「熊野参詣道」では、世界遺産登録時には、観光客が急増し、世界遺産登録以前には参詣道周辺に繁茂していたコケ類植生は、短期間で衰退したものと考えられる。本研究では、世界遺産登録による観光客の増加の影響について、観光客の動向調査、踏圧によるコケ類植生の正規化植生指数(NDVI)および光合成速度への影響評価を試みた。
熊野参詣道は、世界遺産登録により知名度が向上して観光客が急増した典型的な事例であり、観光客数は登録1年後の2005年にピークを迎え、近年では観光客はやや減少傾向にあった。コケ類植生のモニタリング調査は2010年までの3カ年にわたり実施し、分光・デジタル画像計測に基づくモニタリング評価では、顕著な植生の変化は認められず、NDVI値が高くなっていることから、観光客が減少傾向であることにより植生が回復しつつあることが示唆された。また、熊野那智大社参道の大門坂においては、那智大社側から大門坂登り口に向かってNDVI値が低下し、コケ類植生の衰退傾向が見られた。とくに、県道に接している場所から立ち寄る通過型観光客が多いことが、赤外カウンタ調査から明らかになった。さらに、踏圧によるコケ類植生の正規化植生指数(NDVI)および光合成速度への影響評価を行うため、高輝度LED照明を用いてコケ類植生の培養・増殖を行い、踏圧が大きいほど光合成速度の低下が顕著であることを明らかにした。
以上の研究成果に基づいて、「熊野参詣道」のコケ類植生等を長期にわたり保全・保護する提案を、和歌山県・那智勝浦町・新宮市等に対して行った。近年頻発する風水害により世界遺産の遺産劣化が徐々に進んでいることから、風水害からいかに世界遺産を減災・軽減できるかが、地域の急務の課題となっている。世界遺産の保全と観光の両立のためには、具体的な対策を講じていく必要がある。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 世界遺産「熊野参詣道」における異なる時スケールに基づく観光客の動向と行動の分析2011

    • 著者名/発表者名
      森博隆
    • 雑誌名

      時間学研究

      巻: 4(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 熊野参詣道におけるNDVIを用いたコケ類植生のモニタリング手法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      森博隆
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 73 ページ: 569-572

    • 査読あり
  • [学会発表] An Observation of damaged Moss Vegetation by tranmpling based on NDVI and Photosynthesis rate measurement2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Tateishi
    • 学会等名
      International Symposium on Agricultural Meteorology 2011 (ISAM2011)
    • 発表場所
      Kagoshima University, Kagoshima, JAPAN
    • 年月日
      20110316-20110318
  • [学会発表] 踏圧によるコケ類植生の正規化植生指数(NDVI)および光合成速度への影響評価2010

    • 著者名/発表者名
      立石欣也
    • 学会等名
      日本農業気象学会中国・四国支部大会
    • 発表場所
      鳥取県鳥取市、白兎会館
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] 風水害によるわが国の世界遺産への影響と持続的保全2010

    • 著者名/発表者名
      山本晴彦
    • 学会等名
      日本農業気象学会中国・四国支部大会
    • 発表場所
      鳥取県鳥取市、白兎会館
    • 年月日
      2010-12-17

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi